20141123-1124♪YASSっサンとのリハ&"YASSカフェ IN 広島 2014 ~アフタヌーンLIVE~"&"TM NETWORK 30th 1984~ QUIT30"レポ!!!!!!!!!!
落ち着いとるつもりなんですけどね、
やはり気になるんよ。
さて。今夜は、先月の23日と24日を振り返りシリーズ♪
"YASSカフェ IN 広島 2014 ~アフタヌーンLIVE~"&
"TM NETWORK 30th 1984~ QUIT30"
レポ!!!!!!!!!!をお送りします。
アップ可能~激レアな画も満載!?しちゃいますんで、
お待たせした分、ガッツリと楽しんで頂ければ...
と思います(^_^)v
まずは、23日の夕方。
オイラのスーパーカーのタイヤを交換し!?
YASSっサンと合流して、翌日のライブに向けて
スタジオinしておりました!!
一緒にプレイさせてもらう楽曲はモチロンの事、
かなり激レアなYASSっサンの唄を
タップリと聴かせてもらいましたねぇ。
共に行動させてもろうとる特権ですわぁ!(^^)!
その後、ディナーをご一緒させてイタダキ!早めに解散。
オイラはソロで!?閉店後のポーラーベアへ
お邪魔させてもらいましたワイ。
翌24日。オイラのハニーをお迎えに行き!?
お昼前にYASSっサンと共にふらんす座へin。
早くから命の水を飲みつつ!?念入りにリハーサルを行い?
むさしの俵むすびで軽くランチでした。
YASSカフェのレギュラーメンバー、
天才・横山雄二氏も到着!!!!!
アッという間に開場時間となりましたヽ(^o^)丿
14時半過ぎに開演♪
一部は軽快なMCと共に、YASSっサンのソロ!!
二部は、豪華なゲストを交えて!?お送りしました(笑)
まず~~~オイラ(^。^)y-.。o○
YASSっサンがRgbに提供してくれた楽曲、
いつもの♪a.ko.ga.reは当然の事、
前日急に決めた長渕剛氏の名曲
♪順子を1コーラス唄わせてもらいましたぜぇ!!!!!
声、デカかったかーーーい?(微笑)
続いて、ヨコヤマとヤスシ!!!!!!!!!!
会場一体となったコール&レスポンスヽ(^o^)丿
こういうの、やっぱり☆楽しいよねぇ!!
アンコールは、これまた恒例~~~~~
みんなで♪愛を歌おう!!!!!
オイラ、マイクなしでした(爆)
終演後、チャチャチャっとお片付けをして、
わざわざオイラを見る為に帰省してくれた!?
Rgbのイラストを描いてくれとるrubby嬢と一緒に、
シータクで移動を開始。
時間的には、余裕じゃったのぉ。
TM NETWORKのライブを観に、
広島文化学園HBGホールへ行きました(#^.^#)
一体何年ぶりなん@広島?????
もうね、地元でのライブは広島FMの公開録音
@安佐南区民文化センター、
"DRAGON THE FESTIVAL TOUR featuring TM NETWORK"
@広島県民文化センターから
ずっと観とるんじゃけど、
何歳になっても、開演前はドキがムネムネしちゃいますねぇ!!
で、ライブ。
いや~~~~~一言で言うなら、凄かった!!!!!
相変わらず、何処にもない独特の世界観を
タップリと楽しませてもらえるステージ。
特にオイラ的には"♪あの2曲"は、
号泣じゃったです(*^。^*)
まだツアーの追加公演があるけん、
詳しくは言いませんが...(爆)
先週行われた東京国際フォーラムでのライブレポが
アップされとるんで、そちらをチェックしてちょーだい。
おっと、画はGYAO!で無料配信された時に
PC画面をパチリしてモノです!!
ライブ後は...前回のツアー同様、妄想してくださいネ(猛爆)
エヘヘヘヘ!!!!!!!!!!
とか思いつつ、何年かぶり~久々に再会した方々、
ナンダカンダとよく一緒にいる方々!?等、
いろんなイカレタ仲間にも逢えてよかったです。
声をかけてくれたアナタ、あざーっす(^_^.)
それから、YASSっサンと雄二サンがいる
某鉄板焼き屋へ移動して、ディナータイム。
美味しいモンをペロリしながらの
馬鹿っプルごっこが楽しかったぜぇ~~~~~
キャハハハハ♡モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
てな感じで、無事に終了!!!!!!!!!!
この2日前も含め、ゴキゲンな音楽と
イカレタ仲間に囲まれた素敵な時間じゃったのぉ。
いっつも思うんですけどね~~~
オイラ、幸せモンですわぁ(*^。^*)
ラストの画は、YASSっサンの同級生の皆さんと
終演後にパチリした一枚と※心ココにあらず!?
リハ後にパチリした3Sです※マッタリ感満載!!
p.s.ハニーの好きな曲は
♪君がいてよかった☆☆☆でした。
From Rgb RED
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんとも豪華な2本だてLIVEなんでしょう♪
ヨコヤマとヤスシはここしばらくご無沙汰しすぎて…
次聴けるのはいつでしょうね〜?気長に待ってます( ^ω^ )
投稿: ハルキチ | 2014年12月17日 (水) 11時48分
雪ダイジョウブですかぁ~、広島!?

REDさんに会いたくて会いたくて、
新幹線に飛び乗ったあの日からはや三週間、
やっとレポがあがってきた~と喜んどります。
YASSさんのライブ、初めて伺いましたが、
YASSさんもまた“歌う人”であり“歌い続けていく人”なんですね。
素敵でした。誘ってくださってありがとうございました。
TMは・・・、
まあ、REDさんの二の次なので今さら言わんでもいいんですが、
すごいライブでしたよね!三者三様にカッコよくて!
ところでREDさん、
1985年の安佐南区民文化センターに行っておられたのですか!?
うっそ~。私もおりましたよ、あの雪の中!
もちろん県民文化センターも!
いやぁ、高校生の頃のREDさんと知り合いたかったわ~。
でも、それから二十年以上たって出会えるんだから、
人の縁って不思議なものですねぇ。
いろんなことに感謝しちゃいますねぇ。
楽しい一日をありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしております!
投稿: rubby | 2014年12月17日 (水) 12時42分
ハルキチさん、こんばんは!!
ヨコヤマ☆ナイト~サスケの学園祭と
この前日2日間も含め、
かなり豪華な時間でしたよ(^。^)y-.。o○
ヨコヤマとヤスシ、次は...
オイラと共に!?気長に待ちましょう(笑)
rubbyサン、ご苦労様でした!!
そうか、やはり♡待っていてくれたんだネ(爆)
オイラも逢えて、嬉しかったぜぇ(#^.^#)
※馬鹿ップルごっこの続編だね(微笑)
YASSっサンのライブもエエでしょ???
またソッチ界隈でライブがある時は
是非お出かけくださいネ。
TMは、もう話したけんエエねぇ(^_^)v
オイラ的には木根サンの活躍が素敵~~~
だと思いました!!!!!!!!!!
そうそう、安佐南区民も県民文化も
おりましたぜぇ!(^^)!
県民文化の時は、1列目~松本さん側。
当時、FMの番組や音楽・ライブ情報が
載っていた地元発の雑誌があったのを
覚えていないですか?
それに、バッチリ写っていましたぜぇ!!
またゆっくりとお逢いして、
あれこれお話ししましょうネ♪
来年ですねぇ~~~~~(^_^)/
投稿: Rgb_RED | 2014年12月18日 (木) 03時58分