« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

2013年6月30日 (日)

エエ週末を過ごせておりますワイ。

久々に連絡があるだけで、

テンションが上がる単純な45歳児。

20130629

さて。今日は~いや、今日もじゃけど、

エエ週末を過ごせておりますワイ。

チュイッターでもちゅぶやいたように、

熱く☆長く☆濃い土曜日となりました!!

上の画を見てもろうたら、分かるかのぉ?

詳しい事は、また後日アップしやす。

いつもそばにいてくれるイカレタ仲間と

新たな出逢いに感謝ッス!(^^)!

明日もエエ日曜日にしましょうぜぇ。

オヤスーミン☆☆☆

From Rgb RED

| | コメント (0)

2013年6月29日 (土)

エエ感じで動いております。

無理な時は無理。出来る時はやる。当たり前かぁ(^_^)v

20130627a

さて。おはようございます。

最近のあれやこれや...詳しくは言えない!?近況報告です!!

今週に入りまして、各方面からRgb、☆en☆、

その他(笑)へ対して、イロイロと有り難く~

嬉しい内容の連絡を頂いています。

かなりの微力じゃし、ノンビリでマイペースですけど、

地道に動いておくもんですなぁ♪

すでに、具体的に進んでいるモノもあれば、

検討途中のモノや構築途中のモノもあります。

今後どうなるんか?はさておき、

アナタと一緒に楽しめる事ばかりッス!!

発表が出来る状況になったら、ガンガンお知らせしますんで、

みんなで♪ワッショイしましょうぜぇ!(^^)!

自らで、未来に楽しい予定を作る!!!!!って感じかのぉ。

その前に~~~~~まずは、7月6日(土)に行う

☆en☆初の主催イベントを4946です。

あっ、身体と心は元気にしとりますヨ♫

素敵な週末を過ごそうぜぇ!!

From Rgb RED

20130627b

| | コメント (0)

2013年6月28日 (金)

今度の土曜日は♫露崎春女サンのライブだよ!!

意味不明な上から目線は、スルーしちゃいます(猛爆)

20130628

さて。今週の土曜日は、露崎春女サンのライブがありまっせ。

----------------------------------------------------

露崎春女 弾き語りツアー2013~Home from Home~

日時:2013年06月29日(土)開場15:30/開演16:00

会場:広島 Live Juke

チケット料金:前売\4,500/当日\5,000(共にドリンク代別)

お問い合わせ:Live Juke TEL 082-249-1930

----------------------------------------------------

去年は...9月じゃったかな。とある繋がりからお邪魔させてもらい、

今回も行ってみようかな?と考えております。

唄とMCのギャップ、心地良い雰囲気を堪能してきやす!!

チケットは、もうチョイで売り切れ~との事です。

そうそう、このライブ。中学生以下は、なんと\2,000オフ☆☆☆

お店のみでの受付の場合、当日年齢がわかる

身分証明書(学生証等)提示すれば、

割引価格で店頭販売してくれるそうです。

こういうの、嬉しいですなぁ。

ファミリーで如何でしょうか?

From Rgb RED

| | コメント (0)

2013年6月27日 (木)

こないだの日曜日は...YASSっサンのライブでした♪

勢いあるのぉ!!!!!この調子じゃ(^_^)v

20130623omake

さて。こないだの日曜日の件。

YASSっサン~約半年ぶりの地元ライブ、

"YASSカフェin広島2013プレミアムLIVE!

~屋根の上のギター弾き~ "でした!!

ようやくアップしやす。

いつも通り~長くなるし、さらにオマケもあるんで!?

時間のある時に、ユックリと見てちょーだいネ。

20130623a1

20130623a2

20130623a3

まず、☆en☆のサターンと共に、

会場となったヲルガン座の上~ふらんす座に着いたんは

16時前じゃったです。

マッタリしよったら、元YASSっサンのスタッフであり、

今は激ウマなラーメン店~廣島弐番のオーナー

梅チャンが差し入れを持って、到着。

その後、これまた元YASSっサンのスタッフの萬チャンと

YASSっサンが会場入りしました!!

20130623b

そこで、早速サターンを紹介したら...

まさかの事実が発覚しました☆

なんと、20年という月日の差はありますが!?

サターンはYASSっサン&萬チャンと同じ中学!!!!!

世の中は狭いですなぁ。

速攻で、YASSっサンファミリーの仲間入りです(笑)

そうこうしよったら、オイラ的には前日に続いて、

天才・横山雄二氏も嬉しい差し入れと共に到着。

ほぼ~いつものメンバーが揃いました!!

20130623c

サクっとリハーサルも終わり!?開場時間の18時。

早くから並んでもらえとりましたなぁ。

YASSっサンはライブに向けての準備、

オイラはヲルガン座へ初登場じゃった

雄二サンとサターンをご案内。

ふらんす座も含めて、エエ雰囲気にビックリしとりました!!

20130623d1

20130623d2

18時40分くらいじゃったでしょうか、第1部が開演。

ふらんす座へ行かれた事がある方ならご存知でしょうが、

30人も入れば、パツンパツンという激狭な会場で

超☆激レアなライブが始まりました。

セットリストは、BOROサンやARBのカバーをはじめ、

LORAN結成前のキャラメルママ時代の楽曲が中心!!

この曲を10代で作ったんじゃ...

これまで何度か聞かせてもろうた事がありますが、

改めて感動っつうか♫凄いなぁ~と感じましたワイ。

トークは..よう覚えとるなぁ~~~でおなじみ!?

いつもの昔話!!!!!!!!!

絶好調でしたなぁ(*^。^*)

20130623e1

20130623e2

約1時間の第1部が終わり、暫し休憩。

20130623f1

20130623f2

そして、第2部。ご覧のように!?はい、雄二サンとオイラ~

1曲ずつ唄わせてもらいましたぜぇ!(^^)!

オイラはモロチン、YASSっサン作曲~Rgbの名曲

♪a.ko.ga.reであります。

で...間違いなく、生まれて一番多く唄っている曲のはずなのに、

まさかの歌詞忘れ(爆)それもサビの同じとこ!!

久しぶりに、ステージに棲む"魔物"と出逢いました(猛爆)

まぁ、楽しかったけん~オイラ的にはOKかなぁ(#^.^#)

来月6日は、上手く唄いますよ~当たり前か?

雄二サンはリニューアルした♪ふるさとを

初のヨコヤマとヤスシver.で披露となりました。

エエ曲じゃわぁ。

20130623g

残業(アンコール)は、客席からのリクエストで

LORANのデビュー曲♪相棒と、

YASSっサンのライブには欠かせない♪愛を歌おうでした。

♪相棒、やっぱエエ曲ですなぁ。

終演後は、懐かしい方々との再会やらで、いつもの感じ!!

オイラはチョロっとだけ、撤収をお手伝いして、

オーナーのゴトウさんへ挨拶して...

そうこうしとったら、YASSっサンファミリーの重鎮!?

千浪嬢&ジュニア♀も到着。

打ち上げ会場へ移動しました!!

20130623h1

20130623h2

20130623h3

20130623h4

20130623h5

麺の太さの違い、分かるかな?

20130623h6

20130623h8

これも違うんです。

20130623h7

という事で、打ち上げは~毎度おなじみのあのお店。

貸切で(笑)ここでは、いや~どこでも言えないトークで!?

盛り上がりました!!もうね、レベルは中学生ですわぁ。

まぁ、いつもの事なんですけどネ。

初登場で最年少のサターンが、チョイとヒイとりました(@_@)

そうじゃ~~~~~YASSっサンのnextライブが

公式発表されましたぜぇ!!

来月!しかも、広島初となる

相島一之&THE BLUES JUMPERSです!

そうです、あの俳優の相島サンとYASSっサンが結成した

ブルースバンドですよヽ(^o^)丿

----------------------------------------------------

ブルースはお好き?VOL.7@広島

日時:2013年07月28日(日)開場18:00/開演18:30

会場:広島 楽座

出演:YASS/相島一之&THE BLUES JUMPERS

チケット料金:前売\3,000/当日\3,500(共にドリンク代別)

お問い合わせ:楽座 TEL 082-246-1019

----------------------------------------------------

これ、ムチャクチャ楽しみですなぁ!!

またゴキゲンな1日が増えましたぜぇ♪

ラストの画は、打ち上げでパチリした

YASSっサンファミリーです。

みんな、エエ顔しとるじゃろ?

Facebookにアップしたんとは、別テイクであります(^・^)

20130623i

ここで、お待ちかね~オマケの画。

画質のクオリティーがエエし、チョットだけサイズが違うけん、

別にしてみました(^O^)

本編より豪華ですよ~~~

まずは、萬チャンがステージ前でパチリ!!

20130623omake1

20130623omake2

20130623omake3

キレイじゃろ?

そして、サターンが会場後方からパチリした画。

20130623omake4

20130623omake5

20130623omake6

パノラマどS!!!!!

20130623omake7

20130623omake8

オイラ!

20130623omake9

20130623omake10

雄二サン!

20130623omake11

以上です!!長々と見てくれて、ありがとうございました(#^.^#)

From Rgb RED

| | コメント (6)

2013年6月26日 (水)

ROTTENGRAFFTY☆Walk♪

身体にはBTBTくらいが丁度エエのぉ。

Walk

さて。今日は、あれこれと好意にさせてもろうとるバンド、

ROTTENGRAFFTYのnewアルバム♪Walkの発売日!!

ロットンにとって5枚目のオリジナルアルバムで、全12曲。

早速聴かせてもろうたんじゃが...

2013年、夏のヘヴィロテ♫アルバムが決定しました☆☆☆

かなり激ヤバであります(^_^)/

まぁ、出逢ってから新作をリリースする度に、

ビックリさせてもらうんですが、今回は特に驚いたワイ!!

どの楽曲もエエ感じで、あのライブの空気感を完全密封☆

ガッツリと作品として表現しとります。

こないだライブを観たばっかりなのに、

また早く観たいのぉ~~~~~~という気分になりますわぁ!!

次回@広島は、10月5日(土)ドS!(^^)!

From Rgb RED

| | コメント (0)

2013年6月25日 (火)

先週の土曜日は...ヨコヤマ☆ナイトでした!!

この生活スタイルは、いつまで続くんかな。

なるべく、長い方がエエのぉ♪

20130622a

さて。先週の土曜日の件...天才・横山雄二氏主催の

東日本大震災チャリティーライブ"ヨコヤマ☆ナイト"

第27弾が行われました。

会場となるLIVE Cafe Jiveへ到着したんは、

16時30分前じゃったでしょうか♫

20130622b1

すでに、来月6日の☆en☆主催のイベントにも出演してくれる

瑠璃が着いとりまして、しかも~セッティングも終え、

リハーサルをしていました!!

河「ドラムを持ち込みたかったんで、15時に入りました~」

との事。気合い、入っとります!(^^)!

20130622b2

そうこうしよったら、雄二サンも到着。

雄「これ見んさい!」と手渡されたのは、

"ヨコヤマ☆ナイト"で繋がっとる雄勝町~堀田夫妻から

我々に届いた写真。震災前→震災後、

綺麗な景色の街並みが...何もなくなっとった。

うーん、まだまだじゃ~~~と気持ちになったぜぇ!!

20130622b3

そして、雄二サンは"あの曲"をリハ♪

本番を聞かれたアナタ、如何じゃったでしょうか?

そうこうしよったら、お笑いパートのターヴォ阪本サンも到着。

本番で見せてもろうたネタの面白さとは真逆な

ムチャクチャ真剣にセッティングの打ち合わせを行いました。

20130622c1

20130622c2

そして、18時30分に開場。こんなアンバイじゃったよ!!

いつも早くから有り難いですなぁ(^_^)v

20130622d2

開場後すぐ、会場はご覧のような状態...

急遽、客席内になったテーブルを外へ出したり、

チョット開演が遅れたワイ。

まぁ、来てくれた皆さんに出来るだけエエ状況で

楽しんで帰ってもらいたいけんねぇ!!

20130622d1_2

開演後は、いつも雄二サンのエエ話をはさみつつ、

瑠璃→ターヴォ阪本サン→上綱克彦氏withうたこと

今月で地元北海道へ帰られる二本柳広之サン→

そして、雄二サン。

瑠璃の演奏クオリティーと突っ込みどころ満載のMCとのギャップ、

何度見ても笑うてしまう例の巨人&お尻ネタ、

もう神業としか言いようのない上綱サン、

ホンマにアナウンサー?堂々とした歌いっぷりの雄二サン...

異様な盛り上がりがありましたなぁ!!

20130622e

ラストの♪上を向いた歩こうが終わったんは、22時(^.^)/~~~

瑠璃と一緒に、来てくれた皆さんに6日のチケットを売りまして、

4枚も買ってもらいました。あざーっす(*^。^*)

20130622f1

20130622f2_2

20130622f3

いつものお店で打ち上げが始まったんは、

22時半くらいじゃったでしょうか~いや、もっと遅かったのぉ。

オイラも久々にアタマだけ参加させてもらいました。

20130622g

その後、別件アリで違うお店へ。

ここじゃ言えない話で盛り上がり、意外な繋がりも発覚!!

ゴキゲンなサタデーナイトフィーバーでしたヽ(^o^)丿

そうそう~この日は、久しぶりの100人越えで、

義援金は20万8千円も集まりまして、

2年3ヶ月で総額567万3005円となりましたワイ。

じゃけど、堀田サンから送ってもろうた写真を見る限り、

まだまだなんだよねぇ。

微力じゃけど、来てくれるアナタと出演者、スタッフ、

影ならが応援してくれるみんなでチカラを合せて、

続けて行かなければ~~~~~と思いました!!

次回♫来月は19日(金)です。

From Rgb RED

20130622h_2


 

| | コメント (0)

2013年6月24日 (月)

超☆激レアで感動!!!!!

話せば、スッキリするんだよネ。今、くそラクです!!

20130623

さて。今日は"YASSカフェin広島2013プレミアムLIVE!

~屋根の上のギター弾き~ "でした!!

YASSっサン的キャパでは、かなりチッチャイところでの開催。

セットリストもトークも!?含め、超☆激レアなステージで、

オイラは感動しましたぜぇ♫

詳しくは、マタ後日...っつうんが、最近多いねぇ(^_^)v

それでは☆オヤスーミン!!

From Rgb RED

| | コメント (4)

2013年6月23日 (日)

パツンパツンで感謝!!!!!

あースッキリしたワイ!!溜めるとダメじゃ~吐き出さなきゃ♪

ありがとうございました!(^^)!

20130622

さて。今宵は昨夜お伝えしたように、天才・横山雄二氏主催の

東日本大震災チャリティーライブ"ヨコヤマ☆ナイト"の

第27弾でした。

ご覧のように、パツンパツンな状況でして...

ホンマ、感謝です!!

詳しくは、マタ後日アップしやす(^_^)v

From Rgb RED

| | コメント (0)

2013年6月22日 (土)

明日(正確には、もう今日)はヨコヤマ☆ナイトだよ!!!!!

気がつけば...あんまり時間がないんです。

20130621

さて。明日は~正確には、もう今日なんじゃけど、

月の1度の大切な時間♪天才・横山雄二氏主催の

"ヨコヤマ☆ナイト"第27弾が開催されます!!

----------------------------------------------------

ヨコヤマ☆ナイト 第27弾

日時:2013年06月22日(土)開場18:30/開演19:00

会場:広島 LIVE Cafe Jive

出演:上綱克彦/横山雄二/ターヴォ阪本/瑠璃

入場料:\2,000+1ドリンクオーダー\500

お問い合わせ:LIVE Cafe Jive TEL 082-246-2949

※頂いた入場料は出演者の意向により、

  すべて義援金として寄託いたします。

----------------------------------------------------

サードシーズンの第3章、久々に土曜日の開催となります。

今回もたくさんの方々にご来場頂き、

一緒にエエ時間を過ごす事が出来れば...と思うとります。

会場でお逢いしましょうねぇ♪(^_^)v

From Rgb RED

| | コメント (0)

2013年6月21日 (金)

昨夜のスタジオin♪

無理は身体と心に毒ですよ。いつでもどーぞ!!遠慮なく。

20130619a

さて。昨夜のスタジオin♪の件。

まずは、とある"新たな実験"に挑戦!!!!!

???と思われるじゃろうけど、あえて例えるなら~~~

これまでプレイしよった楽曲に、

チョイと違うアプローチで攻めてみた感じ...

Rgbにしても、オイラの人生においても!?

何かアイディアがあれば、タチマチやってみよう♪

ダメなら、また元に戻せばエエじゃん♪という発想です。

さらに???になったかなぁ(@_@)

それより...☆en☆初のオリジナル楽曲について。

先日お伝えしましたように、サターンが作曲しまして、

♪ラララ~で唄ったのを動画でパチリして、メンバーへ送信。

それを見ながら~聞きながら~オイラが作詞。

昨夜、初めて合せてみましてが...かなりエエ感じなんです!!

詳しい事は言いませんけど、☆en☆らしい楽曲になっとります。

あとは、チョイチョイ各パートで修正しつつ、

ガッツリと固めていけば、形になりそう~いや、なります。

なので~~~~~7月6日、お披露目するぜぇ!(^^)!

En_web

という事で、告知!!!!!!!!!!
----------------------------------------------------

☆en☆ presents 宴 其の一

日時:2013年07月06日(土)開場18:00/開演18:30

会場:広島 LIVE Cafe Jive

出演:☆en☆/瑠璃/立花萌恵

    スペシャルゲスト:日食なつこ

チケット料金:前売\2,000/当日\2,500(共にドリンク代別)

お問い合わせ:LIVE Cafe Jive TEL 082-246-2949

----------------------------------------------------

_web

チケットは、LIVE Cafe Jiveや各出演者のHP、

オイラの手売りorここで受け付けとります。

下記の項目を明記して、メールで送ってちょーだい!!

----------------------------------------------------

件名:20130706チケットとりおき予約

本文:

1.名前(ニックネーム、ラジオネーム!?、ハンドルネームでも可)

2.枚数

3.その他(ご意見・ご要望などあれば)

オイラが受信後、「予約完了」のメールを送信します。

会場入口で名前を言ってもらえば、

料金と引き換えにチケットをお渡しします。

※ドメイン指定をしている方は「yahoo.co.jp」から、

受信出来るように設定しておいてください。

----------------------------------------------------

初の主催イベントという事で気合いは十分なんじゃけど、

昨夜のオリジナル楽曲の完成度が高かったけぇ、

さらに楽しみになって参りました!!

7月最初の土曜日~七夕の前日で、お忙しいとは思いますが!?

ご近所お誘い合わせの上、是非お越しくださーーーーーい(^_^)v

今宵ラストの画は、スタジオin前のコーヒータイム

☆ジュピター&サターン。

おまけで!?ピースなコナン君も写っとります~見えるかな?(笑)

From Rgb RED

20130619b

| | コメント (2)

2013年6月20日 (木)

今夜はスタジオinしとりました。

電話だけでも嬉しい。そういう事ってあるよねぇ♪

20130619

さて。今夜は予定通り~☆en☆のメンバーと共に

スタジオinしとりました。

画は、ロビーにある無料のコーヒーを淹れよるサターンです。

モロモロ☆エエ感じで進んでおりまーーーす!!

詳しくは、明日にでもお伝えしやすねぇ(^_^)v

オヤスーミン☆☆☆

From Rgb RED

| | コメント (0)

2013年6月19日 (水)

"☆en☆ presents 宴 其の一"まで、あと3週間を切りました!!!!!

大丈夫かな?バレとらんですよね?

ニヤニヤしながら、パチリしたんが目に浮かぶぜぇ!!

20130706flyer_yoko_web

さて。オイラのアコースティックダンスミュージックユニット!?

☆en☆初のイベント"☆en☆ presents 宴 其の一"の開催まで

あと3週間を切っとりますぜぇ!!!!!!!!!!

----------------------------------------------------

☆en☆ presents 宴 其の一

日時:2013年07月06日(土)開場18:00/開演18:30

会場:広島 LIVE Cafe Jive

出演:☆en☆/瑠璃/立花萌恵

    スペシャルゲスト:日食なつこ

チケット料金:前売\2,000/当日\2,500(共にドリンク代別)

お問い合わせ:LIVE Cafe Jive TEL 082-246-2949

----------------------------------------------------

モロモロ準備は順調に進んでおりまして、

先週末に♪当日のタイムテーブルを作りました。

エエ感じの流れで~ゴキゲンな夜になりそうです!!

☆en☆的には、水面下で(笑)あれこれ動いていまして...

各自で自主練の日々を送っています。

そうそう~先日、これまた初のオリジナル楽曲が出来ましたワイ。

サターン作曲で、オイラが作詞!!!!!

まだ合せてないけん、どうとも言えませんけど(爆)

エエ具合になりそうな予感がしやす。

期待しといてちょーだいネ☆☆☆

明日はスタジオへ入ります。

_web

チケットも絶賛発売中であります。

まだ予約しとらん、そこのアナタ!!

メールでこちらから下記の要項を記入して、送ってくださいネ。

----------------------------------------------------

件名:20130706チケットとりおき予約

本文:

1.名前(ニックネーム、ラジオネーム!?、ハンドルネームでも可)

2.枚数

3.その他(ご意見・ご要望などあれば)

オイラが受信後、「予約完了」のメールを送信します。

会場入口で名前を言ってもらえば、

料金と引き換えにチケットをお渡しします。

※ドメイン指定をしている方は「yahoo.co.jp」から、

受信出来るように設定しておいてください。

----------------------------------------------------

あと、オイラはいつも手売り分のチケットを持ち歩いています。

ライブ会場や街で見かけたら、遠慮なく声をかけてくださいネ!!

気さくに応対いたします!(^^)!

From Rgb RED

En_web

| | コメント (2)

2013年6月18日 (火)

二胡の音色とオモロイ美女と!?熱いR&Rにまみれた日曜日!!

幸せじゃ。ホンマ、ありがとう!!

20130616a

さて。昨日の件、まずは上野学園ホール~旧アルソックホール~

旧郵便貯金ホールへ"第8回姜暁艶&二胡音楽院

「二胡アンサンブルコンサート」"へ行って来ました。

世界を股にかけて活動する二胡奏者♪姜暁艶サン主催でして...

何でアンタが二胡なんや?と思われるでしょうが(笑)

オイラ、姜暁艶サンがタイプの女子でして...!(^^)!

まぁまぁ、細かい事はさておき(爆)お邪魔した次第であります。

そりゃね、ハッキリ言うて、これまでにガッツリと真剣に

二胡を聞いた事なんてありませんわぁ(^_^)v

そこで今回、きちんと聞いたんじゃけど、

いや~~~素晴らしい!!!!!

今更何を言うとんじゃ~と思われるかもしれんけど、

凄いエエ音色じゃねぇ。かなり感動しました☆☆☆

20130616b

そうそう、このイベントのゲストとして、

安芸郡熊野町が生んだ姉妹デュオ~Mebiusが出演。

何かね、最近チョクチョクとイロンナとこで

逢ったり、すれ違っとりまして、

有り難い事に、好意にさせてもろうとるんですわぁ!!

で、ナカナカないレアな衣装じゃったけん、一緒にパチリ。

足が短く、鼻の下が長いんは★いつもの事じゃけぇ、

突っ込んようにお願いしまーす(*^_^*)

そりゃ、美女には間違いないんじゃがね、

喋ったら...ムチャクチャ♡オモロイ女子なんですわぁ。

マタ近々、登場してくれるはずッス!!

20130616c

そして夜は、予定通り~THE STREET BEATSのツアー

「TOUR 2013 "遥か繋がる未来"」へ

イカレタ仲間たちとお邪魔させてもらいました!!

オープニングアクトは広島最上級のR&Rバンド、

我らがI・M・Gであります。

もうね、そりゃね、ハンパない空間じゃったよ。

20130616d

I・M・Gは新曲を含めた攻めまくりのセットリスト。

ビーツはnewアルバム"遥か繋がる未来"の楽曲を中心にしつつも、

チョコチョコ懐かしいナンバーを挟みながらプレイ。

どちらも何度も観させてもろうとるけど、

何か昨日は特別じゃった気がしやす。

ホンマ~トンでもない化学反応で、熱い時間じゃった!!

そうよ~久しぶりに、カメラ片手に"生"を撮る男、

わざわざ京都からダイナミック映像の柴山氏も参戦。

柴やんに頼んで、昨夜の"生"を見せてもらおう~っと♪

お願いしまーーーーーす。

そんなこんなで、ジャンルは違えど、

エエ音楽に刺激をもらえた日曜日となりました。

やはり、家にこもっとる場合じゃないんです(^.^)/~~~

ラストは、大切なイカレタ仲間とパチリ~~~の画!!

柴やん、流石☆ナイスポジションじゃのぉ(猛爆)

From Rgb RED

20130616e2

| | コメント (2)

2013年6月17日 (月)

音楽って、エエのぉ。

さぁ、今週はどんな伝説が生まれるんかな?

20130616

さて。おはよーございます!!お目覚めは如何でしょうか?

月曜日の朝という事で、オイラと同じく!?

爽やかな画にしてみましたワイ(^_^)v

昨日は、朝から音楽三昧の1日じゃったです。

ジャンルは違えど、やっぱ~音楽って、エエのぉ。

と感じました♪

詳しい事は、また夜にアップしやす。

ナカナカ☆ゴキゲンでレアな画もありますんで(笑)

楽しみにしといてちょーだい!!

さぁ、今週もノンビリ~やっちゃりましょうぜぇ!(^^)!

From Rgb RED

| | コメント (2)

2013年6月16日 (日)

感謝でーーーーーす!!

自分に自信がないんじゃろうなぁ。

相手を信じる!!という事が出来たら...楽なんでしょうねぇ。

20130615a

さて。昨日、6月15日の我がブログのアクセス数...

遂に大台!?を突破しました!!!!!

理由は、オイラのブログ更新ちゅぶやきを

ROTTENGRAFFTYNOBUYA氏&N∀OKI氏が

リチュイートしてくれたおかげです。

それを見て、ロットンマニアの皆さんが

ようさん遊びに来てくれたけんじゃと思います。

二人に感謝しつつ、遊びに来てくれたアナタに感謝ッス!!

ありがとうございます(^_^)v

From Rgb RED

20130615b

| | コメント (0)

2013年6月15日 (土)

今宵はROTTENGRAFFTYのライブを観に行って来ました!!

またデートしましょうねぇ~~~って、勘違いかな(笑)

20130614a1

20130614a2_2

20130614a3

さて。いきなりではありますが、分かる人には分かる~

たまたまパチリ出来た奇跡の2Sな画からスタートヽ(^o^)丿

今宵はROTTENGRAFFTYのライブを観に

Cave-Beへ行って来ました!!

ロットンとオイラは...もう言わなくても分かるわぁ?

対バンは四星球というバンドで、

"4thシングル『フューちゃん』リリース2マンツアー

「四星球方向性会議」"の一環でして、

前からチュイッター等で名前と

「何やらゴキゲンなライブを演るそうな」だけ知っとる程度。

ロットンはモチロン、初めて観るバンドという事で、

楽しみにしておりました。

20130614c

いつも通り、会場はパツンパツン♪先攻はロットン。

アタマからぶっ飛ばしのセットリストで煽りまくり~~~~~

何度観させてもろうても、チキン肌スタンダップな!?

身体が気持ちエエ☆内容。

今日の暑さ以上に熱いライブでしたワイ!!

そんな中、オイラはチョイと酸欠気味になったぜぇ(^_^)v

20130614b

ライブ後、転換中にJTしよったら...BROWNに遭遇!!!!!(笑)

R「どしたん、来とったんじゃ!」

B「は、は、はい(^_^)/」

ブッチャケ~BROWNがロットンを好きとは

今日まで知りませんでしたワイ(爆)

そして、せっかくじゃけん~紹介しようと思って、

一緒に楽屋へ。ニヤニヤしとりましたなぁ。

で...物販のTシャツを買って、NOBUYA氏にサインを頂きました!!

その時の笑顔~~~想像出来るよね?

20130614e

後攻の四星球は...楽しかったわぁ!!!!!!!!!!

こりゃ~観たら、確実に誰もがツボにハマってしまい、

好きになるタイプのバンドですねぇ。

有り得んステージパフォーマンスで、

今も思い出して、ニヤニヤしてしまう感じ...

分かるかな?この感覚。

また機会があれば、観てみたいッスねぇ!!

20130614d

そんなこんなで...ロットンチームへご挨拶して、

10月5日(土)のツアー"ROTTENGRAFFTY”Walk”

TOUR 2013-2014"@ナミキジャンクションでの再会を約束し、

会場を後にしたんは22時過ぎじゃったです!!

パラパラ降っとった雨が心地良い感じじゃったでぇ。

あっ、ロットンの5thアルバム♪Walkは、

今月26日に発売ッス!(^^)!

ガッツリと聞き込んで~10月5日は一緒にワッショイしましょう!!

From Rgb RED

| | コメント (3)

2013年6月14日 (金)

どしたん、この暑さ!!

チャッチャとやります~楽しい事、好きなので...(^_^)v

20130613a

さて。今日も含めて、ここ数日間の暑さがハンパじゃない@広島。

ニュースとか見よったら、他もおんなじみたいじゃけど、

梅雨は何処へおるん?

ホンマの夏になったら、どうなるん?って感じですねぇ。

まぁ、雨より晴れが好きじゃが、

ここまで暑く~しかも雨が降らんのんは、如何なモンでしょうか!!

こんな気候じゃけん、健康管理~~~しっかりしましょうでぇ♪

あっ、心の管理もネ!(^^)!

さてと...自分にご褒美~のアイス、食べます。

From Rgb RED

20130613b

| | コメント (2)

2013年6月13日 (木)

献血へ行って参りました!!

やはりキレイなのだ!!オイラの目に狂いはねぇぞ(笑)

Kenketsu1a

Kenketsu1b

Kenketsu1c

さて。先日、またもや献血へ行って参りました!!

チョットでも、時間があったら~献血。

もはや「趣味は献血です」と言うても過言じゃないッス!(^^)!

まぁ、タマには世の為、人の為っつうのもあるけど、

誰でも出来る事じゃなし、こうして健康じゃけん

血を抜いてもらう事が出来るんです。

ある意味、これも些細な幸せなんかもネ!!

あっ、ヤバい時間のランチ画じゃないけど、

チョイと痛い画をアップするけぇ、気をつけてネン。

Kenketsu2a

突き刺さっとるわぁ!!!!!

Kenketsu2b

今回も成分献血をチョイス。

Kenketsu3

時間がかかるけん、DVDをチョイスして見れるんじゃが、

今回も「アメトーク」を選びまして、

何巻か忘れたけど、"女の子大好き芸人"の巻。

前回同様、クスクス笑いながら、抜いてもらいました。

最後まで見れんかったけん、次回もこれを見ようと思います!!

From Rgb RED

Kenketsu4

| | コメント (3)

2013年6月12日 (水)

今度の日曜日は♪ビーツ&I・M・Gだぜぇ!!!!!

どうしちゃったんだい?もうね、こりゃ~苦笑だな。

2013_haruka_flyer_small

さて。今度の日曜日~16日は、我らがビーツ、

THE STREET BEATSのライブ@聖地☆広島があります!!

----------------------------------------------------

★ TOUR 2013 "遥か繋がる未来" ★

日時:2013年06月16日(日) 開場18:30 開演19:00

会場:広島 ナミキジャンクション

チケット:前売\4,000/当日\4,500※ドリンク代別

お問い合わせ:ユニオン音楽事務所 TEL 082-247-6111

※オープニングアクト:I・M・G

----------------------------------------------------

3月に始まったnewアルバム♪遥か繋がる未来を引っ提げての

ツアーセミファイナルであります。

し・か・も~~~な、な、なんと、オープニングアクトとして、

これまた我らのGRAYが本気でやっとるバンド、

I・M・Gが出演しやす!!!!!!!!!!

どうッスか、この夢の競演?かなりヤバいっしょ?

間違いなく激アツな夜になると思われます。

当然、オイラも参戦します~会場でお逢いしましょう!(^^)!

From Rgb RED

Harukatsunagarumirai_2

| | コメント (1)

2013年6月11日 (火)

波輝カフェ。

絶妙なタイミングとその場のノリが重なり合った時、

爆発的な愉しさが生まれるんだよな!!

Namikicafe1a

Namikicafe2_2

Namikicafe1b


さて。先日の事、オイラは新曲作りのアイディアを求め、

BGMに浜田省吾サンをチョイスし、

myスーパーカーを飛ばして、海へ出掛けた。

って言えば、チョットはミュージシャンのブログっぽくない?

んな事ないかぁ(^_^)v

Namikicafe2a

Namikicafe2b

Namikicafe2c

Namikicafe2d

そんな冗談はさておき(半分はマジで!!)

チョイと呉市で用事があり、前から行きたかった

安浦町の波輝カフェへお邪魔して来ました。

真夏のように暑い日じゃったけど、

海水浴シーズン前の静かな海~って感じで、

ムチャクチャ癒させましたぜぇ♪

オイラはコーラを飲み、キレイな砂浜へ...

Namikicafe3a

Namikicafe3b

Namikicafe3c

Namikicafe3d

Namikicafe3e

どうッスか、エエ感じの場所じゃろ?

地図を見てもらえば、分かるんじゃけどね、

プライベートビーチっぽいとこにあるんです。

次に来る時は~海パン持って、イカレタ仲間大勢と一緒に...

いや、キャワイイあの子と2人っきりかなぁ(*^_^*)

なんて企んでおります。

ラストの画は、あえて広島呉道路を通らず、

ROUTE31で途中に寄ったロマンチックビーチかるがで

パチリした瀬戸内海へ沈む夕日!!

From Rgb RED

Namikicafe4_2

| | コメント (2)

2013年6月10日 (月)

SOPHIAのライブ→OttantottOでペロリ。

己の気持ちは大事じゃが、常識も考えないとネ!!

20130609a1

20130609a2

20130609a3

さて。今日は広島CLUB QUATTROSOPHIAのライブ

「SOPHIA TOUR 2013“未来大人宣言”」を観に行って来ました。

去年の春ぶりじゃったですわぁ!!

まだツアー中じゃけん、詳しい事は言いませんが、

なかなかゴキゲンなセットリスト。

オイラと近い世代とは思えない(笑)

キラキラしとって、カッコええステージじゃったッス☆☆☆

この夏で活動休止じゃが、また観たい!!!!!

帰って来てちょーだいネ!!!!!

そう思えたライブでした。

20130609b

終演後、キーボードの都啓一氏と再会。

タマにチュイッターで絡んだり、チョイチョイ連絡し合っとったけど、

逢うんは何年~いや、何十年かぶりじゃったです。

元気そうで何より!!健康がイチバン!!

またの再会を約束して、会場を後にしました。

20130609c

その後、ディナーはマタモヤ~OttantottOへ。

ハマり過ぎかな?間違いなくハマっとりますわぁ!(^^)!

っつうか、やはり便利なとこにお店があるんです。

味も雰囲気もバッチグーじゃしネ!!

ついつい、行ってしまうわけですわぁ。

20130609c1

20130609c2

20130609c3

20130609c4

20130609c5

てな具合で、エエ音楽を心と身体で感じて、

美味しいモンをペロリして...幸せじゃのぉ(^_^)/

明日からも♪やっちゃるでぇ~レッツゴー!!!!!

な気分であります。

今日も、ありがとうございました!!

From Rgb RED

20130609d_2

| | コメント (2)

2013年6月 9日 (日)

今日もカープが☆☆勝ちました!!!!!

ホンマ、笑えるような話がテンコ盛りなのです。

詳しくは...マタ後日、早々にメシ行きましょヽ(^o^)丿

20130608

さて。今日はエエ天気の中、日本生命セ・パ交流戦~~~

広島東洋カープvs埼玉西武ライオンズの試合を

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

観に行って参りました。

今年に入って、2回目!!って、その前に...(^_^)v

20130608a1

チョイとシャンプノアへおつかいに行きまして、

20130608a2

20130608a3

ランチは久々のまるめん白島店で

ざるめんをペロリ。

20130608b1

その後、コンビニで取材帰りのブーブーに逢いつつ!?

超有り難い駐車場にmyスーパーカーを停め、

セレクションスタジアム店へ顔を出して、

20130608b2

20130608b3

代打ではない!?レギュラーの萌嬢と合流し、

お久しぶり~なマリ姐や鉄道マニアのベっちゃんに

挨拶つつ!?

20130608b4

20130608b5

早々に黒いTシャツのシゲちゃんから

ハッケーンしてもらい、

20130608b6

いつもの1塁側、年間指定のミヤ席へ。

20130608c1_2

いつ来ても贅沢なエエ席じゃねぇ!!!!!

ホンマ、ありがとう~また4946です。

20130608c2

試合は、いつものように(笑)淡白な投手戦。

もっと打ってくれヨン!!

20130608c3

なので、いつものとこでJTしたり、

20130608c4

20130608c5

コンコースをぶらりして、外野席にも行ってみました。

20130608d1

そうじゃ~~~~~去年、行った時にお隣におった

"解説オジサン"がいました(猛爆)

今日もトークは絶好調で!?ガイドブックをめくりながら、

あーだ・こーだと語りながら、

チョイチョイ♪オイラ達に絡んで来て!?おられました!!

そうよ~そんなオサーンの背中に、

ゆきみんのサインを発見したわぁ。

20130608d2

20130608d3

穴の開いとらんジェット風船を飛ばして、終盤。

試合は...

20130608d4

4回にエルドレッドが特大のソロホームラン。

投げては、先発の中崎が7回までどうにか投げ切り、

その後、8回は今村→9回はミコライオが抑えまして~

1-0でカープが勝利!!(^o^)

20130608d5

これで、今年は先月のホークス戦に続き、2連勝です。

調子エエっすわぁ!!!!!!!!!!

この感じで、ずっと勝ち続けて~クライマックスシリーズ→

日本シリーズ→久しぶりの日本一へ☆☆☆

オイラ達に夢を見させてもらいたいのぉと思うとります。

さぁ、次はいつ行けるかなぁ?

兎にも角にも、今日は勝てて良かったぜぇ(^^)v

From Rgb RED

20130608e1

20130608e2

20130608e3

20130608e4

| | コメント (0)

2013年6月 8日 (土)

春のランチ祭り☆番外篇。

ありゃ、今まで気がついとらんかった?

オイラ達~そういう関係なのです(#^.^#)

Lunch1a

Lunch1b

Lunch1c

Lunch1d

さて。相変わらず当ブログの人気企画、

オイラがパクリしたランチの画。

春のランチ祭り~今宵は番外篇であります!!

何故番外篇なのか?大して深い理由はないんじゃけど(笑)

こないだアップしたのとは別に紹介しようと思うた次第です。

Lunch30a

これぞ日本!的な外観じゃろ?

Lunch30_2

店内からの眺望もエエ感じ。

海の向こうに見えるんは、安芸の宮島ッス!!

Lunch30c_2

Lunch30b

どうよ、これ?オイラ的には、超ゴージャスなディナー!!

の感覚なんじゃけど、れっきとしたランチです。

広島市西区古田台にある厳遊庭というお店☆☆☆

以前から気になっとったけど、イロンナ意味で!?

行く機会がなかったんじゃが、

今回初めて~とある方に連れて行ってもろうたんです。

Lunch30d

Lunch30e

お肉もデザートもエエ具合じゃろ?

店内は平日の昼間にも関わらず、御姉様方でイッパイ!!

オイラには若干不釣り合いな!?雰囲気じゃったけど、

タマにはこういうお店もエエですなぁ。

何かの記念事やら、絶対にゲットしちゃる~と思う

女子とデートん時に、また行こう!と思いました(爆)

続いて...

Lunch31a

Lunch31b

広島市中区本通り(裏ブクロ)にある串焼長右兵衛

炭火焼親子丼。

オイラの大事なイカレタ仲間っつうか、

キャワイイ後輩の実家!?でして、

看板娘(爆)として勤労しとります。

味は、トロットロの玉子がエエ感じで、

夜は焼き鳥屋さんだけあって、お肉も絶品!!!!!

オススメしやす。

そして、春のランチ祭り~ラストを飾る画は

串焼長右兵衛の看板娘♪

From Rgb RED

Lunch31c

| | コメント (2)

2013年6月 7日 (金)

お初&まさか~~~の連発♪先週木曜日の出来事。

元気そうで何より。それだけで、OKじゃ!!!!!

20130530a1

さて。こないだの木曜日の件。

前日にチラっと言うた、最重要任務は

まだ情報解禁前じゃけん、お伝え出来ませんが、

想定以上に濃い1日じゃったんは間違いないッス!!

ゴキゲンな画とマジで?な展開もありますんで、

楽しんでもらえたらエエのぉ~と思うとります。

"ござる"をチェックされよるアナタは、

もうお分かりですわなぁ。

20130530a2

20130530a3

まずは、あの日の遅めのランチ。

汁なし坦々麺の名店~~~中華そば くにまつ

行きました。

お恥ずかしながら、今回がお初でして...(*^_^*)

ようやくペロリしたッス。

味は流石っつうか、最高じゃったワイ!!

マタ行こうと思いやす。

20130530b

それから、前日に続いて~電大 TOUR "DD02"

「行っとらんけん vs また来たけん」

ナミキジャンクションへ!!!

会場には、黄色い粉の売人サンをはじめ、ウスイちゃん、

ナナ嬢&ちぇみ嬢、simploopのノリオ氏とnewメンバー、

珍しい!?くらけん氏など、イカレタ仲間が大集結♪

ドリンクをオーダーして、開演を待っとると...

携帯電話がリンリンリン!!!!!

大切なイカレタ"風は西から"のセンパイから!?

風「何しよるん?」

R「今日は電大ッス」

風「そうか、じゃあええわぁ」

R「えーーー何なんですか?」

風「長サン、来とるよ!!」

R「マジっすかぁ~~~~~」

暫し、容量の少ないアタマを働かせまして、

昨夜も観たし...という事で、

R「チョット出て来ます。打ち上げまでには帰って来ます」

と伝言を残して、

20130530c

これまたイカレタ大事なセンパイで侍ギタリスト!!!!!

長田進氏の勇姿を観に、途中からじゃったんですが、

井上陽水サンのツアー"井上陽水 LIVE 2013

Missing"へ足を運んだ次第です。

井上陽水奥田民生で観た事あるんですけど、

陽水サンだけっつうんは初!!

この日は初だらけじゃったのぉ。

いや~~~圧巻という言葉の上を行くような

素晴らしいステージ。

感動して、涙がキラリ☆しちゃいましたワイ。

20130530d

終演後は、有り難い事に楽屋へお邪魔させてもらい、

長サンと再会!!

佐野元春サンのツアーぶりじゃったねぇ。

となると...

風「メシ、どうするの?」

長「そっちは?」

という、いつもの流れになりまして...

20130530e1_2

長サンをホテルへ向かいに行き、

3人でメシへ出掛けました!!

このメンツで飲むのは、ホンマ久しぶりじゃし、

お互いの近況や、かなり濃い話もしました。

はい、ゴキゲンでした(^_^)v

20130530e2

20130530e3

美味しそうなハンバーグじゃろ?

美味しかったです。

で...これまた、もう1軒!!!!!という流れの中、

長「RED(モロチン本名ネ)、電大は?」

R「近くで打ち上げしとります!」

長「チョット顔を出そうか?」

20130530f

電大チームに合流しました!!

この流れ、当然みんなはビックリ(@_@;)

川「どういう事?????(^o^)」

E「何で、何で(*_*)」

手「\(◎o◎)/!」

な感じじゃったです。

そこで驚いたんが、長サンと川西っサンは昔、

山下久美子サンのバンドでツアーを回っとった!

という事実が発覚。

となると...「チョット」で終わる訳がありません!!

20130530g

チーム電大的2次会~チーム長サン的3次会へ

突入しましたぜぇ。

いつものロックなバーで!?27時まで(爆)

ワッショイなヒトトキを過ごさせて頂きました!!

てな具合で、チーム電大とまたの再会を約束し、

長サンを宿へ送り、解散。

まさか~~~の連発の夜となりました☆☆☆

ラストは...かなりエエ画×2!!!!!!!!!!

オイラの胸、輝いとるヨ。

From Rgb RED

20130530h1

20130530h2_2

| | コメント (4)

2013年6月 6日 (木)

シャンプノアのレモンブッフェ。

やらないと、どうにもならん!!!!!素敵ですなぁ。

Dsc_6113

さて。美味しそうなランチの画もエエけど、

タマにはオイラ♪オススメのスイーツをアップ。

今夜はオイラがイチバン美味しい!!と思うケーキ屋@広島市、

シャンプノアの商品"ブッフェ檸檬プチケーキ"です。

これはひろしま菓子博2013の為に、

地元の製菓学校で開発→改良して

商品化されたお菓子ッス!!

甘いモン好きにはタマラン逸品であります☆☆☆

まだお店で売っとりますヨ(*^。^*)

From Rgb RED

| | コメント (2)

2013年6月 5日 (水)

いつぞやの尾道市。

急に空く事があるんだよ。じゃけん、こっちはウエルカム!!

20130526a1

20130526a2_2

20130526a3

Dsc_6136

さて。先月の事、久しぶりに尾道市へ行って来ました。

あんまり詳しい事は言いませんが!?

キレイな画を楽しんでもらえたらエエのぉ~

と思いまして、アップしやすわぁ。

天気が良ければ、70%はOK!!!!!って感じッス。

20130526b1

20130526b2

20130526b3

Dsc_6131

Dsc_6174

20130526b4

Dsc_6181

Dsc_6182

Dsc_6175

20130526b5

20130526b6

20130526b7

いつものイヤラシ系!?に比べて、癒し系じゃろ?(笑)

20130526c1_2

20130526c2

20130526c3

20130526c4

20130526c5

20130526c6

当然、尾道ラーメンもペロリ。

お店は好意にしてもろうとる喰海!!

大将も元気にしとりましたぜぇ♪

20130526d1

夜のパトロールにもおでかけ。

しかし、空いとるお店は少ないんよ。

20130526d2

20130526d3

なので、ミスド(爆)最近、復活しとる尾道市を代表する

バンドのドラマーも合流し、野郎ばかり5人でアホ話。

キャワイイ女子とイチャイチャするんも好きじゃが、

ウザい男子ばかりじゃないと出来ん話もあるけんのぉ!!

こういう時間もキライじゃねぇなぁ~むしろ、好きじゃね!(^^)!

まぁ、次に来る時は...誰と行こうかな?

ラストは暇じゃったんで、宿でパチリ~自画撮り(猛爆)

From Rgb RED

20130526z

| | コメント (4)

2013年6月 4日 (火)

OttantottO!!!!!

こういうんが避けちゃう原因になるのです。

Ottantotto1

さて。先々週じゃったかな※記憶アイマイミー(@_@)

キャワイイ☆イカレタ仲間と一緒に

オイラが焼肉~~~と言えば、ここ!!でお馴染み♪

真古里の2号店、3月末にオープンした

OttantottO(オッタントット)へ行って来ました。

何度かお店には行ったりしとるんですが、

マッタリとペロリするんは初!!!!!

Ottantotto2

お肉とご飯は当然の事ながら、真古里と同じで

絶品でして、さ・ら・に~~~~~~~~~~

Ottantotto3a

Ottantotto3b

Ottantotto3c

Ottantotto3d

Ottantotto3e

サイドメニューが充実!!しかも、どれも美味しいんです。

さらに真古里と比べると、店内はムチャクチャ~シャレオツで、

「これ、ホンマに焼肉屋?」な雰囲気じゃし、

並木通り付近っつう、ロケーションもバツグンであります。

デートでシッポリもアリ、イカレタ仲間とワッショイもアリ!!

オススメしやす(^_^)v

モロチン、真古里のあの雰囲気も大好きなんじゃけどネ。

ちなみに...先週、ひとり股旅で!?キムチチャーハンだけ

ペロリしに行っちゃいましたぜぇ(爆)

From Rgb RED

Ottantotto4a

Ottantotto4b

Ottantotto4c

| | コメント (2)

2013年6月 3日 (月)

春のランチ祭り其の三。

女子が増えたから...んな理由じゃないでしょ?(゜-゜)

Lunch

さて。前回より当分ご無沙汰してしもうた春のランチ祭り。

今宵は其の三であります!!

もう春が過ぎて、すでに梅雨入りし~もう6月、

そうこうしよったら~間違いなく夏が来るし!?

当然、ほぼ毎日食べよるわけで...(*_*)

かなり画が溜まりましたぜぇ。

ここじゃ定番のお店アリ~newなお店もアリ、

チェックする時間に注意しながら、楽しんでもらえれば♪

と思います。

Lunch11a

Lunch11b

まずは、広電本社前にある一味。

先日、多分20年ぶり位に行きましたワイ!!

イカレタ仲間のチョーさんやキムラとよう行ったのぉ♪

味も店内も変化ナシじゃったです。

次回は懐かしの一味ランチに挑戦しようと思います(^^)v

Lunch12a

Lunch12b

こういうんがランチにピッタリな季節になりました!!

広島風つけ麺のお店、冷めん家

創業は1985年~~~~~老舗中の老舗です。

食べた事ある人は分かるじゃろうけど、

美味しくサクサク食べれるんですが、

お店を出て5~10分くらい経って、

口ん中が辛っ!!!!!になります。

Lunch13a

Lunch13b

これは、500円とんかつ~ご飯&生玉子おかわり自由でおなじみ!?

ほの壺の別メニュー、冷しゃぶ定食でございます。

これまた初夏にはピッタリなランチですなぁ。

当然、とんかつと同様、ご飯&生玉子のおかわりは自由、

アフターのアイスコーヒーは100円ッス。

Lunch14a

Lunch14b

元ネオポリスホールの近く、鷹野橋商店街界隈にある

WOODDOWNというお店のトルコライス、850円ナリっす。

腹がパツンパツンになる男メシ!!

イカレタ仲間~升やんのツレがやっとりまして、

コ洒落た雰囲気の店内で木下(店名!?)氏が

一人で頑張っております。

他にも美味しそうなメニューもあったし、

夜も遅くまでやりよります。オススメでーす☆☆☆

Lunch15a

Lunch15b

Lunch15c

Lunch15d

呉市です、いせやのカツ丼!!

洋風でデミグラスソースが絶品であります。

モリスのラーメンも捨てがたいんじゃが、ここも...ねぇ。

呉市を代表するランチの定番でして、

いつも悩みますわぁ(^_^)v

Lunch16a

Lunch16b

お店の名前は忘れたけど、初めて行ったッス。

中区中町、夜は居酒屋らしいです。

美味しかったヨ!!

Lunch18a

これもお店の名前は不明...申し訳ナイチンゲール!!

地蔵通りにあるお弁当屋さん、らしいです。

このボリュームで500円、しかも味もグーじゃったよ。

Lunch17a

Lunch17b

今まで何度もアップしとりますが、韓国料理~~~

オンドルバンのランチ...がですねぇ、

なんと今月からなくなってしもうて、

夜だけの営業になったんです!!!!!

残念ではありますが、マタ夜にお邪魔したいと思います。

Lunch19a

Lunch19b

オイラ的~鉄板の味、むさし。

月に一度はペロリしたくなるランチです。

この時期、デザートがリンゴではなく、イチゴなんですわぁ!!

まぁ、どっちでもエエんですけどネ。

Lunch20

モスバーガー。手っ取り早く済ませたい時に行きました!!

Lunch21a

Lunch21b

まだまだ広島~オイラ界隈では流行っとりまして、

newなお店も出店ラッシュな汁なし担担麺。

ここは、祇園大橋を渡ったとこにある

炭火焼き鳥 楽というお店。

研究熱心な大将が、かなりこだわって作っとるらしく...

ランチ終了時じゃったけん、かなりお話しさせてもろうてね。

イロイロとな想いを聞かせてもらいました!!

Lunch21c

味は、そのままで~~~はモロチンの事、

自分好みに調整可能!!

にんにくチップが美味かったでぇ。

楽「是非たくさんの人に食べて、感想を聞かせてもらいたい!」

との事でした。

Lunch22_2

まだ行くぜぇ!!!!!!!!!!

最近ようTVに出演しとるG線のイタめしカルネ。

哲っちゃんが好きじゃったなぁ(^_^)/

Lunch23a_3

Lunch23c

続いて、チョイと広島市内中心部から離れたラーメン屋、

遊山。

醤油とんこつ味のTHE広島ラーメンの人気店ッス。

"あのお方"も食されたらしく!?某先輩!?曰く

某「今、広島でイチバンじゃないかな」との事。

はい、その通りの味じゃったでーーーーーす♪

Lunch24

某先輩は朝、ゴルフ前に食される!?丸忠。

Lunch26a_2

Lunch26b

その某先輩と"あのお方"の同級生がやられとる

鉄家の日替わりランチ。

Lunch25_3

別の先輩(笑)パラレルおやじ氏のお土産。

これ、ムチャクチャ美味かったわぁ!!!!!

Lunch27

これまた別の先輩(爆)が経営しよる永斗麺。

先輩絡みばっかりじゃのぉ!!

Lunch28b

ここも...先輩絡みっつうても、オカシクない~まるめん!!

ランチorディナー関係なく、

きっとオイラが外食でイチバンよく行くお店ですわぁ。

Lunch28c_2

Lunch28d

焼きそば。

Lunch28e

Lunch28f

これから季節にバッチグー!!ざるめん。

Lunch28g

お好み焼き。

Lunch28a_2

何をペロリするにしても、麺がエエんですよ。

ここに、飛んでみてちょーだい!!

美味しさの秘密が分かるかも?????(^^)v

Lunch29a

Lunch29b

むさしと並ぶ、タマに食べたくなる味~サンカレーです。

あー、すでに食べとうなってきたワイ!!

っつうか、腹が減って参りましたので(爆)

今日は、この辺で...また近々、其の四と言いますか、

番外編!?をお送りします。お楽しみに♪

ちなみに、アナタは☆どれがお好みですかーい?

コメントをお待ちしております。

From Rgb RED

Lunch9999

| | コメント (4)

2013年6月 2日 (日)

今日は♪Message for Healing(*^_^*)

イロンナ日がある。じゃけん、生きているのが楽しいんだな!!

20130601a1

20130601a2

さて。午後からは雨降りサンじゃった@広島。

オイラはFreeFaceが出演したイベント

"Message for Healing vol.1 Tokyo & Hiroshima"を観に

Live Jukeへ行って来ました。

出演は、彼らの他に釈智明サン、大国いづみサン、和音

ここじゃ、お初な方ばかりですなぁ。

20130601a3

そうそう~このイベントには、しっかりとした企画意図っつうか、

コンセプトがありまして、コピペじゃけど、載せますわぁ。

半世紀以上に渡り、経済成長を何よりのテーマとして

社会を構築してきた日本。

そのシステムは、規約に象られ、効率を重視し、

人間らしいアナログ的な部分を無くしながら、

デジタルな形に変化してきました。

しかし今、核家族化における殺伐とした事件や

いろいろな問題をはじめとして、

震災や事故によるあり方もクローズアップされ、

私たち人間の大切な<心の在り方>が問い正されたり、

また<生きる>という事に対しての価値観が見直されたり、

本来の人間らしい<生き方>とは何か?

を求める人も増えてきたように思います。

そういった背景の中、いろいろな考え方や心を

サポートする対処法もとられていると思います。

そこで今回<心に栄養と回復>を与えられるメーセージを

発信している素晴らしいアーティストが集い、

ちょっと一息ついて、これからの私たちの

<暮らし方>や<歩み方>を考えるお時間を

持って頂けたら...

そんな願いを込めてこのコンベンション

ライブイベントを企画いたしました。

20130601a4

なかなかエエ感じのコンセプトじゃろ?

で...何故、オイラが観に行ったんかって?

出演者を見てもらえば分かるように、FreeFaceを除き

普段なら、きっと交わる事のないジャンルの方々!!

でもね、オモロそうじゃのぉ~と思うたら、

顔を出してしまうこの性格(爆)

さらに、狭い世の中じゃけん、

あれやこれやと繋がっとりまして(笑)

それに、オイラが日頃から愛する同じ音楽じゃしねぇ。

携わる事で、何か感じるモンはあるんは間違いない!!

そんなこんなで!?有り難い事に

今回、裏でコッソリと動かせてもろうたんです。

20130601a5

ホンでライブは、和音→Free Face→大国いずみサン→

釋智明サンの順。

コンセプト通りの気持ちエエ空間じゃったです!!

PAマンの腕が良いのか?運営スタッフが優れているのか?

分かりませんが、転換もスムーズ♪

大国サンの途中でJTタイムに入り、

釋サンはアタマからガッツリと観よう~~~と

思っとったら...いつの間にか、釋サンが始まっとってね。

やっちまったなぁ!!!!!

でも、途中から観れましたぜぇ。

特にラストの曲or語り、胸に突き刺さりましたなぁ~

アリですねぇ♪♪♪

アナタにも観てもらいたいわぁ。

そんな気持ちになったイベントでした!!

20130601b

終演後は、釋サンとご対面!!

Facebookでは、何度かやりとりさせてもろうた事は

あるんじゃけど、お逢いするんは初でした。

ステージの上と同じように、素敵な雰囲気を持った

女性じゃったでーす(*^_^*)

でね、この釋サン。ナウなヤングの頃、何度も通った

周防大島に住んどって、瀬戸内ジャムズガーデンという

お店をやりつつ、浄土真宗本願寺派の寺で

副住職もされとるんです!!一体ナニモノだ?

どっかの誰かサンみたいじゃろ?(^o^)

そんな釋サンから。お土産に~とジャムをもらいました。

明日の朝が楽しみッス。

ラストに、この縁をくれたイカレタ仲間に感謝しやす。

という訳で!?ラストの画は、FreeFaceとパチリ!!

よう逢うけど、3人で撮ったんは初じゃねぇかぁ。

若干1名~おサルさんがおりまーーーす☆☆☆

From Rgb RED

20130601c

| | コメント (0)

2013年6月 1日 (土)

廣島弐番のnewメニューが登場しやす!(^^)!

流石じゃね。チョット話しただけで、同じ事を感じる...

やはりタダモノじゃねぇなぁ~じゃけん、好きです!!

Hiroshimaniban1a

Hiroshimaniban1b

さて。オイラが夜遅い時間でも、ひとりでサクッと行ける

エエ雰囲気のラーメン屋~廣島弐番!!!!!

オイラの定番☆油そばをはじめ、塩/味噌/醤油と

一軒でイロンナ味を楽しめるんじゃけど、

この度6月1日よりnewなメニューが登場しやす。

冷やし中華とジャージャー麺ッス。

一体どんだけ増やすんかーい?と突っ込みたくなりますが!?

研究熱心な梅チャン...きっとマタマタ~オイラを悩ます

ゴキゲンな味を提供してくれると思います。

近々、攻めてみようと企んどる45歳児!!

食べたら、また報告しますネ♪

まずは、ジャージャー麺からかなぁ(^^)v

Dsc_6131

Dsc_6132

という訳で(猛爆)梅チャンに無理を言うて、

♪フライングゲット~~~させてもらいましたぜぇヽ(^o^)丿

いやーお世辞抜きで美味しかったヨ。

気になるアナタ、6月2日(日)は通常価格~並盛り650円が

弐番の日なので、500円になりまっせ!!!!!

From Rgb RED

Hiroshimaniban2

| | コメント (2)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »