« "ヨコヤマ☆ナイト"第22弾♪ライブレポ!!!!! | トップページ | 日食なつこ「オオカミの二言」、いよいよ発売だぜぇ。 »

2013年1月22日 (火)

"宮田和弥 SLOWCAMP 弾き語り de TOUR 2013"広島→山口篇。

そろそろ...オイラも欲しいッス。いや、贅沢はイケんのぉ!!

20130115a1

20130115a2

20130115a3

20130115a4

20130115a5

20130115a6

20130115a7

20130115a8

20130115a9

20130115a10

20130115a11

20130115a12

20130115a13

20130115a14

20130115a15

20130115a16

20130115a17

20130115a18_2

20130115a19

20130115a20

20130115a21

20130115a22

20130115a23

20130115a24_2

20130115a25

20130115a26

20130115a27

20130115a28

さて。お待たせ致しました~好意にさせてもらって、もう20年!!

Rgbのミディアムナンバー♪like there's no tomorrowの

作曲者である、JUN SKY WALKER(S)のヴォーカル、

宮田和弥氏との4日間"宮田和弥 SLOWCAMP

弾き語り de TOUR 2013"広島→山口篇の珍道中をお送りしやす。

すでに、突っ込みどころ満載の画を

ようさんアップしとりますが、まだまだ~こんなモンじゃない。

何せ4日間も同行させてもろうたわけでして...

さらに、オイラ的に勝手な行動もありますし...

間違くなく長編大作となります。

お付き合いの程、ヨロシクっす!!!!!

20130115b1

20130115b2

20130115b3

初日、15日(火曜日)。お昼過ぎじゃったでしょうか。

前日、松山市でライブだった和弥サンを広島港で

お迎えしました。

お逢いしたんは、去年のジュンスカツアーぶりでしたなぁ。

20130115c

まずは、ランチという事で、オイラがハマっとるキング軒へ。

和弥サンにも気に入ってもろうたワイ!!

20130115d

そこから、FMはつかいちの番組で、

和弥サンのコメントが流れるのを聞きながら、

20130115d1

宮島へ移動。

20130115d2

20130115d3

20130115d4

20130115d5

20130115d6_2

20130115d7

どうッスか、この景色?大鳥居がバッチリ見える部屋!!

この日の宿、錦水館へ到着しました。

そうです、和弥サンと初のお泊り!!

この4日間企画が決まった時の事、

和「4日間も一緒なんだから、まずは労をねぎらうって事で...」

宮島へ宿泊する有り難い提案がありました。

オイラにとって、宮島で45年間生きて来た中で

キャンプ以外で泊まるんは初じゃったし、

和弥サンからの少し遅れたお年玉って感じ。

嬉しい事じゃのぉ♪

あっ、いっつも言うけど、ホモじゃないよ(笑)

20130115e1

早速一服しつつ、浴衣へ着替えて、

ここの目玉の一つでもある

20130115e2

温泉へ入りましたワイ。気持ち良かったぜぇ~~~~~

20130115f1

お風呂上りで、湯冷めせんようにして、島内探訪。

20130115f2

20130115f3

懐かしい場所ですなぁ。

20130115f4

おみくじは、吉じゃったです。

20130115f5_3

20130115f6

オイラは揚げもみじを食べました。

20130115g1

日没とともに、大鳥居のライトアップが始まりまして、

20130115g2

20130115g3

夕食タイムとなりましたワイ!!

ではコース料理、いきまーーーーーす。

20130115h1

20130115h2

20130115h3

20130115h4

20130115h6

20130115h7

20130115h8

20130115h9

20130115h10

20130115h11

20130115h12

20130115h13

20130115h14

20130115h15

如何でしょうか?全部で何品あったんかなぁ。

超贅沢ッス!!

20130115h16

二人とも大満足じゃったです。

20130115i1

20130115i2

20130115i3

20130115i4

20130115i5

夕食後は外出する事なく、館内でマッタリし、1日目が終了。

20130116a1

2日目。予定の起床時間より早めに目覚めたオイラは

温泉へ入り、

20130116a2

20130116a3

20130116a4

館内にある図書室でカフェを飲みながら、

ノンビリしたりしつつ

20130116a5_2

20130116a6

朝食を頂きましたワイ。

20130116b1_3

20130116b2

20130116b3_2

20130116b4

20130116b5

飲み放題じゃったホットコーヒーと牛乳で、

アイスオーレを作りましたぜぇ。

20130116c1_3

その後、お散歩タイム。まるで観光客かのように!?

宮島の朝を満喫して来ましたぜぇ!!

20130116c2

20130116c3

鹿は朝から行動しとりました。

20130116c4

20130116c5_2

焼きたてのもみじ饅頭。

20130116c6

大和パパ、元気かのぉ?

20130116c7

昔、ここに♪蝋人形の館があったよね?

20130116d1

宿をチェックアウト後、島内をドライブ。

途中、鹿が喧嘩しよりました!!

20130116d2_2

20130116d3

この先の包ヶ浦海水浴場の海岸で、

和弥サンのメルマガ会員用の動画を撮影。

見てくれましたかい?

20130116e1

フェリーで本土へ戻り、またまたラジオを聞きながら、

広島市へ移動。

20130116e3

20130116e4

ランチタイムは、まるめん本店へ行きました。

20130116f_2

壁にサインをし、

20130116f1

20130116f2

一旦解散しつつ~再び合流して、広島の会場となった

ヲルガン座へ到着しました。

ギターや物販を下ろして、リハーサルの準備を行い、

またまたオイラのスーパーカーでチョット移動!!

20130116g1

20130116g2_4

20130116g3

オイラ的には、最近毎週来ている!?FMちゅーピーで、

イブニングストリーム」へ出演しました。

ユースト&サイマル放送じゃったけん、

聞いてくれたかいのぉ!!

オイラも一緒に出させてもらいましたぜぇ。

20130116h1

20130116h2

出演後、ヲルガン座へ戻り、リハーサル。

20130116i1

ほぼ定刻に開場~開演しました。

20130116i2

ヲルガン座で和弥サン...当然、パツンパツンじゃったです。

ライブもエエ雰囲気の中で行われましたぜぇ。

内容は、まだツアー中じゃけん、詳しく言いませんが、

SKY(あえて)の曲、ジェット機の曲、

そしてソロやカバー曲で構成。

なかなかナイスなセトリであります。

特にオイラがありゃ?って感じたんが、

アルバム"宮田和弥"の楽曲の良さ!!

これまでにもアコースティックヴァージョンで

2度も聞いてはおるんじゃけど、

今回のライブで改めてこのアルバムの曲を聞いて、

エエのぉ~~~~~と思いました。

エエ曲っつうんは、バンドでもアコギ一本でも成立するんじゃね。

20130116j1

20130116j2

ライブ後は物販をお手伝い。ライブに来たアナタには分かる

和弥サンからの"あの"提案のせいか、

ようさん売れましたなぁ!!

20130116k1

20130116k2

20130116k3

20130116k4

20130116k5

20130116k8

20130116k9_3

ディナーは、イカレタ仲間のダーハラ氏も合流し、

ヨコヤマ☆ナイトでお馴染みのお店で決行。

チョットエエ話をしながら、美味しいモンをようさん食べて

2日目が終了!!

20130117a1

3日目は、お昼に合流。

20130117a2

20130117a3

あれれ、これデジャヴ?な気もしつつ!?

20130117a4

20130117a5

ランチライムを終えて、移動を開始。

20130117b1

20130117b2

宮島SAにあるスタバで一服しつつ、

20130117b3

20130117b4

この日の会場、周南市のCOVOへ到着。

初めて行ったんじゃけど、ここに一体何人入るん?

ライブ出来るん?って思うてしまうような

かなりキュートなお店でしたねぇ。

ホンで、モロモロ搬入して、ホテルへチェックin!!

会場入りまでの時間を利用して、

20130117c1

20130117c2_2

20130117c3

I・M・Gのあっちゃん&トミさんから

「COVOへ行くんなら、ここへ行きんさい」と言われていた

とんかつ屋の江戸でかつ丼を食べましたぜぇ。

二人がオススメするだけあって、絶品じゃったです!!

20130117d1

和弥サンと徒歩で、会場へ戻り、リハーサル。

20130117d2

開場してチョット経った頃、BROWNと真ッチャンが到着。

定刻となり、ジュンスカとしては、およそ20年ぶり~

ソロでは初の徳山市(あえて)ライブが始まりました!!!!!

20130117e_2

この日、ライブはタマに中に入りはしましたが、

基本的に外から観ましたワイ。

だって...ねぇ、パツンパツンじゃったもんなぁ!!

外からでもエエもんは伝わるけん、全く問題なし。

まぁ、寒さはやれんかったけどネ。

あっ、広島とはセトリが若干違っとりましたなぁ♪

しかも、オイラ的好きな曲が多めじゃったです!!

20130117f

この日も物販をお手伝い。買ってくれたアナタ、サンキューです!!

20130117g1

打ち上げは、とある居酒屋で開催。

20130117g2

20130117g3

20130117g4

20130117g5

20130117g6

20130117g7

20130117g8

20130117g9

20130117g10

20130117g11

ようさん食べましたなぁ。

で、ここでの出来事...詳しゅうは言いませんが、

BROWNが有り得ないような行動をとりましたワイ!!!!!

20130117h1

まず、こうなって~

20130117h2

あれれ、誰のギター触っとるんだぁ~~

20130117h3

さらに、調子に乗りまして~~~

20130117h4

先日もアップしたように、ラストは☆こうなりました!!

ここへおらんかったアナタには、全く何事?

と思われるでしょうが、また逢った時にお話しします。

まぁ、徳山市の人は熱い♪と感じた

ゴキゲンな夜じゃったんは伝わるじゃろ?

てな具合で、3日目が終了しました。

20130118a

4日目は、ホテルをチェックアウトして、

和弥サンを徳山駅へ送り、またの再会を約束し、

お別れとなりました。

次は、3月のジュンスカですなぁ!!

20130118b1_2

20130118b2_2

オイラは、昨日食べれんかったパスタを求め、COVOへ!!

20130118b3_2

タマタマ前日も一緒じゃった和弥サンマニアとお逢いしつつ、

20130118b4

20130118b5

念願じゃったカルボミートをペロリしましたワイ。

カルボナーラとミートが合体したパスタでして...

キャッチャー(あえて)中井氏も絶賛の味。

いや~~~~これがホンマ、美味しかった!!

また食べに来たいのぉ~と思いました。

20130118c1_2

20130118c2_2

ランチ後は...せっかくなんで、いつの日かRgbで

ライブをしに来る時の為に(爆)LIVE rise SHUNANへお邪魔。

と言うても、外から見ただけじゃけどネ!!

次に来る時は、ライブ~ステージに立つ時じゃ♪

兵頭サン、4946です~まずは、GRAYを説得せんとなぁ(猛爆)

20130118c3

そして、一人で広島へ戻り、ハッピーな4日間は終わりました!!

20130118d_2

20130118d1

20130118d2

20130118d3

20130118d4

20130118d5

20130118d6

20130118d7

20130118d8

20130118d9

今、思い返してみても...ホンマ、貴重な経験じゃったワイ。

多分、もう2度とない時間じゃろうのぉ。

大袈裟に聞こえるかも知れんけど、生きていれば

エエ事はあるんですなぁ~と感じております。

改めて、こんな機会を与えてくれた和弥サンへ

心から感謝ッス!!!!!

p.s.長々とお付き合い頂いたアナタ、あざーっす。

ちなみにアップした画は、ラストの2Sを含め、

全部で~~~何枚あったでしょうか?(猛爆)

分かったアナタは、コメントへ答えを言うてちょーだい!!

正解者の中から、次のライブへ来てくれた方に、

BROWNが!?ドリンク1杯ゴチしやす。

締め切りは、日が変わるまで~~~(^_^)v

From Rgb RED

20130118e

|

« "ヨコヤマ☆ナイト"第22弾♪ライブレポ!!!!! | トップページ | 日食なつこ「オオカミの二言」、いよいよ発売だぜぇ。 »

コメント

月亭可朝の嘆きのボインを熱唱

投稿: ぐれい | 2013年1月22日 (火) 10時31分

全部で166枚ww
暇ではないですからね(爆)

で中々濃ぃ~内容の4日間でしたねぇ♪
和弥さんのソロ行きたいですなぁ(・∀・)イイ!

で、宮島での宿泊是非やってみようと思いました☆カキ尽くしの画にやられました(笑)

投稿: ハルキチ | 2013年1月22日 (火) 10時35分

わーい 和弥さんがいっぱーい♡
うれしーい!UPありがとうございます!
最後の写真、二人の笑顔がとってもいいですね~
そしてご馳走いっぱい(^.^) 美味しそう!
高級旅館で『オトナの休日』憧れます。
メルマガ動画リピートしてます~
またヲルガン座とcovo(あえてw)でまた弾き語り聴きたいなぁ。covo の外、超寒かったですが
大丈夫でしたか?!

『生きていてよかった』て思うことありますよね!驚くほど和弥さんやジュンスカの音楽に近く触れあえて、中高生の私に教えてあげたいです(^o^)

かかえきれないほどのハッピーな気持ちで徳山駅で友達とわかれました(*^^*)

3月のジュンスカライブの時はまるめんに大行列が出来ちゃいますね!!
ナミキかまるめん(笑)での再会楽しみにしています\(^-^)/

投稿: ふく | 2013年1月22日 (火) 22時18分

ぐれいサン、こんばんは!!

そうそう~♪ボインは...って違うワイ!(^^)!

ハルキチさん、お疲れ様です!!

当たり~~~かなぁ。
では、日曜日♪お待ちしとります(笑)
ホンマ、濃い過ぎでした(^_^)v
宿泊は相談に乗りますヨ~何なら...
一緒にどうッスかぁ?(爆)

ふくサン、わんばんこ!!

エエ画、イッパイでしょ?
これでも遠慮して!?少な目なんです。
メルマガ、実はオイラ~見れとらんのんよ!!
まぁ、撮ったけん~エエかなぁ(笑)
「生きていてよかった」は、一緒じゃ(^_^)/
まるめんのHPもチェック4946!!
これからも、チョイチョイ遊びに来てネ。
またお逢いしましょう♪

投稿: Rgb RED | 2013年1月22日 (火) 23時14分

待ってました!!

楽しそうな二人旅!!
宮島、一度しか行ったコトありませんが、やっぱり厳島神社はステキですねー。オトナの休日なるお宿もステキすぎ!!
ヲルガン座の看板がかなり気になってしまいました!なんですか、廃虚カフェて!!
今年念願の軍艦島行くので、廃虚好きとしてはこれからヲルガン座は外せませんね!!
オーサカ在住ですが、広島焼きも好きなので次回は必ずまるめんいっちゃいますよー!

山口の日は雪で寒すぎでしたが、外で観られてたんですか?
申し訳ないよーな、なんかすみません…。
今思っても、あんな空間でほぼ生声で聴けたかと思うと幸せな気持ちになります。

やっと念願だった地元山口でライブしていただけてホント嬉しかったんです!
でも今度は下関にも来てほしいなぁ、と欲深くてすみません。

今日はオーサカでライブでした。
今日はバンド形式だったので、今までとはまたガラッと変わって楽しかったです!!

ジュンスカから始まって、当時知らなかった人達と、こうやって出会え一緒に時間を過ごせるなんて、不思議で幸せですね!!
みなさんに感謝です!!

またお逢いできる日まで、お元気でー!

投稿: クマ | 2013年1月23日 (水) 01時06分

メルマガ、波の音と和弥さんの歌が、えもいわれぬ心地よいビデオです☆

くまちゃん→3月に徳山のカツ丼屋いきましょう
(という個人的メッセージに使ってすいません((*^m^))

投稿: ふく | 2013年1月23日 (水) 01時24分

この記事へのコメントは終了しました。

« "ヨコヤマ☆ナイト"第22弾♪ライブレポ!!!!! | トップページ | 日食なつこ「オオカミの二言」、いよいよ発売だぜぇ。 »