20121111二○一四presentsきまぐれツアー平成24年~おへそカフェで逢いましょう~ライブレポ!!
忘れ物はダメよ。次やったら、メ~するでぇ!!
さて。いきなりガハハな画で今夜はスタート!!(笑)
お待たせしました~~~~~~~~~~
こないだの日曜日、世羅郡世羅町で行われた
岩瀬敬吾氏のライブ、
"二○一四presentsきまぐれツアー平成24年
~おへそカフェで逢いましょう~"のライブレポートを
お届けしやす。
メチャクチャ長い1日じゃったし、ゴキゲンな場所じゃけん、
画もようさんある。ハンパなく長うなりまっせ!!
お付き合い、宜しくどうぞ♪
まず、お昼過ぎに岩瀬クンと最近チョイチョイ一緒におる
ユカリをピックアップして、まるめん白島店でランチ。
長い旅へ向けて!?腹ごしらえをしました!!
そこへ、これまた一緒率が高いキョーコも合流。
いざ、世羅町へ出発した次第であります。
そうそう、この日も天気は雨の予報...
オイラが家を出た時は、雨が降っとりました。
しかーし、岩瀬クンと合流したくらいから、
天気がよくなり、まるめんを出た時には
完璧に雨は上がった!!晴れ男パワー、全開です。
高速道路から見る景色も紅葉がエエ感じで、
最高じゃったねぇ!!
広島市内を出発し、広島IC→山陽自動車道を通り、
オイラの希望で!?尾道JCT→世羅ICを下りて、
16時前に世羅町のおへそカフェに到着!!
どうッスか、エエ雰囲気のところでしょ?
前からテレビやネットで取り上げられとるんを見て、
いつか行ってみたいのぉ~と思いよって、
ようやく実現しました。
憎たらしいけど(爆)絵になる男ですわぁ。
店内もシャレオツじゃろ?
今回の仕掛け人、二○一四の方々も到着し、
会場の設営がスタートしました。
普段はカフェなので、PA機材は三原市から
岩瀬クンの先輩であり~CAMERAMANSのギタリスト、
永田敬士氏が手配!!
それもかなりの本気印でして、師弟愛とでも言うんでしょうか。
まぁ、まだ驚くんは早かったけどネ。
その後、セッティングが完了し、リハ。
定刻、18時に開演。
お腹が少しだけ!?空いて来たんで、
自家製レモン・レモネードと、石窯ピザを注文しました。
スペインから直輸入した石窯で焼いとるんですが、
これがデラ絶品なんです。
まず、
マルゲリータ!
世羅野菜!
アンチョビ&カマンベール!の3種類がありました!!
オイラのお気に入りは、マルゲリータでしたなぁ。
一体何枚ペロリしたんか忘れるほど、
ようさん食べましたぜぇ。
おっと、ライブレポに戻ります!!
開場して10~15分くらい経った時じゃったでしょうか、
まずは、オープニングアクトとして、
ウサギバニーボーイが登場!!!
いつも独創的なメンバー編成!?で(HPを見てみんさい)
活動しとる広島のバンドなんですが、
今回は初となる3人編成で
ステージを繰り広げとりましたワイ。
何やら、メンバーが元ここで住み込みで勤労しとったとか...
なかなかオモロイバンドじゃけん、注目しといてくださいネ。
そして19時、岩瀬クンのライブが始まりました!!
次に三人編成。
どのスタイルも、よかったんじゃが、
オイラ的には、ラストの永田サンとのプレイが
一番好きでしたわぁ!!
流石長年一緒に演っとるだけあるなぁ~と思うんは勿論、
永田氏のテクがハンパなかったんです。
上手いのぉ~だけじゃない、音楽に愛があるっつうか、
岩瀬クンの事をムチャクチャ理解しとる弾き方でしたなぁ。
この組み合わせ、もう1回観たいのぉ!!
アンコールは、岩瀬クン一人でカバーを1曲。
世羅町スペシャルなのか!?珍しいんじゃないんかなぁ。
終演後は、物販をお手伝い。
この日new入荷じゃった新色、赤が大人気じゃったです。
やっぱりREDはニンキモノなんですね~キャハハ!!
その後、会場の撤収作業が行われ、打ち上げ...
って、その前に♪オイラが主役となってしまった
思い出作りが開催!!
もうね、恥ずかしゅうて、ここじゃ絶対に言えんです(照)
これだけじゃないわぁ~ウサギさんのライブ中にも(恥)
疲れとったんかなぁ(猛爆)
それが終わり!?打ち上げが催され、22時過ぎに出発!!
岩瀬クンを実家へ送り、広島市へ戻りました。
さ・ら・に、まずはユカリとお別れして、キョーコと二人で、
麺屋廣島弐番へ!!これだけ聞くと、
何、なんでユカリは???酷い男と思われるでしょうが、
自宅の方向性の問題だけでして...(^_^)v
広島市の地形を知っとるアナタは理解出来ると思うけど、
呉市で岩瀬クン→南区でユカリ→中区に廣島弐番→
安佐南区でキョーコ、そして我が家は東区
というルートなのです(爆)
っつうか、それよりどれだけ食べるんや?
という感じでしょうかねぇ。
てな感じで、Joe-Sen(ce)初の主催イベントの翌日にも関わらず、
ワッショイな1日を過ごしたのであります!!
だって、岩瀬クンが忙しい中、オイラたちのイベントに
来てくれたんじゃけん、これ位の事はせんと
♪男として人として~イケんじゃろ?
という意味も含め、ラストは岩瀬クンとの2S。
いっつも、顔の大きさを指摘されるけん、
遠近法でパチリしてみました!!
これで丁度エエ感じじゃろ?
From Rgb RED
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おへそカフェ♪気になりますね~♪
ここゎ古民家を使ってるんですね?
お座敷スタイルのライブゎ新鮮で良いですね(^-^)
で、最近よく見る麺屋廣島弍番、今度連れてってくださいね~(*^^*)
投稿: ハルキチ | 2012年11月18日 (日) 04時05分
ハルキチさん、こんにちは!!
そう、古民家です。リンクへ飛んでみんさい♪
廣島弐番、行きましょうネ!!
投稿: Rgb RED | 2012年11月18日 (日) 12時51分
昨夜見て、更に今見ましたがホント素敵なカフェライブですね~♪そういう場所で美味しい食事とライブが楽しめるなんて、羨ましいです♪♪
いつか行ってみたいです。
そして最後の写真♪
なかなか良いアングルで撮れてますね(笑)
投稿: うり | 2012年11月18日 (日) 13時53分
うりサン、こんにちは!!
広島市内から一番遠い場所じゃけど!?
とても素敵な場所ですよ。
個人的に、また行ってみたいと思っています。
いつか一緒に行きますか???(照)
ラストの画、楽しんでもらえて、何よりッス!!
投稿: Rgb RED | 2012年11月18日 (日) 13時58分