« YASSさんとX'masランチで大笑い!! | トップページ | オイラがプロデュース!? »

2010年12月27日 (月)

ラジオ、エエよねぇ。

義理と人情を大切にするアナタが出した答えに、

間違いはないと思う。

Red_3 

さて。随分前にも言いましたが、ハナタレ小僧の頃から

ラジオっ子じゃったオイラ。

様々なメディアがある昨今、一番好きな媒体であります!!

でね、ここ最近、車ん中や我が家で

ラジオを聞く事が多いんです。

モチロン、オイラが聞きまくっとった頃に比べて、

ハガキや手紙は、FAXやメールになっとったり、

チュイッターやらユーストリームと連動しとったり、

エアチェック(←死語かい?)出来にくいし、

あれこれ変化しとる部分はありますが、

軸となる"喋り"っつんは変わっとらんですねぇ。

思わず、聞き入ってしまう事が最近多々あるんです。

忘れとった大事な何かを、心が欲しとるんかなぁ?

それとも、久しぶりにDJをしたいんか!?

理由は分からんのんですけど、

何故か気がついたら聞きよりますわぁ!!

そこから発する影響力や可能性、

リスナーとパーソナリティーの一対一な感覚...

普段の生活の中でも、同じような想いが

当てはまるんかもしれんなぁ!!なんて考える43歳児でした。

From Rgb RED

Radio_2

|

« YASSさんとX'masランチで大笑い!! | トップページ | オイラがプロデュース!? »

コメント

えっとー。
84.3MHzというのは、
NHKFMの佐東送信所の周波数でございましょうか?
緑井あたりを走行中?

投稿: わかちゃん | 2010年12月27日 (月) 02時44分

ラジオゎ学生時代の「〜しながら」の友でした(*^艸^) 目で見れない分、想像力が出てくるんですよね〜(*^ー^)ノ♪

投稿: フジキチ | 2010年12月27日 (月) 10時15分

こんばんは。
外は、キーンとした寒さですね
パーソナリティーさんの言葉には随分助けられました。
久しぶりに聴いてみよっと(笑)

投稿: ひまこ | 2010年12月27日 (月) 21時44分

へぇー1350じゃないんだぁ。ないんだぁ。ないんだぁ。。。
私は必ず1350khzですから

投稿: タカタニ@年中無休 | 2010年12月28日 (火) 01時19分

たくさんのコメント、ありがとうございます。
遅くなってしまい、申し訳ありません。

まずは~わかちゃんサン、こんばんは!!

流石~よくお分かりですねぇ。
この周波数は我が家界隈!?で聞く時に
チューニングしとりますよ。

続いて、フジキチさん!!お疲れ様デス。

確かに、そういう魅力はありますねぇ。
特にDJの方の顔!!!!!今でこそ、webで
検索すれば、すぐに分かりますが、
オイラがハナタレ小僧の頃は、
それ系の情報が少なくて、
「この人、一体どんな顔しとるんじゃろう」
って妄想!?しよりましたねぇ。

そして、ひまこサン!!お久しぶりです。

うん、うん、オイラも!!
後押しされたり、勇気づけられたり...
今の子ども達はどうなんでしょうねぇ~
そういう経験あるんかなぁ???
ちなみに、あの方は~~~
そっち系じゃないですねぇ!!
どっちか言うたら、ハイテンション気味で
ウザい感じでしょうかぁ(爆)

ついでに!?タカタニ@年中無休サン。
お疲れチャンです!!

相変わらず、イヤらしい言い方しますなぁ。
このパチリ!!した時は、NHK-FMでしたよ。
オイラはRCCもHFMもFMちゅーピーも
FMはつかいちも~時間帯や番組、
DJによって、チューニングを変えながら
聞きますよ。
何事も偏っちゃイケんですからねぇ!!

投稿: Rgb RED | 2010年12月28日 (火) 23時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラジオ、エエよねぇ。:

« YASSさんとX'masランチで大笑い!! | トップページ | オイラがプロデュース!? »