岩崎宏美さんのライブへ行って来ましたワイ!!
とある女子に片思い。じゃけど、その女子から好きな人や
彼氏について相談を受け、当たり障りのない回答をしてしまう。
「ホンマはオイラ、お前の事が好きなんよ!!」って言えずに...
なんて経験ないッスかぁ???
さて。今夜は、昨夜チラっと言うたように、
今まで観た事のない~観る機会がなかった方の
ライブへお邪魔!!
一体誰???って、もうすでにタイトルで言うとりますように~
岩崎宏美さんのライブ@広島市文化交流会館
(旧:広島厚生年金会館)に行って来ましたワイ。
デビュー35周年の全国ツアー。
そりゃもう、聞き覚えのあるあの曲からこの曲、
もう素晴らしい歌声にヤラレちゃいましたワイ!!
一緒に行った某イカレタ仲間♀は、涙を流しよりましたぜぇ。
そりゃそうと...何故にお前が??????
と思われるでしょうが、やはり同じボーカリストじゃん!!
長年活動している大先輩のステージを観て、
歌心と技を盗め!!!!!!という目的も、若干はありますがぁ~!?
ホンマはねぇ、ツアーメンバーに旧友がおりまして...
幅広いジャンルのギタリスト、アレンジャー&コンポーザーであり、
名曲♪星のかけらを探しに行こう~Again~の作曲家、
ホンマ~一言で言うなら音楽家!!な馬場一嘉氏であります。
馬場さんとは、オイラの腹違いで種違いの弟!?
黒田倫弘氏を通じて、知り合う機会がありまして~
広島へ来たら~一緒に食事したり、
飲みに行ったりする仲なんですよ。
と言うても、つい最近まで~お互い知ってはおるけど、
連絡先は知らず!!な関係でしたが...
なんと、これまたTwitterの威力で再会!!!!!!
フォローし合って、DMで連絡先を交換。
今週に入ってからマメに連絡を取り合いまして、
今夜、お邪魔させてもらったんよ。
いや~~~凄い世の中になったぜぇ!!
で、ライブ後...わざわざ馬場さんから電話があり、
ロビー近辺まで迎えに来てくれまして、楽屋へ!!
ツアーメンバーの方々を紹介してくれましたワイ。
ホンで~"今年中に逢えるねぇ!!"なんて、
またの再会を約束して、会場を後にしました。
その後、お腹が空いたぜぇ~メシ!!って事で、
あれやこれやと悩んで~いや、そうでもないかぁ。
豚骨醤油味でおなじみの広島ラーメン業界で、
常に人気ランキング上位~~~老舗中の老舗、
陽気@江波へ。
一体何年ぶり?じゃったんですが、やはり美味しい!!!!!!
これぞ鉄板~な味を堪能して帰りましたわぁ。
ちなみに昨夜@千番では、ラーメンを食べてないッスよ。
いや~さっきもおはな坊さんへのコメントでも言うたように、
イカシタ音楽とゴキゲンな仲間に囲まれた日々...
オイラ、メチャクチャ幸せであります!!
こんなオイラの心と体に刺激を与えてくれる事に、
とても感謝いたしやす。
ラストは、馬場さんとの2Sじゃ!!
あのですねぇ~こう見えて、実はS42で同い年だぜぇ。
From Rgb RED
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわぁ~☆
Twitterではいつもありがとぉ~ございまぁ~す!
黒田倫弘に反応してしまいましたぁ~!
ICEMANの時ファンやってましたw
それにしても、すごい方とお知り合いなんですねぇ~
実は私の実家は少し前まで小料理やをしていて、両親が夢番地の方と仲良くしていたので、山口でLIVEがあった時はイロイロなアーティストさんが来てました!残念ながら私はなかなか会えませんでしたけどね><
投稿: リリー | 2010年6月11日 (金) 01時45分
リリーさん、ここでは!?初コメント~~~
ありがとうございます。
黒田くんに反応、Icemanかぁ~
懐かしいなぁ~オイラも大好きでしたぜぇ。
何せ同い年の大ちゃんは、オイラん中で
勝手に「永遠のライバル」って
呼んでおります。
でも一番の名曲は♪Mr.Dじゃ!!!!!
って黒田くんと伊藤さんに言うたら、
黒田くんは凹んでましたよ。
SONYの営業所であったファンの集いって
来られましたかい?
オイラ~勤労で!?おりました。
そこから、あれやこれやと好意に
させてもろうとりますよ。
で...ご両親も凄いじゃないですかぁ~
小料理屋さんですかぁ~
って事は、お住まいは周南市かなぁ?
それとも湯田温泉???
今後とも、こっちでも宜しくお願いします。
投稿: Rgb RED | 2010年6月11日 (金) 01時59分
元々は大ちゃんの軽い追っかけしてたんですよぉ~当時はかなり・・・痛かったですがw
Mr.Dいいっすよねぇ~
私のNO1はやっぱりデビュー曲です!
最近は中高の時に好きだった、MORRIE関連等にハマっちゃってますけどねw
わっ!お住まいバレた!周・・・w
両親は、そろそろ遊びたいって、やめちゃったんですけどねw
ちなみに最後のお客さんはスピッツでしたぁ
投稿: リリー | 2010年6月11日 (金) 02時34分
リリーさん、こんばんは!!
大ちゃんの追っかけッスかぁ???
大ちゃんとはaccessデビュー時に
知り合い、何度か一緒に勤労させてもらい、
何年か前にTMトリビュートで再会しました。
詳しくは過去の記事に載っとりますよ。
で~今はMORRIEさんですかぁ。
湊さんを筆頭に!?オリジナルメンバーでのDEAD ENDも観たいけど、
SAKURA氏とのnewバンドも
観てみたいッス!!
投稿: Rgb RED | 2010年6月11日 (金) 22時11分
遠慮なく来ちゃいましたぁw
REDさんってなんか凄いっすね~
大ちゃんはデビュー当時からファンでイベントやLIVEに相当参戦してましたw
この仕事に変わってからは・・・なかなか難しくなりましたねぇ
今年はMORRIEがメッサ動いてるんですよねぇ~
DEADEND、SakuraさんがドラムサポートしているCreature CreatureとLIVEがてんこ盛りなんですよぉ~・・・参戦できませんけどね><
DEADEND・・・湊のパワフルドラムいいすよねぇ~!でも今回のFESはサポートドラムの山崎慶でいきそうです!
Rayflowerもいいすよぉ~都さん、Sakuraさんのバンドです!Ikuoさんもかなりやばいベース弾きですw
投稿: リリー | 2010年6月11日 (金) 23時29分
リリーさん、連投ありがとうございます。
ここは、ある意味~無法地帯なので、
遠慮は要らんです!!
湊さん、SAKURAくん、都さん。
皆さん~あれこれ縁あって、
好意にさせてもろうとります。
で~~~オイラが凄い?顔の大きさかなぁ~
音楽に関しては、ホンマ雑食系!?です。
判断基準は聞いていて、
気持ち良いモノ...エエもんはエエ!!
ライブは、鳥肌スコープです。
そんな感性っつうか、感覚っつうか~
それで42歳になりました!!
投稿: Rgb RED | 2010年6月11日 (金) 23時37分
またまた失礼しますよぉw
私も基本、洋邦問わず、どんなジャンルでも聴きます!
エエものはエエですもんねぇ
私も音楽に囲まれて3・・・さいなりw
投稿: リリー | 2010年6月12日 (土) 00時01分
リリーさん、超連投ありがとうございます。
うーん、オイラと同じですね!!
洋楽・邦楽、ジャンルは問わず~~~~~~
これからも、そんな日々を楽しみたいッス。
投稿: Rgb RED | 2010年6月12日 (土) 00時06分