少しは元気になったんかなぁ?気になるワイ。
さて。例のnewプロジェクトについて。
依頼から完成までをまとめ、製作過程を日記風にしてみたわぁ。
長うなるけど、聞いてちょーだい!!
・09/02(火)
週末に超ビッグイベント~CROWS NIGHT HIROSHIMAを控え、
無茶苦茶バタバタしよった時、イコマッチから1本の電話あり...
イ「REDさん(←当然、本名ね)にお願いがあるんじゃけど...」
CROWS NIGHTのチケットとりおきか?
それともデートの誘いか?そうじゃない!!
話しを聞けば...朝ごはんの歌???作詞???地元の企業???
まぁ、面白そうじゃん!!
しか~し、作詞はさておき~作曲は...
まだオイラ達に子どもを踊らせるような楽曲製作の才能はない。
そこでボイン姐さんと一緒に、ナイ知恵を絞ったわぁ~~~
誰にお願いしょうかいのぉ~??????っと
そんなに考えることなく~オイラ達はパッと閃いた!!
EVI氏にお願いしよう。
すぐに電話!!ではなく、関東ツアー帰りじゃったんで、
メールで詳細をまとめて送っとった。
翌日じゃったかな、電話で連絡あり!!
E「面白そうですね~一緒にやりましょう」となり、
イコマッチに連絡。顔合わせっつうか、
初回打ち合わせの日程を決めたのよ。
この時点で、EVI氏とオイラは、激!過酷なスケジュールになるとは
予想しとりませんでしたわぁ。
・09/09(火)
袋町にある近未来型!?
カラオケボックスにて、
イコマッチ、EVI氏、
ボイン姐さんと
打ち合わせ。
何でカラオケボックスなん?
と思うじゃろうが、メイン歌唱となるイコマッチの
キーを確認するためじゃ。
綾香、ドリ、SPEEDなどを1コーラスずつ歌い、
EVI氏がキーをチェック。1時間ほどで終了!!
ここで、キョンキョンと初遭遇!!
滅茶苦茶インパクトのある、笑顔がゴキゲンで素敵な方じゃ!!!!!
さらに、このプロジェクトの最重要人物~
サワダ氏とmikuさんも合流。
場所を居酒屋へ移し、美味しいモンを食べながら、
他愛のない話しからプロジェクトに賭ける熱い想いを聞いたワイ!!
そこで...楽曲製作の締切を確認。なんと、発表が10/10との事...
イ「あれ、言うとらんかったっけ?」
EVI氏はI・M・Gのツアーで10/02から不在...
それを考慮すると、あれ?早くない?時間ないじゃん!!
オイラもビックリ~目がテンよ。
しか~し、ここまで熱い想いを聞いて、スンマセン~断ります!!は、
よう言えん。スケジュール帳とニラメッコしながら、
日程を組み立ててみましたわぁ。
?????かなりハードじゃけど、何とかなるなぁ~~~
普段、やっとる事は違えど、ハートの奥が熱く、
同じような思考を持った方との出逢い...
これをきっかけに、新しい"何か"が生まれそうな
予感がした夜じゃったわぁ。
・09/10(水)~11(木)
昨夜、お預かりした資料を基に、
EVI氏は作詞用デモ音源の作曲。
10日の夕方じゃったかなぁ~第1稿と呼べるイントロ+Aメロが
データが送信されてきたわぁ。
さらに、11日未明、デモ音源完成版が到着。
EVI氏、仕事が早いッス!!楽しんどるなぁ。
オイラも何気に歌詞の雰囲気を思う浮かべてみたわぁ。
・09/13(土)
EVI氏+ボイン姐さんと
詞の内容を打ち合わせ。
デモ音源を聞きながら、
歌詞の雰囲気や
内容をつめていく...
だけの予定じゃったけど、
オイラはPCを持って行っとったけぇ~
スラスラスラ~ではなかったけど、作詞しちゃいましたわぁ。
EVI氏とオイラ...これは、まるでV2!!分かるかなぁ~???
どっちが小室さんで、どっちがYOSHIKI?
なんてアホな会話しながら、どんどん煮詰めていく...
3時間で完成したッス。
それも、子どもだけでなく、大人も楽しめる歌詞...!?
まぁ、2時間強は、プロジェクトには全く関係ない話しじゃったけどね。
こういう作業、楽しいわぁ。
・09/19(金)
全体ミーティング。オイラは遅れて出席し、イコマッチとすれ違い。
キョンキョンとボイン姐さんも不在じゃったけど、
カワモトヒロコ2名!?が参加。
あの詞と曲を内部で初お披露目...
かなり熱い、エエ反応が返ってきましたわぁ。
まずは、近々の人らが楽しんでくれんと、
外に出しても...エエ評価は生まれんよねぇ。
じゃけん、嬉しかったねぇ~
・09/26(金)
ついにレコーディングじゃ。
ぶっちゃけ、オイラは
一睡もしとらんかった!!
しか~し、楽しい事は
眠気もぶっ飛ばす~
なんて、誰かが言いよったなぁ。
スタジオには、EVI氏が準備万端で待っとってくれとったわぁ。
最初に入ったけぇ~オイラから!!と思いよったら、
イコマッチが到着し、歌録り開始。
何テイクが歌ってOK!!
続いて、オイラの番。
歌詞を作った時点で、
何となく唄い方のI・M・Gが
浮かんどった。
それを実践...
やや走り気味~
リズムに乗っとらん所があり!!
そこは、EVI氏のナイスなアドバイス+最新鋭な録音テクニックで
チャチャッと終了。
その後、子どもから大人まで15人くらいのコーラス録音。
イコマッチとオイラの指導!?いや指揮!?のもと、
順調に終了しましたわぁ。
それから~EVI氏は仮ミックスを速攻で2タイプ製作。
とある部分のコーラスあり&なし!!
いつもながら、仕事が早いッス。
どっちが選ばれるんかなぁ~~~
終了後は、初めてキョンキョンと
出逢ったカラオケボックスで
プチ打ち上げ会。
キョンキョンと逢ったんは...
いつ?あれ、
まだ20日も経ってないじゃん。
濃い日々じゃなぁ~~~~~
エエんじゃな~い。
会場では仮ミックスを何度も聞いたりしながら、大盛り上がり。
歌詞の一部に反応するアダルトな女子数名。
オイラは喜んだわぁ!!よう気がついたねぇ~
この曲は子どもから大人まで楽しめる楽曲なんですよ。
不参加じゃったEVI氏に、この件を報告したら、
E「僕ら、勝ちですね」って言うてくれたワイ!!
そんなオイラ、
普段はロックシンガー
なんです!!を
猛アピールするため!?
11/2の告知と
B'zを唄ったりましたわぁ。
かなりHじゃろ?
・10/03(金)
昨夜、11/2のライブ情報をサワダさん、キョンキョン、
mikuさんへメールしとったんじゃけど、
キョンキョンからのレスを見て???になっちまったわぁ。
なんて、キョンキョンの手下!?の中に、なんてTHE STRIPPERの
メンバーがおる事が発覚!!!!!
しかも~11/2の件をオイラと悪巧みしよるカワナさんは、
このプロジェクトのメンバーじゃったわぁ。
早速キョンキョンへレスし、速攻でカワナさんに電話したッス!!
カ「いや~世の中、狭いねぇ。昨日、僕も知ってねぇ~~~」
と長電話。
確かに、企画書の中にカワナさんが勤務する
会社の名前があったんは気がついとったんじゃけど、
まさか~この~さわやかな~プロジェクトに~あのカワナさんが~
って言うたら怒られるかもしれんですが、ホンマ驚きッス。
そんなカワナさんから、曲と歌をほめてもらいましたわぁ!!
照れるけど、嬉しかったでぇ。
・10/10(金)
いよいよお披露目の日じゃ。
「ひろしま食育推進プロジェクト
2008-2010」スタートイベント
@広島県情報プラザ!!
13時半からあったんじゃけど、
オイラはヤボYO!!ありで、14時半過ぎに到着。
イコマッチは、すでに来とったわぁ!!
当然EVI氏は欠席@大阪でI・M・Gライブ。
サワダ氏やキョンキョン、
mikuさんなどにご挨拶しつつ、
会場をブラブラして出番待ち。
やはり、オイラには
場違いな感じじゃったけど、
オイラを育てれくれた
天野真木子サマや
オイラが育てた!?岡本幸チャンなど懐かしい顔もあり、
どうにか逃げ出すことはありませんでしたぜぇ。
そうこうしよったら、先日のレコーディングで
♪タッタラピーンに♡好反応じゃった
ママの愛デア研究会の活動紹介が終了。
いよいよ出番じゃ!!
カワナさんに
カ「何か、ワシが
緊張するのぉ~」
なんて言われながら、
ステージ袖へ移動。
司会の「昔ジュンスカが好きじゃった」というカワサキ嬢の紹介で
イコマッチと共に登場したわぁ。
軽~く、今回の経緯や詞についての説明なんぞしつつ、
歌唱スタート。っつうても、某アイドルグループのように!?口パク。
の予定じゃったけど、会場からの手拍子に乗せられちゃって
普通に歌っちゃいましたワイ。
いつもライブの時や
仲間とのカラオケとも違う
緊張感じゃったなぁ!!
てな感じで!?終了。
まだ誰にも承認されとらんけど、
オイラはすでにプロジェクトの
実行委員会のメンバー!!
じゃと思うとるんで!?会場の撤収をし、記念撮影。
そうこうしよったら、ヤボYO!!帰りのボイン姐さんも登場。
あれこれご挨拶して、帰りましたわぁ!!
いや~楽しい。何かイイ感じ。心地良いわぁ。
また新たな仲間!!っつうたら、先輩方に怒られるかもしれんけど、
エエつながりが生まれたなぁ~なんて
MONO想いに更けっとったら、
イコマッチから電話。
イ「今、テレビに映っとったよ」何?????
岡本っチャンの仕業じゃね。ありがとさん!!
とまぁ、こんな感じで
実働1ヵ月。
いや、20日かな?
短いけど濃い日々が
終わり...
と思うたら、イケん!!!!!
このプロジェクトは、10/10がスタート。
さらに、この曲を広島県から全国へ広めて行くっつう役割がある。
CDで商品化?インターネットで配信?ダンス付きDVDを製作?
などなどやらんとイケん事が山盛じゃ。
これからも、このプロジェクトを微力ながらも支えていきまっせ。
また何か動きがあれば、アップするわぁ!!
そりゃそうと...この歌、聞きたい?????
From Rgb RED
最近のコメント