今夜の夕食。
久々のお好み焼きでした!!
って、誰と?そりゃ、言えん。赤。
チャンスは明日と明後日の朝しかねぇぞ!!
きちんと電話番号+メアドはゲットできるのか?
乞うご期待!!
さて。昨夜の写メ@スタジオをアップしとらんかったなぁ。
そこで~いきなりじゃけど、クイズじゃ!!
各々準備をし終えたあと、
R「何から演る?」
他「・・・・・」
R「じゃあ...
♪BOYS BE A HEROから!!」となりました。
しかし、ここで♪拳を握って立つ男のイントロを弾き始めた
オチャメなメンバーがいます。
ヒントは...
まぁ、楽器を持たない
オイラ以外!!
残るは4人じゃ。
メンバー名を理由を書いて、ジャンジャンご応募ください。
正解者には...どうしようかねぇ。
広島から"愛"を送るよ!!!!!って要らんかぁ!?
まぁ、考えてみてください。
シンギング タイム、スタ~ト!!
正解は、明日or明後日にアップしますわぁ。
SCARECROW
広島初ライブへ向けて、
本日CD+パンフをゲット!!
やっぱり聞いとかんとねぇ。
期待以上にエエわぁ!!!!!土曜日いや、明日が楽しみッス。
何でかなぁ!?
明日の記事をお楽しみに...
p.s.もう1枚、意味のない写メをアップ。
オイラが珍しくハットを被っとります...じゃけん、どうした?
From Rgb RED
久々の再会で、心は♪ウキウキウェイクミーアップじゃった。
さて。先程、久しぶりのスタジオから帰宅。
予定通り!?ボロボロじゃったけど、気持ち良かったッス!!
一人ひとりが時間を調整して集まり、せーので音をかき鳴らす...
まぁ、バンドとして当たり前の事なんじゃけどネ。
そんな単純な事が「魅惑の世界」なのさ〜
来週は無理じゃろうけど、また早めに入りたいと考えています。
From Rgb RED
人に、名前や顔を覚えてもらえているのは嬉しいなぁ。
そんなふうに感じた今日...
さて。まずは昨日アップした、あれこれ行きたいライブ...
いきなりダブルブッキングをかましてしもうたワイ。
来週の月曜日に大事な飲み会とジェット機のライブ...
しかし、大きな理由あり!?で、ライブを取っちゃったぜぇ!!
許してネン。
あと...明日はタイトル通り、スタジオに入ります!!
写メでのレポート、出来る余裕はないかも...
何せ久々ッス。なので、きっとボロボロでしょうがぁ~
みんなで音を出すのが楽しみデス。
頑張ってきます!!
From Rgb RED
真夜中に「ジャッキーチェンの新作、面白そうじゃ」って
わざわざメールをくれるイカレタ仲間。
ちょっと嬉しかったわぁ。
さて。もう2008年1月が最終週を迎えた。
こないだ、あけおめ!!なんて言いよった気がするんじゃが...
いつものことじゃけど、ホンマ毎日過ぎて行くのが早い。
♪超音速だぁ~じゃね。
そして訪れる2月!!ようさん、観たいライブがある。
今のところ、オイラは全部行く予定にしとる。
一気にご紹介しちゃいましょう!!
オススメブログでおなじみ、
Rgbのビジュアル的
ライバルバンド!?
待望の広島初ライブ!!
待ってましたぜぇ~
2/02(土)18:00~@ナミキジャンクション
info.ユニオン音楽事務所 082-247-6111
一体どんなライブを見せてくれるのか?楽しみッス。
なりました!!
9/29にご一緒させてもらった
以来のライブ
@広島ですなぁ。
02/04(月)19:00~@Cave-Be
info.夢番地 082-249-3571
今回はワンマンじゃけん!!って事ではないけど、
ガッツリと勉強させてもらいますワイ。
広島エロの会は
開催されるのかぁ?
11月ぶりの再会じゃ。
マンさんも来るのかなぁ?
妄想メガネ3人組、
02/06(水)19:00~@ナミキジャンクション
info.夢番地 082-249-3571
前回観たのはアコースティックじゃったなぁ。
今回は、エロではなく!?エレクトリックな3人に期待大じゃ!!
そりゃそうと...ここまで、中1日ペースじゃないかぁ?
Rgbの戦友的バンド。
KOUちゃん不在の中、
この日も4人でモーレツに
ハッスルするのかぁ!?
02/07(木)18:30~@ナミキジャンクション
info.Second Scene 082-504-1521
さぁ、ゴキゲンな夜を見せてくれヨン。
ありゃ、③~④は連荘!?
激しい夜じゃったなぁ。
こちらも、去年はもちろん、
ずっとお世話になりっぱなし!!
この時期に観れるのは
久々ですなぁ。
02/16(土)19:00~@ナミキジャンクション
info.ユニオン音楽事務所 082-247-6111
"心友"ダイナミック映像の柴山氏は元気になったんかなぁ。
あと、龍ちゃんの車が止まらないことを願います!!
これで、きっとラスト!!
それも2月最終日に
最高傑作のnewアルバム
"Fantastic OT9"を
引っ提げて、
あの男が広島に帰って来る...
02/29(金)19:00~@広島厚生年金会館
info.夢番地 082-249-3571
最近、テレビでよう見るなぁ。
あと、さとみ@ふくおかチャン、待っとるでぇ~
とまぁ、こんなラインナップです。
全部で6本かぁ...
それに、これ以外にもあれやこれやと、
すでに予定が入っとるし...忙しくなりそうじゃ!!
充実し過ぎな日々を送れそうな感じ。
時間+健康管理をしっかりして、
きちんと行けるように頑張るッス!!
アナタは、どれか行く予定はありますかい?
From Rgb RED
さて。来週、久々にスタジオへ入ろうと思うとります。
一体何ヶ月ぶりなん?
まぁ、その間はここでは言えない!?Rgbとしての創作活動や、
いろんなバンドのライブを観て、勉強したりしよった。
個人的には、前回のライブが終わって、あれこれ考えたんよ。
ジェット機やTHE STREET BEATSという
夢のような最上級のバンドと対バンをさせてもらい、
多くの反省点がありながらも、かなりの充実感を得た中で
R「次は何して楽しもうかのぉ」って感じでネ。
そりゃ、バンドとしては、まだまだヒヨコ!!
演奏面をはじめ、もっと成長せんにゃイケンことは百も承知さぁ。
でもね、成長して行く中で、今までと同じようなこと
ばっかりしよったら、面白くないじゃろ?
5人で音楽という、目には見えないモノと交わりあう...
どうせ演るんなら、常にワクワクしたり、ドキドキしたいと思うし...
もちろん、観に来てくれるアナタにも、それを感じて欲しいもん。
いっつも言いよりますが、Rgbは音楽を楽しむ場所じゃけん!!!!!
ここ数日間で、いろんな仲間と電話やメールで話したりして
ボヤ~っとじゃけど、オイラの中で
これからのRgbの方向性が見えたんよ。
でも...まずは、ミーティングして、リハビリからじゃね!!
今まで歌った歌詞、見直しておこうっと!!
From Rgb RED
あるファンの方から!?最近、REDの顔写真が少ない!!という
ご指摘があったので、いつもより無駄に多めで!?いきます。
って、そんなにハンサムじゃないし、見たくないじゃろ?
さて。食べてきました!!そのまんまらーめん@中区白島。
先日、某出汐の放送局でラブリー国光チャンがロケしとって、
ラーメン好きなオイラとしては気になっとったんよ。
そして今夜、Rgbクルーのボイン姐さんとリトルふくしまと一緒に
行って来ましたワイ。
どうやら、たけし軍団の大森うたえもんさんの
プロデュースらしいね。
今、イチバン人気は
お店の方曰く
醤油豚骨らーめんとのこと。
この料金にプラス100円で、
キムチとご飯が食べ放題!!
案外安いんかなぁ?
あと、ねぎは100円出さなくても食べ放題。
学割もあったなぁ~
そして、オイラ達3人は悩んだ挙句に
別々なラーメンを注文してみた。
@左下。スマン...
食べる前に写メ撮るのを
忘れとっとわぁ!!
姐さんは塩らーめん
@左上。
リトルはつーつーらーめん@右下!!
つーつーとは、ご覧のようにどんぶりがダブルになっとって、
2つの味が楽しめるラーメン。
食べ比べ好きな方には嬉しいのぉ。
で、味は...麺は太め、オイラ好みの濃厚なスープで
美味しかったッスよ!!
夜24時まで空いとるし、またRgbのメンバーで
練習の帰りにでも寄ってみようかなぁ~
ちなみに...BLUEは、すでに体験済み。
さすが、隠れグルメちゃんじゃ!!
From Rgb RED
今朝、初めて声をかけてみた...一言、二言じゃったけどねぇ。
そんな今年は"脱・ちっちぇ男"で!!!!!
さて。そう言えばさっき、TVに出とったなぁ~
先週からオイラのヘビーローテーションは、
ここでも言うたOTの"Fantastic OT9"ッス。
車の中をはじめ、音を聞ける環境におったら、
ずっと聞きよります。
かなりエエぞ!!ROCKしとるわぁ。
オイラがOTのアルバムの中でイチバンエエと思う
"FAILBOX"や"CAR SONGS OF THE YEARS"くらい好きかも...
先日、購入しました。
これまた濃い内容じゃし、
お世話になっとる人も
ようさん載っとる。
タカシちゃんの
コメントもあり。
モンデンさん風に言うなら「お前も偉うなったのぉ~」って感じ!?
あっ、チョロっと、すしIGAKI氏のことも書いてあったわぁ。
ホンマに、チョロっと、一般の人が見ても分からん内容じゃけど!!
From Rgb RED
「声が聞きたかっただけ」って、電話かけてくるなぁ~
惚れるなよ~ヤケドするぜぇ!!
さて。今年のRgbの野望や企み...今回で第3弾じゃね。
これは去年の夏のこと...
YASSさんのソロライブに出演させてもろうた時から
ずっと考えよったんじゃが、アコースティックな形で
ライブを演りたいのぉ~と思うとります。
これはRgbというか、オイラの個人的な考えじゃなぁ!!
オイラとアコギ?ピアノ?それともパーカッション?
編成はどうであれ、シンプルな形態で演ったら、
きっと粗も目立つんじゃろうけどねぇ!!
まぁ、そういうのを経験したら、今後のバンドとしての
"幅"が広がるんじゃないかなぁ~と思うんよ。
そりゃ~そんなん演る前にバンドでちゃんとやれ!!
っつうのも分かるけど...エヘ。
さらに、今以上に身軽な感じでライブが出来れば、
今まで一緒にライブを出来なかった
イカレタ仲間のミュージシャンとも対バンできるじゃろ?
例えば、玉城ちはるちゃんとか!?サスケとか!?
矢野真紀ちゃんとか!?ΦKIさんが東京だけで演りよる
「吟遊詩人のように」の広島版!!なんてのもアリかなぁ!?
まぁ、夢はデカイ方がエエけんね。
実はねぇ、今までも"アコースティックで演りませんか?"と
声をかけてもろうたことがあったんじゃけど、
みな断りよったんよ。
まぁ、問題は...GREENやBLACKがアコギを弾くかどうか?
二人ともエレキングじゃけんね。
以前、吉川さんがエレキギターだけで♪La vie en roseを
演ったのを聞いたことがある!!
ああいうのもカッコええなぁ。
ダメなら...別ユニットでも組もうかなぁ?なんてネ。
From Rgb RED
今夜は、もういっちょ記事をアップするわぁ~
先程、某LというバンドのマネージャーS氏からメールあり。
オイラが泣いて喜ぶような情報を提供してくれましたわぁ。
「JAPAN HEAVY METAL FANTASY」開催決定!
これを聞いて、ピンときたアナタ!!きっと同世代じゃろ?
何と、44MAGNUM、EARTHSHAKER、MARINOという
80年代初頭、日本のヘビーメタルシーンを牽引したバンドが
この春@東京でイベントをやるんです!!
前にも言いましたが、実は悪友ワタナベヒロシ氏の影響で、
日本のヘビメタは聞いておりましたわぁ~
昨日もマニアックなCDを探しに行ったとき、
44MAGNUMのベストアルバムを見つけて、
店頭でニヤニヤしていたオイラ...
まさに青春時代ッス!!
そんな44MAGNUMもEARTHSHAKERも今年で結成25周年。
44MAGNUMに関しては、メンバー4人でのコンサート自体が
実に20年ぶり。
こりゃ、オオゴトですよ!!!!!
公演タイトル:JAPAN HEAVY METAL FANTASY
~関西なぐり込みギグ2008~
開催日時:3月1日(土) 開場16:00 開演17:00
会場:中野サンプラザホール
出演:44MAGNUM、EARTHSHAKER、MARINO
チケット料金:全席指定 前売\6,800 当日\7,300(共に税込み)
チケット発売日:1月26日(土)
プレイガイド:チケットぴあ(P-280-238)
ローソンチケット(L-33661)
イープラス(http://eplus.jp)
CNプレイガイド(0570-08-9999)
主催:SOGO TOKYO
企画:JAPAN HEAVY METAL FANTASY実行委員会
問い合わせ:JAPAN HEAVY METAL FANTASYコンサート係
03-3479-9999(祝日を除く月~金 12:00~16:00)
その他、詳しい情報はホームページへ飛んでちょーだい!!
3月1日かぁ...行きたいのぉ~
From Rgb RED
今朝、気になるあの娘と一緒になった。
じゃけど、声を掛けれなかったッス。
オイラ、ちっちぇぜぇ!!
さて。今日もいつも以上に!?オイラのチョー(さん)個人的な
記事をアップするぜぇ!!
東京で活動しているなかさこかずひこ。氏と
古くは某プロモーターでジャケ高波の先輩!!
現在は海外を中心に活動する某バンドの敏腕マネージャー!!
meeことめっちゃんが、遂にグアムで結婚式を挙げたんよ。
二人とも酸いも甘いも共に味わってきたし、
オイラの音楽人生には欠かすことの出来ない
大切なイカレタ仲間ッス。
これは、以前にも言うたことがあるが...
実は二人を結びつけたのは、このオイラさぁ!!!!!
何年前じゃったか忘れたけど!?お正月のこと...
当時は広島で(戸坂千足で)活動していたなかさこ氏。
その年の春から拠点を東京へ移すことになっておりました。
で...東京でweb関連の仕事をしていためっちゃんは、
帰省で広島へ帰ってきとって、食事に出掛けよう!!と
いうことになり、お互いにPCを扱う仕事じゃし、同い年じゃし、
何かあれば力になれるし...ってことで紹介したんよ。
ほんで、なかさこ氏は春に上京。
用があって電話したら、二人は一緒におったんよ。
"おっ、紹介した甲斐があるなぁ。エエこっちゃ"
なんて思いよった。
ほんでもって、お盆休みの頃じゃったかな、なかさこ氏が帰省。
多分カラオケに行った帰りじゃったかな、車の中で
R「めっちゃんは逢ったりしよるん?元気なんかな」
な「元気もなにも...ワシら、付き合いよるんよ」
チョー(さん)驚いたけど"まわりの幸せは自分の幸せ"と
考えるオイラ!?は、嬉しかったのぉ。
その後、東京へ行ったときは二人で浅草やお台場を
案内してくれた。
それから一緒に暮らし始め、先日めでたくゴールイン!!
ってことになったんよ。
考えてみれば、いつもオイラ達が大切にしている"つながり"の
チョー(さん)発展系じゃねぇ。素晴らしいなぁ~
いや~こんなふうにオイラにも"愛のキューピット"が
現れないかな?
まぁ、ホンマに現れたら、あれこれ不味いけどねぇ!!
何はともあれ、チョーさん、めっちゃん、コングラです。
末永くお幸せに...
From Rgb RED
オイラの公私。"公"は音楽絡みで"私"はプライベート絡みっす。
じゃあ、仕事は...!?
さて。今日も昨日に続き、OFFな1日。
ノンビリした昨日みたいな日もアリじゃけど、
明日は動こう!!と昨夜、寝る前に決めました。
そんな昨夜はナンダカンダしよったら、
3時になっておりましたワイ。
もっと早く寝るつもりじゃったけど、夜更かしチャンでしたね。
ほんで、今朝は10時前に起床。
いつもより、多めの睡眠時間。まぁ、OFFじゃけんね。
マーガリンたっぷりの食パンとミルクたっぷりのコーヒーで
眠気をぶっ飛ばす!!これは毎朝の日課ッス。
家を出ると、外は冷たい雨が降っとりました。
「花のくびかざり コンサート」
@県民文化センター!!
そうです、先日アップした
オイラの友人、サヤカちゃんの
晴れ舞台を観に行って来ました。
車を地下駐車場に停めて、エレベーターで1階へ。
受付にあった、オイラのために
サヤカちゃんが用意してくれたチケットをゲットして
会場へ入りました。
席についたのは開演5分前。ギリギリセーフじゃったわぁ。
慣れない雰囲気の中!?ケータイいじくりながら待っとると
開演のベルが鳴りました。
ステージにはグランドピアノが1台だけ。
1曲(中には2曲)ごとに演奏者と歌う人が
代わる代わる出てくる。
で、サヤカちゃんは第1部の5番目じゃった。
薄い紫色のドレスで登場。
緊張しつつも、エエ感じで歌い上げ、気持ちよさそうな感じ。
会場内にサヤカちゃんの声が響き渡ってましたなぁ。
いつも以上にキュートじゃったんで!?写メを撮ろうと思うたけど、
まわりを見たらそんな人いなかったんでヤメテおきましたわぁ。
こりゃ当然かい?
会場を後にして向かったのは、マジカルスクエア。
欲しいCDがあったので久々に行ってみたんじゃけど、
なかったッス。ちょっとマニアック過ぎたかなぁ!?
そして、車を駐車場から出して、紙屋町の交差点を
広島城方面へ曲がり、クレドの前にある信号でストップ。
いつもより信号が長いなぁ~と思いよったら、
そうです!!今日は"広島駅伝"で交通規制。
ちょうど、向かった城南通りを最終ランナーが通過する直前!!
勿論、あるのは知っとったんですが、ヘタこいちゃいましたねぇ。
仕方ないのでラジオで実況を聴きながら、通過を待ちました。
10分くらい経ったところで規制が解除!!
そうこうしていると、さっきまで降っていた雨が雪にチェンジ。
寄りたいところがイロイロあったんじゃけど、
サクッと買物をして早めに帰宅しましたわぁ。
何せノーマルタイヤじゃけんねぇ!!
まぁ、こんな感じで1日は過ぎて行きましたわぁ。
いや~休みの日っつうのは、いつも以上に
過ぎて行くのが早いッスねぇ。
さて、明日からも頑張ろうっと!!!!!
From Rgb RED
オイラの頼みを快く引き受けてくれる仲間たちに感謝ッス。
さて。今週末は公私ともに完璧なオフ!!です。
先週はI・M・Gで、その前はCoccoさんのライブじゃった。
録画していた番組や映画を見たり、
買ったけど読んでなかった本を読んだり、
ぶらりと近所を散歩したり...
ここで言えるようなことは全く何もないなぁ。
まぁ、たまには、こういう日も大切じゃね。
明日は詞でも書いてみようかなぁ~と考えておりますワイ。
でも、あんまり引き篭もるのは好きじゃないんですよ。
何か動いていないと落ち着かない性分デス。
そうじゃ!!!!!昨夜、ある方と電話で悪巧みなトーク!!
近々発表できるかなぁ?それとも当日まで内緒?
今年も忙しくなりそうじゃワイ。
乞うご期待あれ~
From Rgb RED
メールのやりとりが、まるで日課にようになっているなぁ。
さて。昨夜の禁欲生活は、今日の人間ドックに
備えての為でした!!
完全夜型人間のオイラ...
じゃけど、真夜中にタバコもコーヒーもダメ!!
っていうのは辛かったッス。
どちらも、体には良くないって分かっとるんじゃけどネ。
お酒は飲まないから、タバコとコーヒーは許してちょ~
そんな感じデス。
すぐに気持ちよく!?
タバコとコーヒーを
味わえるように、
車の中にセッティングして行ったワイ。
アホでしょ?
ちなみに結果はOK!!
ダイエット~なんてしとらんのに、体重は軽くなっていたし、
メタボちゃんでもなかったぜぇ。
視力なんて、1.2と1.5じゃ!!!!!まぁ、老眼ですが...
あと、KOUちゃんと同じく、腰に爆弾を抱えています。
でも、ライブの時は高く飛ぶぜぇ~!?
まぁ、何をするにしても健康がイチバンじゃね。
こんな頑丈な体を与えてくれた親に感謝じゃ!!
頭の中は...かなり具合悪いッス。
From Rgb RED
画質メチャメチャ悪いけど、バンドマン四人集合!
TOY・BOXのボーカル大ちゃん
ご存知、I・M・GのATUSHI
初登場Resistの盛池くん
そしてRgbの俺BLACK
いろんな偶然と奇跡が起こって四人で酒を飲みました。詳細は後日!
出会いは大切やね!
音楽最高!しかし、飲み過ぎには注意!
頭痛ぁ…
もう我慢できないよ!!ねぇ~いいだろ?
オイラ、真夜中のコーヒーが飲みたいッス。
さて。今日はRgbを影で応援してくれている仲間、
サヤカちゃんが出演する「花のくびかざり コンサート
-私の好きな歌-」のお知らせじゃ!!
実は先日、逢ったときに
サ「よかったら、観に来てください」とチラシをもろうたんよ。
書いてある曲目を見ると、どうやらオペラのコンサート!!
オイラ達が演っている音楽とは全くジャンルが違うけど、
きっと彼女もオイラ達と同じように、音を楽しんでいるはず...
ノンジャンル!!ノンボーダレス!!って感じじゃないかぁ?
花のくびかざりコンサート-私の好きな歌-
1月20日(日)開場13:15 開演13:45(終演16:15)
場所/広島県民文化センターホール
入場料¥1500
詳しくはホームページをチェックしてみんさい。
サヤカ、頑張れヨン!!
From Rgb RED
先程から禁欲生活実施中!!と言ってもHなコトではない。
早速じゃが、このあと22時からフジテレビ系列でOAされる
「鹿男あをによし」を見てみんさい!!
以前も言うたが、オイラのイカれた仲間の一人、
相沢友子氏が脚本を書いとります。
京都が舞台で玉木宏さんや綾瀬はるかさんが出演するドラマ。
"鹿がしゃべる"ってことくらいしか知らないけど!?
相沢氏の作る作品じゃけん、きっと喜怒哀楽がガッツリと入った
内容じゃと思います。
是非ご覧あれ!!!!!
オイラは、禁欲生活中なので!?HDDにて録画予約して、
後日見るッス。
From Rgb RED
東風荘は楽しいなぁ。いや、やはり"生"がエエかぁ!!
さて。先日に続き、今年のRgbの野望や企み...
オリジナル曲を作った後は、やはりライブでしょ!!!!!
結局、去年は...
03/31 大ちゃんこと大松しんじバンド、TOY.BOX
04/21 松BOWこと松岡英明氏+I・M・G
05/05 LORAN
09/29 ジェット機+THE JET BILLY
09/30 THE STREET BEATS+I・M・G+SiSi+矢印→
@福山の5本かぁ。
あと、オイラとGREENとBLUEとBLACKで
02/21 Rgb with Lion heads。
なんて今考えても有り得ないライブもありながら、
オイラはLORANのYASSさんのソロライブに参加!!ってのもあった。
平均して、2or3ヶ月に1回のペースじゃったなぁ!!
じゃあ今年は...もう少し増やしたいと思うとります。
今のところ、予定は全くないけどねぇ!!
今まで演ったことのないバンドとも対バンしたいなぁ。
それも、ジャンルも関係なく、音楽が好きで
楽しんでバンドを組んで頑張っとる人達とね!!
前にも言うたけど、もしこのブログを見てくれている
バンドの人で"コイツら、アホかも。楽しそうじゃ"と
思う方がいたら、遠慮なく連絡くださいね。
スケジュールの調整、そして楽しそうな"匂い"がしたら、
どんどん一緒に演りましょう!!メールをください。
宜しくお願い致しますワイ。
新たな"つながり"作りたいッス。
それに、オイラの事を「カッコいい」って言うてくれる
女子が1名おる!!!!!という噂の!?福山で、また演りたいッス。
全国ツアー!!なんて夢もあるけど、隣の山口県や岡山県くらいなら
日帰り可能じゃし...
あとは、クアトロ?ホール?アリーナ?それとも備北なんちゃら!?
デッカイところで演りたいなぁ。これまた夢かぁ...
とにかく、まずはオリジナルを作って、
去年以上に、ジャンルや場所にこだわることなく、
本数を増やしたいねぇ!!
やはり、ステージでの経験を重ねないとイケンじゃろ?
頑張るッス。
new albumをゲット!!
これからガッツリ聞いてみます。
楽しみじゃ!!!!!
マンさん、アリガトウ。
From Rgb RED
久々に麻雀大会の企画が浮上中!!楽しみじゃワイ。
さて。今朝の広島は、いつもに増して、かなり寒かったッス。
全国的にそうじゃったんかなぁ?
そこで...ってワケではないけど、雪だるまの写メをアップ!!
雪"シャーベット"です。
勿論、今朝の広島市内には
雪なんて降っとらん。
先日、オイラが県北部にある
某スキー場でこしらえましたぁ。
暗いなぁ!!
そりゃそうと...アナタは、広瀬香美氏やZOO
いや中西圭三氏を聞きながら!?
スキーじゃスノボーじゃって、俗にいう
"冬のレジャー"は好きッスかぁ?
オイラは、スキーもスノボーも出来ますが!?
ぶっちゃけ~寒い場所は苦手デス!!
こんな季節は、温泉に行きたいなぁと思います。
From Rgb RED
何度言ってもメールの"使い方"を分かっとらん奴がおる!!
困ったチャンじゃねぇ~
さて。明日16日、我らがOTのオリジナルフルが
約3年3ヶ月ぶりにOUT!!
一体どんなアルバムなのか?
全14曲で...
ぶっちゃけ、まだ聞いとらんのんで!?
内容は分かりませんが~
お正月にお逢いしたとき、本人が「ぶちエエ!!」って
言うとりました。
期待大!!早う聞きたいワイ。
ちなみに...OTとRgbの関係は、以前の記事をチェックしんさい。
あと、ライブ!!
広島は2月29日(金)@広島厚生年金会館でありますワイ。
13日の日曜日から発売になっとるが...まだあるんかな?
詳しくはタカシちゃんまで!!!!!って、タカシちゃんに
「Rgbのブログを見て電話しました」って言わんでネン。
From Rgb RED
3連休はゴキゲンに過ごせましたかい?
あと、成人式じゃったなぁ。20年前のことじゃけぇ、忘れたワイ!!
さて、昨夜のようにライブを観ると、あれこれ考えてしまうんよ。
バンドの音楽性や方向性、ステージに立った自分や演出 etc...
そこで、今年のRgbの"企み"と"野望"!!
すでに去年から考えていること、今年に入って思いついたこと、
ホンマにいろいろある。
じゃけん、数回に分けて言いますわぁ!!
今回は、ずぅ~と言い続けていること...
そう「オリジナル曲の制作」じゃ。
2006年3月に結成し、現時点では
日本のロックをカバーするバンド~それがRgbです!!
去年も流行った、様々なアーティストが
日本の名曲をカバーする~なんて傾向もあり、
方向的には間違っとらんとは思うんじゃけどなぁ。
バンド的には「ステップアップを図りたい!!」とも考えるのだぁ。
まわりからも「カバーも大事じゃけど、そろそろオリジナルに
挑戦するのもエエんじゃない?」と声が多数あり...
SparksGoGoの八熊慎一氏からの年賀状には
八「今年はオリジナルを作りなさい」と書いてありましたワイ。
しか~し、GRAY以外のメンバーは"曲を作る"という行為を
したことないッス!!
じゃあ、どうすればエエんか?
去年からいろんな仲間に相談しつつも、
オイラは詞作りを開始。現在、7曲ある。
これを基にして、みんなで曲を作ればエエんかなぁ!?
じゃけど、初心者には無理があるような気がする...
でも、やってみたいッス。何事も挑戦ですよ!!
そこでじゃ!!以前にもチラッと言うたけど、
作曲に関しては、イカれた仲間たちにお願いする!!!!!という手法。
すでに、THE STREET BEATSのΦKIさん、
LORANのYASSさん、I・M・GのEVI氏、
THE JET BILLYの大輔氏には発注済み。
さらに、I・M・GのATSUSHI氏に至っては、
もう歌詞も曲も浮かんどるそうじゃ。
あと...お願い出来るイカれた仲間は、まだようさんおるなぁ。
どうかな?どっちにしてもオリジナルじゃろ?
オイラ的には、まず1曲でもオリジナルが出来ないと
ライブはしない!!と考えとりますわぁ。今のところネ!!
さぁ、どうなるのかなぁ...オイラも楽しみデス。
From Rgb RED
まだ打ち上がっとるんかなぁ?参加NGで申し訳なかったッス。
さて。今年初のI・M・G@ナミキジャンクションへ
Rgbクルーのボイン姐さん+キョーコちゃんと一緒に
行って来ましたワイ。
最近、このメンツ...多いなぁ~
まずは、事務所でキャッチー中井氏と打ち合わせ!!
一体何の打ち合わせかって?これまた言えんのんよ。
まぁ、期待してちょーだい!!
そうこうしよったら、IMGのセッティングが始まったわぁ。
スーパー"優しい男"ベーシスト、KOUちゃんのいない
4人体制でのライブ!!
正直、どうなるんか?と思っとる中、ライブがスタート。
大目に見て!?予想以上の出来じゃったかなぁ。
そりゃ、5人-1人じゃけんねぇ~仕方ないッス。
いつもと同じようなライブを見せてくれ!!
っていうのは無理な話。
限られた練習時間の中、あそこまで演れるのはさすがじゃ。
特に、ギターをベースに持ち替えたEVI氏!!!!
もちろん、他のメンバーもいつもに増してぶっちぎっとったわぁ。
ご苦労サマでしたぁ。
ライブ後は物販しよった龍ちゃんとTOMIさんに挨拶。
カプチーノ+ケーキを食べて
解散しました!!
そんな中、ATSUSHI氏から
お礼の電話あり...
きちんと感想を伝えましたワイ。
まぁ、よく頑張ったなぁ~そんな冬の夜でした。
From Rgb RED
"職人"いや男としてのオーラが出てきたのか?
それとも美味しい手料理で太ったのか?
広い会場内で、すぐに見つけたでぇ~
しゃもじで応援じゃ~
広島グリーンアリーナへ
JTサンダーズvs東レアローズの
試合を観に行って来ましたワイ。
2007/08 V・プレミアリーグ
@広島での初戦!!
先日の天皇杯・皇后杯で、見事に優勝した
我らがJTサンダーズ。
以前にも言いましたが、とある事をきっかけに!?
現Rgbチームは主将の臺選手と出逢いまして、
食事やカラオケに出掛けたりと、好意にしてもらっとります。
1度かな、ライブ@ナミキも観に来てもろうたなぁ!!
なので、ここ数年、広島であるゲームは可能な限り、
観に行かせてもろうとるんよ。
一昨年は、オイラ達が観に行くと~負ける...ということが続き、
臺「もう来ないでください」って、冗談交じりで!?言われましたが、
ここ最近はエエ調子!!
今日も、第1セットの最初は"あれ?どしたん?
優勝したばかりのチーム?"と思うような試合展開。
しか~し、終わってみれば、全く問題なし!!
3タテのストレート勝ちじゃったわぁ。さすがじゃ。
凄いぜぇ~熱いぜぇ~気持ちエエでぇ~
はっきり言うて、臺選手らと仲良くさせてもらっとるが、
バレーボールのことは、よう分からん。
じゃけど、勢いがある!!負ける気がせん!!って感じがしたワイ。
この調子で明日&明後日もガッツリと勝利して、
オイラ達をエエ気分にさせてくれヨン!!
最近、広島のプロスポーツは、ぶっちゃけ暗い話題が多いけぇ、
そんな中でJTサンダーズは頑張って欲しいのぉ~と思います。
頼むぜぇ、臺!!!!!
p.s.あの暑苦しい!?カラオケ。次はいつにしようかねぇ?
From Rgb RED
あぃちぃ、お帰り!!明日、逢えるのを楽しみにしとります。
さて。ついに~遂に~ついに、この日が来ましたワイ!!
このRgb official weblogを開始して、本日1月11日で
1周年を迎えました!!!!!!!!!!
まずは、遊びに来てくれるアナタへ心から感謝!!
アリガトウございます。
オイラ達のツタナイ写メを見て、文章を読んでくれること...
ホンマ嬉しく思いますわぁ。
1年前に"毎日更新"を目標に掲げながらも、
R「誰か見てくれるんじゃろうか?」と考えつつ、
全国いや世界各地にいる顔も本名も素性も知らないアナタと、
イカれた仲間たちの協力で、どうにか続けることが出来ました。
おかげさまで、ただ"仲間と楽しい時間を過ごしたい"と思い
組んだバンドが、知名度もライブ動員数も、
少しは増やすことが出来たのでは?と考えます。
ぶっちゃけ、オイラは何度も
R「今日は休みにしようかなぁ~」なんて時もあったけど!?
毎日楽しみにしている多くのRgbマニアが、
きっと何処かにおるはず!!
ここで、いろんな人と出逢えたもんなぁ~
ブログをやっていなかったら、一生逢えなかった人も
おったはず!!
人との"つながり"の大切さを感じることが出来たなぁ!!
そう思うと、続けて良かったワイ。
オイラの知り合いには
「毎日書いて...お前、暇なん?」と言う人もおりました。
そんな奴には、こう答えてやります!!
R「やっぱ、バンドのためじゃけんのぉ。
あとは、1日24時間をエエ具合に使いよるだけじゃ」ってネ。
それに、ブログって基本的には日記じゃん。
その日在った出来事をまとめ、ここにアップする行為は
単純に記録となる!!
また、日頃感じたことや自分の想いを記すことで、
自分自身の心の中がより把握できるし、
ポジティブな気分になれるんよ。
じゃけん、以前に増して、日々の生活の中で、
"人と人とがふれあう瞬間"を大事に感じられるように
なったもんなぁ。
手紙、電話、メール etc...
気持ちを伝える手段はたくさんあるけど、
顔と顔を突き合わして~これがエエね。
やっぱり"生"のもんじゃ!!
当たり前のことだけど、バンド、そしてブログを続けてきて
一段とそう思うになりましたぁ。
さぁ~て、これから何処まで続くのか?分かりませんが、
もし良ければ、お付き合いくださいな。
きっと自由気ままに、毎日を楽しみながらやって行きます。
今後もRgbを宜しくネン!!
From Rgb RED
お前、オイラの事が好きじゃろ?なんてポジティブに考え過ぎ!?
さて。今夜は...ってもう朝かぁ!?もういっちょアップするわぁ。
こないだ、お正月休みは終わったぜぇ!!と思ったら、
いきなり3連休じゃ~って方も多いのでは...
まぁ、オイラにはあんまり関係ないけどなぁ。
そこで、すでに予定はありますかい?
「まだ未定じゃ」というアナタにオススメなライブを紹介!!
3連休のど真ん中~真ん中モッコリ~ではなく、13日の日曜日に
我らが戦友!!I・M・Gのライブがナミキジャンクションで行われます。
彼らの今年1発目!!
それも尋常じゃない、かなり激レアなライブになりそうなんです。
知っているかとは思いますが、
なんとスーパーベーシストの
KOUちゃんが手術のため、
活動休止中!!
4人体制でライブを決行するとのこと。
そこでオイラ達は、戦友が困っとる状況を助けてやりたい!!と
BLUEorGREENを送り込もうとしたが...!?あえなく断念。
じゃあ、ベースは誰が弾くのかぁ?????
某情報部員のAという男の話しによると、
A「何とかするッス!!ガッツリやるッス!!関係ないッス!!
KOUちゃんの分も、僕らが頑張るッス。
勇姿を観に来てください」と連絡がありましたぁ。
こりゃ~行かにゃ、イケンじゃろ?
Hybrid Rock Rark vol.02
場所 ナミキジャンクション
日時 01/13(日)開場 17:30 / 開演 18:00
前売 \2,000(dr別)/当日 \2,500(dr別)
出演 I・M・G/UNDER TRIPPER/SiSi/mosh/RESIST
問 Second Scene 082-504-1521
一体どんな夜になるんか?楽しみッス!!みんなで行こうやぁ。
p.s.今夜のこと。KOUちゃんのお見舞いにRgbチームで
大量のじゃがりこを買い込んで!?行って来ました。
時間差で、龍ちゃんとGRAYモトイTOMIさんも来たとか。
オイラ達は急に行って驚かそうと思い、
KOUちゃんには連絡せずに行ったので!?
何で?って感じでキョトンとしとりましたよ。
やや青白い顔だったけど!?(これは病気のせいじゃないかぁ~)
もうじき退院できるそうな。
談話室では体調良くないのに、BLUEへベースの弾き方を指導!!
相変わらず、心優しい男ッス。
しっかり治して、またロン毛を振り乱しながらプレイする姿を
オイラたちに見せてくれヨン!!
From Rgb RED
人は、じゃがりこだけで生活出来るのか?
チャレンジしてみんさい。
写メのとおり、
THE STREET BEATS、
ΦKIさんを囲んでの
飲み会でしたぁ。
参加者はご覧の皆さん!!
(多いので省略するわぁ)
ΦKIさんは、遅めのお正月休みで帰省中。
で急遽!!じゃあ、みんなで集まろうかぁ~ということになり、
開催しちゃいました。
場所は...弥生町になるのかなぁ!?初の"あじもん"というお店。
お好み焼きと鉄板焼きが中心で、味もなかなかGOODでしたぁ。
ちなみに、GRAYが以前アルバイトをしていたとか...
そして、2次会はATSUSHI氏の知り合いがやっている
流川のとあるお店!!
ここで何とあのΦKIさんがぁ~~~~~~~~~~
プライベートなことなので!?ここじゃ言いませんでぇ!!
某参加者のA氏いわく
A「あんなΦKIさん、見たことないッス」と言うとりましたぁ。
確かになぁ、オイラもビックリよ...
一体何があったのかぁ?気になるじゃろ?
今度逢ったときに教えますわぁ!!っていつ!?
あえて言うなら...音楽って素敵じゃ~ってことかな。
ΦKIさん、こんなまとめ方でいかがでしょうか?
From Rgb RED
あぃちぃは無事に暮らしているのだろうか...
特に関東地区の皆さん、見かけたら応援してやってネン。
さて。明日から通常の生活が開始じゃ!!
まぁ、いつもお祭り気分で楽しむことだけを考えとるんで!?
この年末年始の暮らしっぷりとそんなに変化はない。
もちろん、無精なヒゲは剃りまっせ!!
バンドとしては、そろそろスタジオに入って、
メンバーと音を出したい気分かなぁ。
あと、今年の"企み"と"野望"は、あれこれ考えとる。
すでに動き始めていることもあるよ。
さらなる飛躍と向上を目指し、アナタと一緒に楽しめるよう、
5人で頑張るッス!!
詳しいことは、また後日言いますわぁ。
期待して待っていてちょーだい。
From Rgb RED
ドリフターズゲームは盛り上がるなぁ。
今度、みんなでやりましょう!!
しかし、1回で解けたキョーコちゃんは凄い...
さて。まずは昨夜のこと!!
オイラのナイスな先輩、すしIGAKI氏とユカイな仲間達で
新年会でした。
まぁ、合流したのは深夜1時前の3次会。
宴は3時過ぎまで続きましたワイ。
オイラは烏龍茶じゃったけどねぇ!!
OT氏をはじめ、みんな元気ッス。
今年も後輩として!?負けちゃいられねぇなぁ!!!!!
そして、今夜は...今年初ライブ!!
ALSOKホールへCoccoさんのライブを観に、
Rgbクルーのボイン姐さんとニシムラ先輩と行って来ました。
何せギターは、オイラがお世話になりっぱなしの長田進氏!!
ズバリ、ハマりましたわぁ~
以前から「ゴキゲンなライブ」とは聞いとりましたが、
あんなに凄いとは...あの独特な世界観、ぶったまげました。
ぶっちゃけ、曲はシングル程度しか聞いたことなかったけど、
もう鳥肌立ちまくりで、何故か涙がボロボロこぼれるんよ!!
今年一発目にエエ夜を過ごすことが出来たのぉ~と
感じております。
チョーさん、アリガトウございます!!
From Rgb RED
"あけおめ"を英語に訳すと、"HAPPY NEW YEAR"です。
文章の最初に"A"をつけとるのがあるけど、
親友のスティーブ氏曰く「イラナイ」らしいッス。
さて。お昼過ぎ、ポストを覗くと、ようさんの年賀状が届いとった。
"やはり、人気バンドのボーカルじゃ。今年は増えたのぉ"と
思いながらハガキを見てみると...
なんと、隣の家の宛名!!
そうです、オイラ宅のポストには2軒分の年賀状が届いとった。
どうなっとるんや、日本郵便さんよぉ~!!!!!
その気にさせるんじゃねぇよ!!なんてネ。
p.s.たくさんの年賀状+メールをアリガトウ。
From Rgb RED
船上は寒かったッス。
って、旅じゃないよなぁ。
今日は日本三景、
世界遺産、安芸の宮島!!
厳島神社へ初詣パート2。
いろんな神社へお参りに行けば、
きっと幸せになれるはず!!
そんなこと、ないかぁ。
宮島といえば、広島を代表する観光名所。
一昨年の夏、THE BOOMのライブを観に行った以来じゃった。
しかし、デートをするには好ましくない場所なのだぁ!!
何故なら...広島県人なら知っとると思うけど、
厳島神社には女性の神様が祀られとって、
島を訪れたカップルにヤキモチを焼いて、
引き裂こうとするという説が一つ。
これは、どうやらウソらしい。
しかし...LORANのポッドキャスティングでも言いましたが、
高校3年の夏、付き合っていた彼女と包ヶ浦へ海水浴に行った。
そして、初秋の頃...彼女から電話で、
「前に付き合っていた彼氏のことが忘れらない」って言われた。
そう、見事にフラれたワイ!!
あと、もう一つの説は、昔は芸者街があり、
女性と来るにはあまり相応しくない場所だったとか。
これは宮島の生き字引的存在のフナツキさんから
教えてもろうたワイ!!
対岸からフェリーで
向かった時の画。
逆光でスマン!!が
島の形がまるで
女性が横たわっているように見えるじゃろ?
まさに神の島じゃ!!
そんな豆知識はエエとして...やはり人が多かったわぁ。
オイラは子どもの頃以来の初詣じゃったが、
毎年こうなんかなぁ。
出口前から渋滞しとるし、
昇殿に入場規制が
かかっとったし...
仕方ねぇか?
お正月じゃもんなぁ。
そりゃエエとして、お参りした後は、商店街を散策。
久しぶりに行くと、いろんなお店が出来とったわぁ!!
ストーンショップや醤油屋さん、お好み焼き屋さんも
増えとるような気がしたワイ。
そんな中、昔からあるお土産屋さんに並ぶ
木刀とヌンチャクに心惹かれてしまうのは何故だぁ!?
某老舗店で
焼きたて!!ホカホカな
もみじ饅頭を食べましたぁ。
最近は、いろんな味があるけど、
やっぱり定番のアンコじゃね。
美味かったッス!!
まぁ、こんな感じで厳島神社初詣は終了。
しかし...帰りのフェリーの中で、宮島へ行ったら、
せぇにゃイケンかったことを思い出したワイ!!
以前、食べに行って、あなご飯の美味しいお店。
さとみ@ふくおかチャンのために、
場所を調べにゃイケンかったんじゃ。
その時は、連れて行ってもろうたけぇ、記憶が曖昧なのよぉ。
次回はバッチリ!!調べておきます。
この「鹿男あをによし」な写メで許してちょ!!
From Rgb RED
改めまして~謹賀新年です。
本年もRgbを宜しくお願い致します!!
今年のRgbは...っていうのは、また日を改めて言いますわぁ。
相変わらず、実現する~しないは別として!?
アイディアだけは豊富じゃけんね。
さて。オイラは2008年が去年以上にゴキゲンな1年になるよう、
除夜の鐘~初詣に、小学校から同級生の
ワタナベヒロシ氏と共に行って来ましたぁ。
これは、オイラが私用!?がある場合を除き、
子どもの頃から続けている恒例行事ッス。
@佐伯区八幡東!!
暗いが許してちょーだい。
オイラが子どもの頃に
住んでいた近所にあります。
昔はよく境内で遊んだのぉ!!
先程、写メをアップしたよう、ここ数年は、参拝者のための
暖を取る焚き火の"火付け役"をオイラが担当しとるんよ。
まぁ、1年間に貯まった辛い思いを、ここで燃やす...
って感じかなぁ。
別に「お願いします」って、
発注されとるわけじゃないんじゃけど、
ここ田中寺3代目(多分!?)の
現住職は、
オイラの同級生なのさぁ!!
こちら、キョー君。
年に1度、ここでしか逢わない大事な仲間じゃ。
今年(もう去年か?)も元気な心と体で再会し、
除夜の鐘を搗かせてもろうたワイ!!
その後、おしるこを頂いて(ナベちゃんは年越しそば)移動。
八幡神社(やはたじんじゃ)
@佐伯区八幡。
田中寺から歩いて行ける
距離ッス。
ここで初詣じゃ!!
子どもの頃は、ここへお参りに来た同級生に逢うのが
楽しみじゃったが...最近はおらんのぉ。
家内安全、商売繁盛、そしてRgbのさらなる発展!!
ようさん祈願しちゃいましたぁ。
景品つきおみくじ!!
年の初めの運試し!?
今年は見事、大吉!!
エエこと、あるんかなぁ...
ちなみに景品は
ポケットティッシュじゃった。
今日は雪が降りよって、かなり寒かったけど、
行って良かったわぁ。
これがないと1年が始まった気がせんのんよ!!
Rgbにとって、そしてアナタにとって、エエ1年になりますように...
それでは、寝正月のはじまり~はじまり!!!!!
From Rgb RED
最近のコメント