« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月

2007年12月31日 (月)

焚き火中!!

焚き火中!!
お経が聞こえます。

| | コメント (0)

大晦日におもう。

大掃除完了。っと言っても、普段からキレイにしとるけん!?

そこまで大袈裟にはやっとらんぜぇ。

あとは年賀状じゃ。

さて。大晦日じゃのぉ!!

ちょっと安易じゃが、今年を振り返ってみようと思う。

Rgbにとっての2007年...

漢字一文字で言い表すなら「輪」かな。

Rgbを核にして、人が人を呼び、かけがえのない、

多くのつながりが生まれた。

これに尽きるなぁ。

例えば、2月20日のこと。

オイラが以前から付き合いのあるドラマー、

SAKURA氏が新たに組んだバンド、Lion Headsとの出会い。

広島でのライブ前夜、みんなで飲みながら

S「明日のアンコール、一緒に演りましょうよ。

俺、ドラム叩きます」というトンでもない提案を受け、

翌日のライブへ出演し、ZIGZOの♪ひまわりを演奏した。

考えてみれば、この事実だけでも奇跡のような出来事。

しかし、この日をきっかけに、対バンで出演していた

I・M・Gと濃く深い絆が生まれた。

まず、Rgbにイチバン大きな影響を与えてくれた

TOMIさんことGRAYの加入...演奏面と精神面が向上したッス。

AbouTersやSiSi、矢印→との出逢い...

新たな音楽と仲間に知り合えたッス。

さらにATSUSHI氏の憧れの存在だったTHE STREET BEATSの

ΦKIさんを紹介、そして共演...

夢は叶うッス。

経験値と実力からすれば、I・M・Gを"戦友"と呼ぶには

おこがましいんじゃが、とても有り難く必要不可欠な関係が

存在しとるなぁ。

そして、Rgbメンバーはもちろん、オイラ達もまわりも

I・M・Gを大切で好きなバンドだと感じとるワイ。

こうして、たった一夜だけでも、大きな"輪"が広がっとるじゃろ?

これぞ音楽から、人から派生する"魅惑の世界"じゃ。

もちろん、これだけじゃねぇな!!

バンドを演り続けることで、たくさんの人との出逢いがあり、

たくさんの輪が広がった。

さらに、以前から好意にさせてもらっとる仲間とは

より深い関係が築けとるんじゃないかぁ。

詳しくは過去の記事をチェックしておくれヤス。

あと、考えてみれば、このブログでも、ようさんの人と

知り合えとるワイ!!

さぁ、2008年は何があるのかなぁ。

今年1年だけでも、いろんなことがあったんじゃけん、

来年も期待大じゃ!!

オイラ達自身も楽しみじゃけど、皆さんも

Rgbに期待しといてちょーだい!!

オイラ達と一緒になって、楽しもうやぁ。

それでは、よいお年を!!

From Rgb RED

| | コメント (2)

2007年12月30日 (日)

今年は終わりじゃ。

少しだけど、話せてよかった。

あのままの関係じゃ、年は越せない気分だったよ。

じゃけん、嬉しいワイ!!

来年も宜しくネ。

さて。いよいよ年末ですなぁ。

皆さん、バタバタしとりますかぁ?

先程、ヤボYO!!ありで街中を、我がスーパーカーで通った。

人はようさんおったけど、車は少なかったワイ。

帰省される方は大変ですなぁ。

安全運転で帰りんさいよ!!

そんなオイラは、ようやく落ち着いた感じッス。

まぁ、やり残したことは山ほどありますが!?

作業的には一段落しました。

残すは、大掃除~年賀状だけ!!

ノンビリしたお正月を過ごすためにも、

あと少しだけ、寒波に負けず!?頑張るッス。

From Rgb RED

| | コメント (2)

2007年12月29日 (土)

広島音楽本5。

ハナズミが出よる...こんな時期に風邪かなぁ?

さて。先日の「鈴蘭男子高校入学案内」に続き、本の話し。

今回はタウン誌"Wink"です。

広島には3社(かな!?)月刊のタウン誌があるんじゃけど、

オイラ的には、これがイチバンのお気に入りじゃ!!

ややイナタイ県民性の中!?オイラと一緒で!?

かなりエエ感じでオシャレさんなんよ。

女子が喜びそうなお店もようさん載っとるので、

彼女とデートをする時!?お店選びの参考にさせてもろうとるワイ。

冗談はさておき、このWinkがエエのは、写真がキレイなんよ。

料理は美味しそうじゃし、風景も美しい。

食べたいのぉ~行ってみたいのぉ~って思う。

まぁ、それはタウン誌の基本なのかもしれんが、

全国誌に負けないくらいなんよ!!

余談じゃが、最新号には、オイラの義理の妹!!

玉城ちはるチャンが載っとるでぇ。

そんなWinkが年に1回のペースで"広島音楽本"という

「広島に来たミュージシャンを広島で撮った、広島で聞いた。」

をテーマにして発行しよります。

つまり、広島発の音楽専門誌なんよ。

これもねぇ~写真も記事もボリュームたっぷりで、

かなり熱いッス!!

何せ、登場しとるのは、全国誌でも特集を飾るような

ミュージシャンなんじゃけど、

その場所がオイラ達が見覚えのあるところばっかし。

ライブレポってなれば、行っとったワイ!!って事になる。

じゃけん、広島県民は嬉しいし、他の地域の方が見れば、

広島でしか見せなかった姿や表情が載っとる。

先月末に発売されたで、すでに5号目!!

つまらんかったら、すぐに廃刊になるけど!?5号も続いとるのは

内容の良さとスタッフの心意気じゃろ。

インターネットでも販売しよるけぇ、興味のある方は

買うてみんさい。

ちなみに...創刊号にはB-DASHとともにオイラが写っとる。

かなり若い!!

p.s.カネコ(カープの前田選手似♀)ちゃん、卒業おめでとう。

見た目のクールさとは裏腹に!?

広島の音楽シーンを盛り上げたい!!という情熱は、

とても魅力的でしたぁ。

この先どうするんか分からんけど、

またいつの日か一緒に楽しいことをやろうやぁ。

From Rgb RED

Winkongakubon

| | コメント (2)

2007年12月28日 (金)

プチ情報。

先日24日に行われたLORANのライブ。

ようさんの写真がclub cream HiroshimaのHPでアップされとります。

オイラもマヌケな顔して、写っとるヨン!!

飛んでみんさい。

From Rgb RED

| | コメント (0)

25年ぶりの再会。

日頃からキレイにしとったら、大掃除はやらんでもエエ!!

さて。大事なことをアップするのを忘れとったワイ。

というか、アップしようか悩んどったのさぁ!!

何故なら...あまりにもオイラのプライベートなことじゃけんなぁ。

でも、よう考えたら、もしRgbを組んでいなかったら...

これから言うことは、きっと無かった出来事なんよ。

じゃけん、アップすることに決めたッス!!

きっと長くなるよ。写真もねぇぞ。覚悟しときんさい!!

あれは、club cream hiroshimaでのライブが決まり、

YASSさんとBLUE+BLACKと共に、

会場下見へ行ったときの事。

それがすべての始まりじゃった。

そこでまずは、お店の方と名刺交換。担当はナメラさん!!

見れば、本社の住所が五日市!!まぁ、今の佐伯区ねぇ。

R「僕もYASSさんもBLACKも五日市出身なんですよ。

ナメラさんも五日市ですか?」

ナ「いや、僕は違います。うちの嫁は五日市出身です」

R「えっ?年齢は?名前は?」

聞けば、奥さんはオイラの一つ年下で、同じ中学校!!

そうじゃ、三和中学校ッス。

さらに...奥さんにはお姉さんがいて、

なんとオイラがハナタレ中学生のとき、ずっと片思いだった人!!!!!

ここでは仮に、U子さんとでもしとこうかな。

歳はオイラの一つ上で、テニス部だった。

背が高くて、色が白くて、スラッとした美人系。

家が近所で、たまに犬の散歩をしよったら、すれ違いよった。

あの頃はそれだけで、幸せじゃ~と感じよったなぁ。

分かるかい?このピュアなハートを!!

まぁ、坊主頭のオイラには手の届かない、

俗に言う"憧れの先輩"よぉ。

高校以降は全く別。見かけたこともないなぁ。

ちなみに、今以上にちっちぇオイラは、

告白はおろか、話しをしたことすらない。

つまり、U子さんはオイラの存在さえも知らない可能性がある。

どうや~凄い偶然じゃろ?こんなこともあるんだよ!!

それからは、下見そっちのけで!?あれこれ"今"を聞いたわぁ。

だって気になるじゃろ?片思いの人が今、何をしよるかって...

そりゃそうと、オイラはYASSさんに

Y「その気持ちと思い出を詞にせぇ。ワシが曲を作ったる」

と言われて、その日の晩に書いて送ったワイ!!

いつの日か、公開しましょうか?

さらに、オイラは無謀にも!?ナメラさんに

R「ライブのとき、連れて来てください」とお願いしたッス!!

しかし...5/05は都合が合わず、来てもらえんかった。

まぁ、そりゃそうかぁ!仕方ねぇなぁ。

そして、先日12/24の昼過ぎにナメラさんから電話あり。

ナ「今日って来られます?」

R「もちろん、そのつもりですよ」

ナ「姉が来るみたいで...」

オイラの♪孤独なハートは、メーターが振り切ってしもうて、

レッドゾーンへ突入よぉ!!

それからはきっとニヤケっぱなしじゃったハズ。

ホンデもって、LORANのライブを迎え、

オイラは会場内を意味もなくウロウロ。

25年前の面影を頼りに、U子さんを探してはみたものの、

見当たらず...そして、ライブ終了!!

メンバーと共に楽屋におったオイラへ、ナメラさんから電話。

ナ「今、何処ですか?もう逢いましたか?ここにいますよ」

エレベーター内で、変わっているのか?あの頃のままなのか?

オイラは何故か胸に手をやり、祈りながら!?会場へ!!

どれ?どこ?って探しよったら、ボイン姐さんが

ボ「あの座っとる白い服の人よ」と教えてくれた。

おったぁ!!!!!!!!!!25年ぶりじゃ!!!!!!!!!!ぶちキレイじゃん!!!!!!!!!!

これこそ~♡ストライック!!だったのデス。

R「あっ、どうも」

冷静を装うオイラ...

ぶっちゃけ、片思いだった好きな人を目の前にして、

何を話してエエんか分からんかった。

もちろん、いつものちっちぇ男なのは百も承知じゃ。

だって、この時が初めて会話したんじゃもん!!

そんなU子さんは、イントロドン+アンコールで

登場したオイラをきちんと観てくれていた。

U「すぐに分かったよ!!変わってないねぇ」

エッ?オイラのこと、分かるんッスか?マジで!!!!!!!!!!

あの頃は、完全にONE WAYなLOVEじゃけん

オイラのことなんて知らんはずじゃ~と思いよったのにぃ。

そんなこと言われたら、益々何を言うてエエんか分からん!!

R「いや~そちらこそ。変わってないッスねぇ」

U「そう?あはは!!」

会話終了。何か会話の話題を見つけなければ~

しばし沈黙する二人...

すると、U子さんが気を遣ってくれたわぁ。

U「バンド、演ってるんだね」

R「そうなんですよ。今度演るとき、観に来てください」

もう、これで精一杯。

U「じゃあ、そろそろ。またね」

時間にして、2分。いや1分くらいだったかなぁ。

もうオイラの心は、ハナタレ中学生に戻っとったわぁ!!

きっと、平常心なオイラなら、一緒に写メ撮って、

赤外線送信で

R「送りま~す」

って言いながら、オイラの"メニュー0"を送るはず。

もしくは、名刺にケータイアドレスとブログのURLを書いて

渡すんじゃろうが、無理に決まっとる。

ご覧のように!?何も出来ず...ダメな男っす。

でも、これでよかった!!はず。

そりゃ、きちんと連絡先を交換して、日を改めてお逢いして

あれこれ話せばエエんじゃろうけどねぇ。

でも逢って、U子さんがオイラのことを嫌いになって、

2度と逢えなくなるほうが辛いじゃろうし、

あの頃の思い出を壊したくないもん!!

いや、逢ってみたいかなぁ!!どっちやぁ?

なんてねぇ~かなりのアイラブミーじゃのぉ。

アホな40歳でゴメンよ。

まぁ、こうして25年ぶりに再会!!そして会話が出来たことは、

オイラにとって"恋愛部門"今年イチバンのサプライズであり、

この一瞬がサンタクロースからのクリスマスプレゼントじゃった。

生きていてよかったわぁ~Rgbを組んでよかったわぁ!!

ナメラさん、LORAN、Rgbメンバー、

そしてRgbを支えてくれるアナタに感謝!!

オイラ、幸せです。

ラストまで読んでくれて、アリガトウ。

From Rgb RED

| | コメント (3)

2007年12月27日 (木)

昨日+一昨日は...

久しぶりに"ザ・グレート・カブキ"と遭遇したぜぇ!!

それも2人もおったわぁ。

じゃけん、一人は"グレート・ムタ"だったのかなぁ!?

これは、経験値の少なさが問題なのか?

来年は、もっと機会を増やさなければ...なぁ、エンちゃん。

さて。久々にPCからのアップじゃワイ!!そうでもないかぁ?

オイラは何日ぶりかにエエ子しとります。

長文好きなアナタ~ホンマ、申し訳なかった!!

昨夜は、もうエエとして!?

一昨日の夜は、コメント投稿でおなじみ!?オイラの頼れる先輩!?

すしIGAKI氏と"ユカイな仲間たち"の飲み会。

クリスマスの夜に、そんなムードは全然なし!?で

初登場あり!!久々の参加者ありで年齢当てクイズなど!?

楽しい夜を過ごしましたわぁ。

2次会には、旧OTバンドつながりで、現○ルノグラフィティの

サポートメンバー!!スーパーベーシストであり、

スーパープロデューサーの根岸孝旨氏が合流。

赤ワインを飲みながら(オイラはカフェラテ!!)

音楽からプライベートまで、熱く濃い話を

たっぷり聞かせてもらいました。

そうじゃ~その時、Rgbの話をしたら

N「音源、録ってないの?聞かせてよ」と言われたッス!!

???もしや...プロデュースしてくれるのかなぁ???

勘違いか。

こうして、あれやこれやと忙しゅう過ごしております。

まぁ、年末じゃけんねぇ。

こんな時も~こんな時こそ!!いつも以上に

「時間を有効に使いたい~」って思うし、

誘ってもらえると、なかなか断れない性格。

みんなで楽しい時間を過ごし、気がつけば、

そこには新しい"輪"や"つながり"で出来るワケであって...

と考えてしまうのだぁ。

From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年12月26日 (水)

3連チャン。

3連チャン。
今夜で終わりかなぁ?

| | コメント (2)

今日も飲んどります。

今日も飲んどります。

| | コメント (3)

2007年12月25日 (火)

今夜の気分はLOW&DOWN!!

音楽ってエエな。聞いているとき、観ているとき、

そして自らが演っているとき...

ムチャクチャ幸せな気分にさせてくれるもん!!

当たり前じゃけどねぇ。

そんなふうに感じる年の瀬の夜...

20071224loranさて。昨夜は写メのとおり、

LORANのライブに

行って来ました。

YASSさんと別にして!?

他のメンバーとは

5月以来の再会でしたぁ!!

相変わらずパワフルで、先輩として見習うべきところと、

「ここは真似しちゃイケン」を身を持って!?教えてくれる兄貴達。

ライブは、X'mas eveに相応しい選曲あり、

きっと誰もが聞きたい~と思える充実のラインナップ!!

さらに、HITOSHIさん自家製プレゼントや

魂で盛り上がった!?"イントロドン"など、

通常のライブとは一味違った演出で、

オーディエンスを楽しませてくれました!!

そこで、オイラはアンコールでチラッと歌わせてもろうた。

ライブには欠かせない"LOW&DOWN"という曲デス!!

しかし、問題発生じゃったみたい!?

LORANのメンバーはAメロから歌うと構えとったらしい。

しかしオイラは、いきなりサビから歌ったッス!!

でも問題なし!!百戦錬磨の男たちじゃけん。

バッチリついて来てくれたわぁ。

スンマセンでした!!

ライブ後は、会場内で軽く乾杯して、打ち上げ会場へ。

ここでもまた、X'mas eveならではなのかぁ!?

普通、みんなで飲みに行くと...

まず、ビールで乾杯~つまみ系~おかず系~

シメでご飯系という流れじゃが、昨夜は違ったワイ。

20071224taiziruいきなり、烏龍茶+

玉子ごはんと汁モノ!!

みんな、同じように

腹が減っていたのかな。

HITOSHIさんは

2杯も食べよったッス。

ちなみにオイラのテーブルにはHITOSHIさんと

(年寄りの!?)TOMIさんと一緒じゃった。

20071225tomisanこれもロックンロールよ!!と

言わんばかりに、

言葉のアクセルが全開バリバリ。

TOMIさんの暴走列車が

夜の流川通りを猛スピードで

走り回っておりましたぁ。

ここは、見習うべきなのか?

どうなんや!?

そんなこんなでサクッとデザートを食べて

宴も竹川!?な時間にお開き。

オイラはYASSさんに来年のRgbの活動に関する相談+

お願いがあったので、2次会@FUNGOへGO!!

いつも無理言うてスミマセンなぁ。

店内ではビンゴ大会がやりよって、オイラ達も途中から参加!!

YASSさんを含め、5人おったんじゃが、

全員が商品をゲットしたぜぇ。

そして、26時前に解散したッス!!

なので、今日は睡魔との戦い~になる予定じゃったけど、

全然平気でしたわぁ。

先週の土曜日から、目には見えない"チカラ"を

ようさんもらっとるけぇじゃろうなぁ!!

From Rgb RED

20071225redyasssanchikurin

| | コメント (0)

詳しくは明日!!

先程、打ち上げ〜二次会より戻って来ました!!
今年のライブ納め!?に相応しい夜でした。
詳しくは明日アップしますネ!!お楽しみに。

From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年12月24日 (月)

打ち上げ中ッス!!

打ち上げ中ッス!!
TOMIさんッス。

| | コメント (0)

出ちゃいました。

出ちゃいました。
♪LOW&DOWNを歌いましたぁ!!

| | コメント (0)

リハーサル中ッス。

リハーサル中ッス。
まもなく開場!!

| | コメント (0)

メリクリ。

メリクリ。

| | コメント (0)

会場入り。

会場入り。
スタッフに紛れ、何故かNAOさん!!

| | コメント (0)

苺味。

ロックンロールって何だろうねぇ。

苦しみ、もがきながら、見つかるはずのない答えを探し、

彷徨い続けることなのかなぁ。

なんてネ!!

さて。以前、人気企画「REDの偏りグルメ」で紹介した

カバヤの"あっさりショコラ"を覚えているかい?

その時に、苺味もある!!って言うたんじゃけど、

先日、その苺味を買うたワイ。

普通の味もエエんじゃが、これも捨てがたいッス。

近所のザ・ビッグで277円なり。安いが美味い!!

甘いもん、最高じゃ!!って、オイラは疲れとるんかなぁ~

From Rgb RED

Assarichocora

| | コメント (5)

2007年12月23日 (日)

夜を蹴散らせ!!

あーライブしたいわぁ!!!!!

さて、今夜はTHE STREET BEATSのライブ、

"TOUR 2008 凛として風のごとく"ファイナルへ

行って来ました!!

参加者は...Rgbメンバー、Rgbクルーのボイン姐さん、sin5、

あぃちぃ、新加入のweb担当!!千斉ちゃん。

そして、Rgbチームのリーゼント吉田、ミヤザコ!?、キヨちゃん。

さらに、I・M・GのATSUSHI氏、SiSi、

あぃちぃの先輩!!ニシムラさん。

これだけかいのぉ~!?多過ぎて分かりませんわぁ!!

ライブは...もう言う事なし!!ここ数年間、欠かさず観とりますが、

演奏もオーディエンスも照明も!?ベストライブじゃったワイ。

生意気かもしれんけど、今年1年間、ライブはもちろん、

アルバム制作、映画「クローズZERO」と

止まらずに走り続けたビーツの"熱"を感じることが出来たッス!!

未だに興奮が醒めてねぇもんなぁ。

打ち上げは...上記参加者からマイナス4に、

プラスOT忘年会帰りのエーちゃん。

こちらも賑やかに、まわりの忘年会に負けないくらい

盛り上がりましたわぁ!!ってまだ続いとるかも!?

オイラ達は諸事情アリで!?途中抜けしちゃいましたぁ。

思い起こせば、2年前の雪が降り積もる夜...

あの日から人が人を呼び、みんながビーツの音に共感し、

いろんな出逢いを経て、今夜を迎えたなぁ。

ホンマ楽しいわぁ!!

最後にΦKIさん。今年もオイラ達にガッツリと刺激を与えてくれて

感謝しております。

また来年も面倒見てやってください!!

宜しくデス。

From Rgb RED

| | コメント (0)

SiSiも一緒。

SiSiも一緒。
エーちゃんとsin5もおるよ。

| | コメント (0)

打ち上げ中。

打ち上げ中。
酔ってま〜す!!

| | コメント (0)

2007年12月22日 (土)

鈴蘭男子高校入学案内。

明日の夜は、かなりオオゴトになりそうじゃワイ。

ΦKIさん、みんなで打ち上げに行っても、

大丈夫ッスかぁ?

そりゃそうと...柴山さんは来るのかなぁ!?

さて。普段はコミックを読まないオイラ...

子どもの頃、本気で読んだのは初期「ドカベン」と「ドラえもん」、

そして「こちら葛飾区亀有公園前派出所」くらいしかないなぁ。

最近ではsin5に借りた「デスノート」と、

I・M・GのATSUSHIに借りて、Rgb界隈で大好評レンタル中の

「クローズ」くらいじゃねぇ。

そんなオイラが先日、久々にコミックを買ったのさぁ!!

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の

100巻を買って以来じゃけん、約10年ぶりかなぁ。

Crowsworst_2その名は「鈴蘭男子高校入学案内」。

そうです、未だに影響を受けている!?

「クローズ」そして「WORST」の

公式ファンブックです!!

まだ読んどらんけど、

教育理念や校舎案内、

入試過去問題などが載っとります。

コミックというか、文字が多いけぇ、読みごたえありそうな感じ。

こりゃ~明日からタチャーンを真似して、

「WORST」も読まにゃイケンなぁ!!

From Rgb RED

| | コメント (2)

2007年12月21日 (金)

焼きラーメン。

"今日は休みなんです"と言いながら、帰りもせずに

「WORST」を真剣に読んでいるタチャーンが好きじゃ。

さて。3日前かな「REDの偏りグルメ」で紹介した焼きラーメン。

kiradoraさんからの質問もあったし、ルーツや背景が知りたくて、

インターネットで調べてみたワイ。

すると、ウィキペディアにヒット!!そこには...

"福岡県福岡市天神の屋台「小金ちゃん」が元祖。

麺および具材は博多ラーメンと同じ。

茹でた麺と具を鉄板で焼きそばの要領で炒め、味付けに煮詰めた

とんこつスープ、ソースを注ぎ麺に絡めたもの。

文字通り、ラーメンを焼いたものであるため、焼きそばとは

様相が異なる。

長らく「福岡限定」のまさにご当地でなければ食べられない

ラーメンという感が強かったが、永谷園が2005年に

「博多屋台風焼きラーメン」という名称で商品化しており、

福岡の関係者も今後全国的な広まりを期待している。

また全国展開しているラーメンチェーン

「ニンニクげんこつラーメン花月」の裏メニューとして

存在している。"って書いてあったわぁ。

なるほどねぇ!!

つまり、さとみ@ふくおかチャンがくれたのは元祖ってこと。

焼きそばとは違うんじゃ。永谷園が商品化しとるんじゃ。

また一つ、勉強になったワイ。

しかし、こうして分からないことが、インターネットを使って、

すぐに情報が取り出せて、理解することが出来る。

昔は、図書館に行くか、直接電話でリサーチするしかなかった。

いや~便利な世の中になったもんじゃのぉ...

From Rgb RED

| | コメント (4)

2007年12月20日 (木)

週末はビーツ!!X'mas eveはLORAN!!

ワタリの腕時計、84万円ナリ。自分へのご褒美、素敵じゃね!!

さて。今年もあと10日!!あれこれと忙しくしとるこの時期...

いろんな意味で、平成19年をバッチリと締めくくりたいのぉ。

そこで、今年ラストを飾るにふさわしい、

ゴキゲンなライブを2本紹介しよう!!

まず、今週末22日の土曜日。Rgb通なら分かるじゃろ?

そうです、THE STREET BEATS!!

Thestreetbeatsnewflyer_2TOUR 2007 凛として風の如く

12/22(土)ナミキジャンクション

OPEN 18:00/START 19:00 

料金:前売¥4,000/当日¥4,500

INFO:ユニオン音楽事務所

082-247-6111

ファンの間では"聖地"と呼ばれる

広島でのツアーファイナルです。すでに年明けライブも決定!!

今年はホンマお世話になったぁ。

9月の共演!!一生のタカラモノになったワイ。

昨日、いや一昨日もΦKIさんから

Φ「Rgbチーム、勢ぞろいで観に来てください」と

連絡がありました!!

昨夜もI・M・GのATSUSHI氏と

A「土曜日はバリ騒ぎましょうやぁ~」と話をしました。

アナタも一緒に暴れませんかぁ?

そして、もう1本!!なんとクリスマスイヴじゃ!!!!!

これまたRgb通いやRgbブログ通なら分かるはず。

5月に共演したLORANです。

Loran

LORAN~冬の陣~

LORANワンマンライブ

One More Merry Xmas

12/24(月・祝)

club cream hiroshima

OPEN 17:00/START:18:00

料金:前売¥2,500/当日¥3,000

INFO:club cream hiroshima 0829-39-6256

これまた、あれこれ世話になったし、世話したなぁ!?

5月はもちろん、YASSさんのソロライブに出演させてもらったり、

ポッドキャスティングに2週も登場したり、

真夜中に呼び出されたり...

ビーツもそうなんじゃけど、この2バンドとの関わりは、

過去の記事を探して読んでちょーだい。

ブチ出とるけぇね!!

ちなみに...クリスマスイヴのLORANには、

オイラがゲストとして出演!!という噂が流れとるらしい!?

聖なる夜をLORANと、そしてオイラと一緒に過ごしませんかぁ?

嫌かぁ!!!!!

From Rgb RED

| | コメント (2)

2007年12月19日 (水)

祝!SOLD OUT!!

祝!!SOLD OUT<br />
 !
あっちゃん、コングラっす!
先週14日に発売したI・M・Gの7th maxi single"candy"が、
予約分は完売!!あとは店頭+ネット販売分のみ!!
まだ手に入れてないアナタ!CDショップへ急ぎんさい。
From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年12月18日 (火)

ヤボYO!!のお礼。

ヤボYO!!<br />
 のお礼。
バナナパフェです。

| | コメント (0)

REDの偏りグルメ万歳⑦

心配するな~オイラと一緒におったらええじゃん!!

さて、人気企画!?REDの偏りグルメの第7弾!!

今回は、先日さとみ@ふくおかチャンが

オイラに誕生日プレゼントとしてくれた

Yakirarmen「焼きラーメン」です。

最初、商品名を聞いて、

何?と思ったけど、

福岡じゃ人気があるとか。

さらに、人気のお土産

ランキングに入っているとか。

そこで、早速レシピを見ながら、作ってみたワイ。

「お好みで野菜を入れて~」と書いてあったけど、

麺とソース本来の味を楽しむために、野菜はナシ!!

作り方は、インスタントの焼きそばと同じように、

フライパンに水を入れて、沸騰したら、麺をイン。

この麺が、インスタントのような麺ではなく、生麺なのよ。

さらに、水分を飛ばして、水気がなくなりそうなったところで

ソースをイン。

このソースは、お好みソースより

少しドロっとしたような感じじゃった。

Kanseihikiそして、絡めて完成!!

ほんで、試食...

か、か、辛いッス。

そうです、この焼きラーメン、

野菜を入れて作るのが

大前提みたいなんじゃ。

確かに、見た目も微妙じゃろ?

これに、キャベツ、ネギ、もやし、にんじんなどが入っていたら...

もっと美味しいんじゃろうねぇ。

もう一人前あるけぇ、その時は野菜多めで作ってみようと

心に誓った休日の午後でしたぁ。

From Rgb RED

Kanseiyori

| | コメント (6)

2007年12月17日 (月)

究極のつながりじゃ。

突然ですがRgb RED、ここに宣言します!!

次回のライブからコーラス1名(♀)とダンサー2名(♀)、

さらに、ホーンセクション(可能なら♀3名)を加入させます。

腕と美貌に自信のある方、メールをください!!

あと、オイラがライブの時、オーディエンスに

「広島ベイビー!!」って言うたら、

全員で「イェーイ!!」って答えてくれるかい!?

無理かい?寒いかい?

分かった、どちらも聞かなかったことにしよう。

そんな訳で、及川光博ワンマンショーツアー07/08

「イチャイチャしたい。」@アステールプラザ大ホール。

GRAYとRgbクルーのボイン姐さんと行って来ました!!

オイラはミッチーのライブを観るのは2度目。

久々じゃったけど、相変わらずなミッチーワールドが全開!!

歌あり、踊りあり、笑いあり!?の

完璧な"ロックショー"が展開されました。

さらに、今夜しか観ることのできない"ライブ感"もあり。

ミッチー=俳優と思っとる人が多いかも知れんが、違うぜぇ~

ミッチーはシンガーいやスターじゃワイ!!!!!

終演後は、ある方に逢うために楽屋へGO!!

そこで...何故オイラがミッチーを観に行ったのかって?

なんと今夜のライブは、名ドラマーであり、名カメラマンの

阿部薫氏からのお誘いじゃったんよ!!

阿部さんといえば、昔からTMNをはじめ、

久保田利伸氏やB'zなどで何度もステージを観とるし、

お逢いしたこともあったんじゃけど、

好意にさせてもらうようになったんは、今年の春!!

そう、TMのSPIN OFFからです。

あの日、ボスKGの有り難い計らいで、打ち上げに参加。

BLUEは木根さんと一緒に写真を撮ってもらうわぁ、

馬鹿話で盛り上がりましたワイ。

で、阿部さんのブログに、打ち上げの様子と

オイラたちのことを書いてくれてねぇ~!!

そのお礼にメールを送ったら、返信あり!!

さらに、今回も「広島に行きます。観に来てください」って

わざわざ連絡あり...

こんなオイラに~有り得んじゃろ?ホンマ、有り難いッス。

ちなみにGRAYは、楽屋でI・M・GのTOMIに変身し!?

阿部さんにCDとプロフィールを渡し、連絡先を交換しよったでぇ。

これぞ、つながりじゃ!!感謝じゃね。

でも、二つ忘れたモノがあるんよ。

コーラスとダンサー、女子3名の顔を近くで見たかったワイ。

あと、阿部さんと一緒に写メを撮るのを忘れたワイ。

阿部さん、次回は是非一緒に撮りましょうねぇ~

From Rgb RED

| | コメント (6)

2007年12月16日 (日)

BLACKの買い物

BLACKの買い物
今日は午後から買い物しまくった!
ブーツ買ったり、ハードディスク買ったり、洗濯洗剤買ったりと忙しかった(>_<)
ふと立ち寄ったCDショップでIMGのニューシングル、candyを発見!もちろん即買い。1000枚限定じゃけ買い逃したら損な気がするもんね!皆も買った方がえーよ!ええ曲じゃ!!

| | コメント (0)

到着。

到着。
やる気マンマンですよ!!

| | コメント (2)

今夜はミッチー!!

どんよりした冬空の午後。広島デス!!

しかし、心は春爛漫!?夏真っ盛り!?

今夜は、及川光博ワンマンショーツアー07/08

「イチャイチャしたい。」@アステールプラザ大ホールへ

行って来ます!!

何でオイラがミッチー?と思うアナタ。

まだまだRgbというバンド、

そしてオイラを理解できていないなぁ~

どう考えても、同じ匂いを持っとるじゃろ!?

なんてネ。

冗談はさておき、ライブを観るのは勉強になるしなぁ。

それにホンマの理由...分かる人には分かるじゃろ?

これぞ、有り難い~大切な"つながり"なんよ。

今夜は日曜日なので!?17時開場、17時半開演です。

では、ノチホド!!

From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年12月15日 (土)

ただいま!!

一人2,000円トオシは多いじゃろ?そんなに豪華に見えたん!?

さて。今夜は↓ご覧のようにI・M・Gスタジオ@岩国へ

BLACKとボイン姐さんと行って来たッス。

久々じゃったワイ!!前回はいつ行ったんじゃろ?

相変わらずなリラックスムード満点で、

ツレの家に遊びに行くような感覚じゃ。

残念ながら、オーナーのベーカーさんには逢えなかったけど!?

あれやこれやとメンバーと話をしてきました。

来年も一緒になって、頑張ろうと思いますんで~

応援してちょーだい!!って、まるで年末の挨拶みたいじゃね。

まだ早いわぁなぁ!!

そんな中、またATSUSHI氏にヤボYO!!を頼まれたぜぇ。

いっぺんに言わんかい!なんてネ。

じゃけん、また「パフェを2種類!!ご馳走します」で手をうったよ。

じゃあ、チョコとストロベリーで!!忘れないでネン。

考えてみれば今週は、ほぼ毎日が音楽三昧じゃったなぁ!!

睡眠時間は少ないけど、心と体は充実しとるでぇ。

気持ちエエわぁ。

ちなみに...日曜日まで続く予定ッス!!それは何か...?

お楽しみに!!

p.s.忘れとったわぁ!!!!!

今週11日でブログ開設12ヶ月目突入でしたぁ。

来月11日で1年を迎えます。

ここまで来たら、毎日更新を続けるぜぇ!!

From Rgb RED

| | コメント (0)

広島到着。

広島到着。

| | コメント (0)

2007年12月14日 (金)

IMGスタジオ。

IMGスタジオ。

| | コメント (0)

駅前のライトアップ。

駅前のライトアップ。

| | コメント (0)

岩国に来ました。

岩国に来ました。

| | コメント (0)

結局...行って来たワイ。

逢う人~逢う人に「痩せた?」って言われたけど...

髪型のせいかのぉ!?

さて。今夜はRgbクルーのボイン姐さんと共に、昨夜に続いて

SPITZ JAMBOREE TOUR 2007-2008 "さざなみOTR"

@広島ALSOKホールへ行って来ました。

と言っても会場へ到着したのは20時前。

じゃけん、観たのは後半だけじゃったけどねぇ!!

↓↓↓ブチ微妙なネタバレあり↓↓↓

昨夜、帰り際に軟禁された梅ちゃんが

U「明日も来い!アンコールが違うから!!」と言うとりまして...

セットリストを見せてもらうと、誰もが知っている名曲が

候補として並んどりましたぁ。

そこで、今夜。

U「約束通り、来たなぁ」なんて言われながら、

アンコールを観た。

確かに違っておりましたわぁ!!もちろん、良かったッス。

そして、梅ちゃんと2月の再会を約束しつつ、

会場をあとにしました。

Candy_jaketその後、いよいよ明日

いや、もう今日じゃ!!

7th maxi single"candy"を

リリースする

I・M・Gのボーカル、

ATSUSHI氏のもとへGO!!

忙しい中、ヤボYO!!を

頼まれたんじゃけど...まぁ、仕方ねぇなぁ!!

A「スイマセン。今度、パフェをオゴリます!!」で交渉成立。

オイラ、甘いモノには弱いんよぉ。

From Rgb RED

| | コメント (4)

2007年12月13日 (木)

オイラは♪ヒバリのこころ。

夢はラーメン屋さんかぁ?それもエエねぇ!!

さて、今夜は結成20年!!Spitzのツアー、

SPITZ JAMBOREE TOUR 2007-2008 "さざなみOTR"を観に

BLUEとALSOKホールへ行って来ましたワイ。

Spitzと言えば...

多分、デビューして間もない頃じゃったと思うんじゃが、

仕事をさせてもらう機会があってねぇ!!

それも(こう見えて)同い年なんで、意気投合し、

食事や飲みに行ったりしておりましたぁ。

ガツ~ンと人気が出る前、まだウディーストリートや

WIZでライブをしよった頃の事じゃ。

街を歩いとっても気づかれることは、なかったわぁ。

中央通りのBLACKJACKとかで遊んだなぁ...

そりゃそうとライブ!!

最新アルバム"さざなみCD"の曲や、オイラにとって

涙チョチョ切れモンの懐かしい曲など、およそ2時間!!

当然、良かったワイ。

あと、驚いたのが客層。

オイラくらいの年齢から10代のナウなヤング、

さらに親子連れ!!ホンマ、幅広いんよ。

長年活動をし、ヒット曲を生み続けている証拠じゃねぇ。

凄ぇなぁ!!

そんな帰り際。Spitzをはじめ、OTやスパゴーなどを裏で操る男!?、

梅ちゃんと遭遇し、プチ軟禁タマスダレ!!

「明日も来い」との事...どうしょうかいのぉ~

From Rgb RED

| | コメント (2)

2007年12月12日 (水)

深夜の密会。

背の高いオイラの仲間と久々に再会。

元気そうで、相変わらずアホじゃった!!

いよいよ週末から勝負じゃ。頑張れヨン。

今年も行くぜぇ!!オイラ達を熱くしてくれよ!!

さて。今夜は急遽、オイラの義理の妹!?いや娘!?の

玉城ちはる氏と合流!!あれこれ語ってきたワイ。

毎度のことながら、詳しいことは言わんけど~

昔から、こうして気心知れた仲間と共に、

心を開いて、いろんな話、語りをするのが好きじゃ。

人の考え方や発想、物事の捉え方、馬鹿話や夢...

共感することもあれば、何?と考えてしまうこともある。

また、自分から発することで、改めて己を知ることもある。

つまり、他愛もない語りでも、すべてが自分にとって、

これからのミチシルベになるけぇね。

喋りよる時には気がつかなくても、あとから

「あんとき言いよったことじゃあ」なんてこと、ないッスかぁ?

大袈裟かいのぉ!?

そりゃそうと...残念ながら、写メはナシ!!

何故ならスッピンちゃんじゃったけんなぁ。

まぁ、お互いに何でも話せる仲間じゃけん、

身も心も丸裸なんよ!!

そんな大切な人、アナタの近くにいますか~い?

From Rgb RED

| | コメント (3)

2007年12月11日 (火)

第1弾、終了。

エエ酔っ払いとダメな酔っ払い。

君は前者だぜぇ!!だって、まわりを楽しませたけんネ。

さて。お待たせしましたぁ!!昨夜のことをアップしましょう。

まずは、Rgbクルーのボイン姐さんをお迎えに行き、

某所×2ヶ所!?を経由して、ナミキジャンクションへ。

下でBLACK、Rgbクルーのあぃちぃとさとみ@ふくおかチャン、

さらに、コメントでおなじみのちぇみチャンと合流しました。

あと、忘れちゃイケン!!ナベオ隊長も一緒じゃったなぁ。

早速会場へ入ると、客席はすでにパツンパツン!!

避難するかのように!?40を記念してパッキンパッキンな

キャッチャーもといキャッチー中井氏の部屋へ。

あれこれ今後の打ち合わせをしつつ!?

I・M・Gの出番を待っておりましたワイ。

予定より10分くらい遅れて、開演。

今年ラスト!!久々の広島!!新曲発売直前!!

一体どんなライブになるんかなぁ~と思っていましたが、

さすがI・M・Gじゃ。

今年の集大成的な雰囲気を出しつつも、

来年を見据えたような構成じゃったわぁ。

広島初お披露目の新曲もエエ感じ!!

ちぇみチャン、やっぱりロックは凄いじゃろ?

終演後、保護者のように!?みんなを引き連れ、

日曜日の流川通りを南へ。いつもの打ち上げ会場ッス!!

20071209dremiまだセッティング中

じゃったので、

さらに南下してコンビニ~

ドリミネーションへ。

さとみチャンは

感動しとったのぉ。

オイラはあぃちぃと2Sを撮って、

先日の公約を果たすつもりじゃったが、

写メじゃ顔がエエ具合に写らんのんよ。残念!!

そして、再びお店へ戻りましたぁ。

参加者はボチボチと集まり、何度も乾杯。

GREENとBLUE、9月に共演したSiSiのメンバーや

引き篭もる!?たくちゃんFrom福山、

エロ男爵!?サカグチ氏、永遠の片思い!?マキティーをはじめ、

総勢30名。賑やかな夜になりましたワイ!!

そんな中、先月24日に2●回目の誕生日を迎えたBLUE、

本日12日が誕生日のGRAYモトイTOMIさん、

そして、横浜へ旅立つあぃちぃのためにケーキでお祝い!!

オイラの知人で無理が言えるケーキショップ!?

20071209cakeアストラムライン

中筋駅近くにある

シャンプノアで、

特別に作ってもらいましたぁ。

2段デス。

どうッスか?豪華っしょ?もちろん、味はGOODじゃ!!

さらに宴は続き、無理矢理飲まされる人気DJに、

後転する人!?、I・M・Gの打ち上げには欠かせない、

あんな事やこんな事!?もうヌレヌレです!!

決して、ここじゃ言えんなぁ。

一応写メは撮ったんじゃけど...アップ不可っす。

20071210utageatoそんな楽しい時間は

過ぎるのが早い!!

気がつけば、

1時30分...

お開き。

Rgbチームは解散!!

オイラは、ボイン姐さん+さとみ@ふくおかちゃんと共に

あぃちぃを送りに行きました。

残りは...2次会へ突入し、朝4時までジェンカな夜だったそうです。

ちなみに、BLACKは参加したらしいッス。

まぁ、こんな感じでRgb'07忘年会、第1弾は終了しましたぁ!!

いや~楽しかったぜぇ。

今朝は起きるのが辛いかのぉ~と思いよりましたが、

全然平気!!

これはバンドっつうか、音楽っつうか、

人のつながりのパワーじゃね。

改めて、大事にしようぜぇ!!と思いましたワイ。

次の忘年会は...22日は確定じゃ!!!!!

From Rgb RED

| | コメント (8)

2007年12月10日 (月)

おはようございます。

おはようございます。
昨夜は、あれからあぃちぃと…言えないぜぇ!!
なんて事、あるわけないじゃろ。
ライブ以上に熱くて激しかった打ち上げ。
詳細は今夜アップします。
From Rgb RED

| | コメント (0)

ドライブだぜぇ!

ドライブだぜぇ!
あぃちぃを送ります。

| | コメント (0)

2007年12月 9日 (日)

悪夢、再び…

悪夢、再び…
飲んでいます。

| | コメント (0)

一緒に行きます!

一緒に行きます!
まだシラフだよん。

| | コメント (0)

2007年12月 8日 (土)

福岡からの写メ②。

可愛い!!って言うな。オイラはカッコ良いんじゃワイ。

さて。本来なら、奥田民生氏のZEPP LEAGUEファイナル

@福岡へ行く計画じゃったが、あれこれ諸事情ありで断念!!

そこで、Rgbクルー福岡支部でおなじみ~

さとみ@ふくおかちゃんから写メが到着したのでアップ。

3年前の春、SPEEDWAYならぬスピード違反で

捕まりながら行った、TM tribute LIVE Ⅱが懐かしいのぉ!!

そりゃそうと、ライブはどうじゃったんじゃろうかぁ?

きっとSOLD OUTで大盛り上がりじゃったはずじゃし、

シュノーケルのオープニングアクトはエエ具合に

演れたんかなぁ?

日曜日、聞いてみよう。

From Rgb RED

20071207fukuoka

| | コメント (2)

2007年12月 7日 (金)

大停電の夜に。

間に挟まれる幸せかぁ~エエこと言うじゃん!!

さて。ここ最近多い、年の瀬ネタ。

今日はこの時期に観ると、エエ気分にさせてくれる

オイラのおススメ映画を紹介しよう!!

Daiteidennnoyoruni「大停電の夜に」という作品です。

原作本も売れとったし、

DVD化されているし、

観た!!知っとる!!って方もおるかもなぁ。

詳しいことは、公式HPへ飛んでちょーだい。

内容を簡単に言うと、クリスマスイブの夜に東京が停電になる。

そこで描かれる12人の男女それぞれの物語。

様々な年齢、様々な愛のカタチを描いている作品です。

これがエエんよ。

まず、映像の色。考えてみんさい!!停電になっとる時を...

真っ暗じゃん!!それをねぇ、個々の心情とオーバーラップさせて、

いい色を出しとるんよ。

そして、なんといっても脚本じゃ!!

12人の物語...って聞くと、あっちこっち行ったり来たりして

ワケ分からんわぁ~という感じになると思うじゃろうが、

そんな事はねぇ!!うまい具合にまとまっとるんよ。

さすがオイラのイカれた仲間!!心の友、相沢友子氏。

彼女とは、もう10年以上も前の話じゃ...

これ、話し出すと明日いや明後日になりそうなので!?

やめとこう。

彼女は、元々シンガーで、

オイラが初めてDJを担当した相棒なんです。

アルバムを3枚リリースしとってねぇ~これまたエエんよ。

で...モノカキ!?として、1999年に小説「COVER」を発表、

第15回太宰治賞に入選!!凄いんよ。

あと、ドラマでは「恋ノチカラ」「いつもふたりで」

「エ・アロール」「めだか」などなどは彼女の脚本ッス。

この作品では、監督を務めた源孝志と一緒に

カリュアードというユニット名で共作しとる。

今は、来年1月からスタートする

連続ドラマの脚本を書きよるらしいわぁ。

元気にしとるんかなぁ?

まぁ、1度観てみんさいやぁ、この「大停電の夜に」。

オイラのようなピュアなハートを持った!?人間なら、

きっと胸を熱くさせてくれるはずデス。

そりゃそうと、アナタはサンタクロースの存在を

何歳まで信じていましたかぁ?

オイラは...遠い記憶じゃなぁ~多分、小学校の中学年までじゃ。

今でも信じている!!ってロマンティックな人はいないかなぁ。

From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年12月 6日 (木)

きちんと告知!!

ここで言いよることは、ほんの一部デス。

ホンマはもっと濃いでぇ~

さて。先週、ちらっとお知らせした戦友

I・M・Gの今年ラストライブ!!

'07 LAST GIGじゃね。今度の日曜日デス。

CHOKUGEKI VIBRATION vol.2

出演 I・M・G/SNAGGLETOOTH/PUNISHER/LSD/グリム

開場 17:00 / 開演 17:30

チケット 前売 \2,000(dr別) / 当日 \2,500(dr別)

お問い合わせ  Second Scene 082-504-1521

Rgbチームは当然行きまっせ。ライブの後は忘年会じゃし...

さとみ@ふくおかちゃん!!こんな感じッス。

From Rgb RED

| | コメント (2)

カレンダー。

最近、嬉しいことと同量に、気に入らねぇことが多いなぁ。

だけど...怒っていても、何も解決せんけぇ~

笑顔を絶やさずに、いきましょう!!

さて。今日はオイラの部屋のカレンダー。

これまた、年の瀬を感じるぜぇ~

今年は、まっつんにもらったサンフレッチェ広島!!

余談じゃが、このままじゃイケン。J2に降格してしまうわぁ。

土曜日は勝って欲しいのぉ。

2008calender来年は、先日マンさんにもらった

浜田省吾さんのカレンダーです。

去年も浜田省吾さんでしたぁ!!

浜田さんとTM NETWORKは

オイラにとって

永遠のアイドル!?じゃけんネ。

ちなみに...このカレンダーの横には、

THE STREET BEATSのΦKIさんから

誕生日プレゼントとしてもらった

new album「凛として風のごとく」のポスター。

他の部屋には広島東洋カープのカレンダーが貼ってあります!!

考えてみれば、どれも広島絡みじゃねぇ~

ちょっと濃いかい?そりゃ、広島に住んどるけんね。

まぁ、いつか"Rgb"のカレンダー!!なんて作りたいのぉ。

オイラがライブで熱唱しよる画、

GREENがプロフィール写真のように弾きまくっとる画、

BLUEの水着(誰も見たくないかぁ!?)の画、

BLACKがバイクにまたがる画、

GRAYがドラムを叩きながら、お菓子を食べている!?画。

まとまりのない感じのカレンダーが出来そうなねぇ!!

そんなカレンダーより、先に作らにゃイケンもんが

ようさんあるなぁ。

まずはオリジナルからじゃ!!!!!

実はねぇ...まだ言わないぜぇ!!

From Rgb RED

| | コメント (4)

2007年12月 5日 (水)

REDの偏りグルメ万歳⑥

体調が悪い中、わざわざ電話をかけてくる仲間。

有り難いねぇ~繋がっているなぁ。

逢おう!!と約束していたのに、電話に出ない奴。

何かあったのかなぁ~それに、心も繋がらないなぁ。

さて。今回は人気企画!!「REDの偏りグルメ万歳」の第6弾。

今まで何度も登場している"鍋焼らうめん"じゃ!!

去年の夏じゃったかなぁ。

広島を代表するカリスマDJ!?の

木村ミチタ氏に連れて行ってもらったのが最初@ひさし。

それから、練習帰りの3回に1回、

ライブや打ち上げの後など、しょっちゅう通うようになり、

お店の大将にも顔を覚えてもらい、

ライブのフライヤーも貼らせてもらった。

そんな、ある日のこと。

会計を済ませ、車へ向かっていると、大将が走って来た!!

大「実は僕、ここを辞めたんです。

今日は、たまたま手伝いに来てまして...

将来的には郊外で鍋焼やるんで~その時は是非!!」

それから、半年も経たないうちに、オイラの仲間で

大ちゃんバンドのHumanBeatBoxer"Gaz" さんのブログで、

大将の復活を知りました。

そして、先日。たまたまテレビを観ていると、

イカツイ顔しとるけど!?ナイスなスマイル&ハイトーンの大将が、

オイラの永遠片思い!?国光ちゃんと一緒に出演しとったんよ!!

そこで!!!!!ようやく行って来ましたワイ。

店名は、鍋焼らうめん ぽん@南区東雲!!

ちなみに県外のアナタ~東雲って読めるかい?

早速、オーダー。新メニューのザルらうめんも気になったが、

Pon_2やはり~久々。

ここは定番じゃろ!!

ってことで

鍋焼らうめん。

若干、入っている具が

変わっとったけど、

味に変化なし。美味しかったワイ!!

寒いこの時期には、体の芯まで暖まるぜぇ~エエねぇ。

さらに、新しい食べ方あり。

残ったスープに、ご飯を入れて食べる!!

おじやみたいな感じ...

ランチタイムは、ご飯1杯サービスなのでおススメじゃ。

是非、行ってみんさい。

次回は、ザルらうめんを食べてみよう~

p.s.場所が分かりにくいのでHPより地図をコピペ。

From Rgb RED

Ponmap_2

| | コメント (7)

2007年12月 4日 (火)

年の瀬じゃ。

カッコ良い生き方なんてできやしない。

のたうち回りながら、がむしゃらに生きている人の方が

魅力を感じるぜぇ。オイラもそうありたいねぇ!!

まず...オイラの髪型。先程もコメントしたように、

かなりの好感触デス。

「何で切ったんや?」「悪いことしたんかぁ?」

「風邪ひかんように」と、あれこれ言われます。

まぁ、エエかぁ。

あと、まだ久々のショートに、

オイラ自身が見慣れていない感じッス。

さて。一昨日の夜...

ヤボYO!!ありで、広島市内中心部へ。

帰り際に、この時期の恒例イベントとなった

キンキン~キラキラな"ひろしまドリミネーション"を

見て帰ろうと思い、自宅とは逆方向じゃが、

車で100m道路を通りましたぁ。

今年も凄いなぁ~去年より電球の数が増えとらしいわぁ。

家族連れやカップルなど、歩いている人もたくさんおったよ。

♪Romanticが止まらないぜぇ!!

毎年、この風景を見るたびに、

"いつか可愛い女子と一緒に、手をつないで歩きたい"と

胸の中で囁くんじゃが、未だ実現しとらんワイ!!

そりゃエエとして...残念ながら、写メはない。

運転中じゃったけんネ。

まぁ、いつの日か、ドーミーインの前にある巨大ツリーか、

クリスタルプラザの前にある城の前で、

バッチリ可愛い女子と2Sの写メをアップする予定なので!?

期待しておいてくれ!!!!

決して、企画倒れになっても許してネン。

そんな今夜もアイラブミーじゃなぁ~

そりゃそうと...さぁ、出掛けるかぁ!!待ってろヨン。

From Rgb RED

| | コメント (3)

2007年12月 3日 (月)

イメチェンっす。

人は整形で人格さえも変えてしまうのか?

たとえ「ハンサムな顔にしてあげる!!」って言われても、

オイラは無理!!できねぇな。

ブサイクでも、オクブタエでも!?これでエエ!!

さて。お待たせ!!って待ってないかい?

いつもよりアイラブミー増量気味な内容でお送りします!!

覚悟してちょーだい。

オイラのnewヘアスタイル、写メをアップします。

20071202aftercutどーだい、短くなったでしょ?

タカタニ君の提案は、

ロン毛を活かして、

カラーは入れずに

軽くパーマネント!!

イメージとしては

雑誌LEONに

載っているような

チョイ悪オヤジ風...しかし、オイラは日本人!!

そこで、オイラはどうせなら、Rgbのフロントマンとして!?

ガッツリとイメチェンを図りたいのぉ~と思い、

バッサリと短くしたッス。

ちなみに、カラーありでパーマネントはなし。

じぇけん、タカタニ君に怒られたワイ。

タ「僕のことをヘアーデザイナーって言ってくれるのに、

僕の意見を全く無視しとる提案じゃ!!」ってね。

それに、前回カットしたのは去年の11月...

かなり間が空き過ぎじゃなぁ。スマンなぁ!!

さらに、シャンプー&マッサージしてくれた女子からは、

女「美容院って嫌いですか?」って聞かれたし...!?

そんなことはねぇよ!!

あの"エビ反りシャンプー"は苦手じゃが!?

可愛い女子がマッサージしてくれたり!?

アメやコーヒーがもらえるけぇ~好き。なんてネ!!

それに...「テーマは吉川晃司で!!」

「オイラ、バンドやってます!!って感じにして」などなど

毎回オイラの無理難題なリクエストに応えて、

いつもエエ感じにしてくれるのがエエなぁ。

まぁ、オイラが信頼するタカタニ君のおかげじゃワイ。

出逢ったのは...何年前やぁ?記憶なし。

いや、元Bluem of Youthの別所氏or松ヶ下氏の

ライブのときかなぁ?

考え方も近いモノがあるし、エエ意味でアホじゃし!?

いつのまにか仲良くなっとった。

ほんで、オイラのヘアデザイナー!?になったのは3年前。

これまた誰かのライブの打ち上げに行く前、

エレベーターの中で

タ「切らせてください!!カッコ良くしますよ」って言われてねぇ。

それまで、およそ30年以上、オイラは散髪屋派じゃった。

それも同じ店!!同じオバちゃんにカットしてもらいよったんよ。

最初は、美容院は女子が行くところ!!なんて

偏見があったし!?(かなりの偏見じゃ)不安じゃったが、

さすがカリスマ美容師(古いか?)じゃワイ。

バッチリとカッコ良くしてくれたんよ。

それから通うようになった!!って

1年以上も行ってなかったけどねぇ。

今後はマメに通おうと思います!!(今はねぇ)

アリガトウ。これからも宜しく!!

これも人とのつながり~rubbyさんの言う、絆っす。

200712021redkatakanikun2そんなオイラの大切な

イカれた仲間!!

タカタニ君が

店長を務めるお店は、

JR五日市駅の北口にある

WISTARIA FIELD-BISです!!

是非行ってみんさい。

多分、可愛い女子なら

「タカタニさ~ん、Rgbのブログを見て来ました!!」と言えば、

きっと10%いや20%オフにしてくれるはず...

あれ?こんな約束してねぇかなぁ。

タカタニ君、エロじゃろ?モトイ~エエじゃろ?

From Rgb RED

| | コメント (8)

2007年12月 2日 (日)

切りました。

せっかく写メでリアルタイム更新しようと思いよったんじゃが、

モブログの具合悪しで断念...

20071202redtakatanikun1そんなワケで、

ここ最近の人気記事!?だった

オイラのヘアスタイルのネタ。

先程、ヘアデザイナーの

タカタニ君のところ

@JR五日市駅前へ

行って来ました!!

ぶっちゃけ、お正月くらいまでは伸ばし、

新年早々にカットしようと思いよりましたがぁ、

急遽時間がとれて、タカタニ君に電話したら

タ「大丈夫ですよ。何時にしましょうか?」と言われたので、

R「じゃあ1時間後に!!」と即決。

20071202cuthairこれがカットしたオイラの毛。

ガッツリと切りましたワイ!!

カラーも入れたりました。

パーマは...!?どうかな。

って何故引っ張るのかって?

ロン毛がどうなったんか、

気になるじゃろ?気にならんか?

焦らしちゃいますわぁ。

なので!?カットした写メは、明日アップしま~す。

それでは、またノチホド....

From Rgb RED

20071202beforecut

| | コメント (0)

博多からの写メ。

今夜、2発目。

Rgbクルーのさとみ@ふくおかちゃんから、

真夜中にフォークソングを熱唱する女子の写メが届いたぞ!!

せっかくじゃけんアップ。

From Rgb RED

20071202tamakichiharu

| | コメント (4)

'07忘年会第1弾決定!!

男のこだわりが見えたかい?

目じゃ見えないよ、心で見なきゃねぇ!!

さて。正式にはメンバーやクルーにも伝えとらんが!?

JaketRgbの忘年会第1弾が

決まったぜぇ。

来週の日曜日、9日です。

そうです!!

I・M・G

今年ラストのライブを観て、

I・M・Gと合同で、

忘年会という名の打ち上げを決行します!!

参加or不参加は、オイラにコメントまたはメールで

教えてください!!

あっちゃん、こんな感じで如何でしょうかぁ?

まるで、打ち上げにも一般の方も参加可能のような

言い方になってしもうたワイ。

勘違いせんようにねぇ...

p.s.明日(もう今日じゃ)LIVErizeSHUNAN@周南市で

I・M・Gのライブがありまっせ。

山口県民のアナタ、是非観に行ってみんさい!!

広島魂が炸裂するぜぇ。

From Rgb RED

Imgnew_2

| | コメント (1)

2007年12月 1日 (土)

あぃちぃ+さとみちゃん。

12月ッス。ホンマ、毎日過ぎて行くのが早いッス。

まず、今夜はBLACK+Rgbクルーのボイン姐さんと共に

久々にI・M・Gスタジオ@岩国へ行く予定じゃったが、

諸事情により断念!!

これまた久々に寿栄広食堂のラーメン食べて、

スタジオオーナーのベーカーさんとお逢いして、

美味しいパンをもらおうか~と思いよったのになぁ。

残念じゃ!!また行こう。

Axitixiさて。先日のあまなちゃんに続き、

淋しいモトイ~嬉しいお知らせじゃ!!

Rgbクルーでおなじみ、

広島県を代表する乙女、

あぃちぃが来年1月から

横浜へ行くことになった!!

(詳しいことはあぃちぃブログ

飛んでちょーだい)

出会いは去年の春。あれは、雨の港町じゃったなぁ~

その時、写メを撮って

R「これ、赤外線で送るよ」なんて言いながら、

オイラの電話番号+アドレスを強引に受信させて!?

R「ゴメン、間違えちゃった!!せっかくなので返事くださ~い」と

まるで犯罪者のような手口で連絡先を交換!!

その後、夏くらいから仲良くしていただく!?ようになり、

一緒にライブを観に行ったり、

食事したりと、あれやこれやと逢うようになった。

そして、オイラ達がライブを行う度に、

たくさんの仲間を連れて来てくれたなぁ。

忘れられないのは、Rgb2度目のライブ@スタジオダック...

広島県内の美女を10人も引き連れてやって来てくれた。

Loransistersさらに、GWの大忙しの中、

LORANとのライブでは、

NAOさん命名!!

LORANシスターズとして

ガッツリと

頑張ってくれたなぁ。

それに...!?なんてネ。

まぁ、ここには書ききれないほど、いろんな思い出があるワイ!!

今までみたいに、しょっちゅう逢えなくなるのは残念じゃが、

新天地の(流川の入口ではないぞ)横浜で頑張って欲しいッス。

って事は、Rgbクルーを無事に卒業...!?

そんなことはない。

今後は、Rgbクルーの横浜支部として、

関東地区で動き回ってもらうことになる!!

すでに本人も了承済み。

これで、福岡在住のさとみちゃんに続き、

2つ目の支部が出来たワイ。

そうじゃ~さとみちゃんも10月末に

チーママ!?をしていたカフェを辞めて、

今月からOLになるそうじゃ!!

先日、メールで

「今後は土日・祝日が休みになり、動きやすくなったので、

個人的にイベントとか、やって行きたい」って言いよったなぁ。

どーだい?こうして、少しずつではあるが、

Rgbの全国ツアー、そして全国制覇に向けて!?

着々と準備を整えている...そんな感じがしてきたぜぇ!!

全国各地に住むアナタも応援宜しくデス。

来年も忙しくなるなぁ~なんてネ。

p.s.ここで、あぃちぃを含めた、超激レア写真をアップ!!

今年の正月に撮影したモノです。

こりゃ~説明不用じゃろ?

From Rgb RED

Gekirea

| | コメント (2)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »