何ですか、これは?③
EVI氏から着信アリ。何じゃろう?アンプのことかなぁ!?
と思ったら、再び電話アリ...こちらこそ、感謝デス。
さて。遅くなってスマン!!
ここまで引っ張るつもりはなかったんじゃがねぇ。
マリンバという楽器です。
先日、あるファンの方から!?
と言っても、
オイラのファンではなく、
オイラがファンの方から
およそ1ヶ月遅れの
誕生日プレゼントとしてもらいましたぁ!!
ちなみに、カリンバ(KalimbaまたはCalimba)とは、
アフリカの楽器の一つ。
板や箱の上に並んだ鉄や竹の棒を
親指の爪ではじいて演奏する。
名称は地域によって異なり、サンサ、マリンバ等
100 以上ある。
形状も作る人によって様々で、
並んでいる棒の数すら決まっていない。
棒の部分に金属片が付けられたり、
箱にビンのふた等が付けられたりして、振るだけでも鳴る。
オルゴールのルーツとも言われている。
以上、ウィキペディアより。
早速、鳴らしてみたけど、なかなか独特な音がするワイ。
タンバリン、マラカス、そして未使用のブルースハーブに続く、
オイラの楽器が増えたぜぇ!!
って、ロックで使えるのかなぁ!?
From Rgb RED
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見たことな~い、珍しい楽器ですね。
コレクターですか?
ぜひ、ロックでの活用を考えてください♪
投稿: kiradora | 2007年11月26日 (月) 23時37分
ようさんコメントあるなぁ!!
ありがとうございます。
まず、最近の常連!!すしIGAKIさん。
お疲れサマで~す。
確かに「どっちでもいい」ことですなぁ。
まぁ、何をやっても似合うオイラっす!!
あと、6日は厳しいですかぁ?
平日じゃし~忙しいし~
義理の妹が帰ってくるし!?
こちらは検討中って感じです。
続いて、さとみ@ふくおかちゃん。
風邪ひいとらんですかぁ?
フジパブリックもとい
フジファブリック@福岡、
良かったッスか?
さとみちゃんの言うとおり、
志村氏はパワーアップしとったなぁ。
で、そっちもスケジュール調整中!!
って感じですね。
また分かったら、連絡ください。
こっちも連絡します。
そして、kiradoraさん!!
4連投~ありがとうございます。
順に...エエ3連休だったようですね。
山梨にボスKGとお泊りかぁ~
当分お泊りしてないなぁ。
何処でもエエんで行きたいッスわぁ。
次に、髪は長めがエエですか?
嬉うございます。
やはり、このまま伸ばす方向で!!
いこうと思います。
それから、BLUEの誕生日。
去年は豪華でしたねぇ~
でも、BLUEは年代のせいか、
このオオゴトな状況にポカ~ンって
感じでした。
時間の経過のこと...
変じゃないッスよ!!
その感覚、理解できます。
あと、マリンバ。
オイラも初めて見ました!!
エエ音しますよ、癒し系です。
ロックでの活用...考えます。
これでOK?問題あれば、連絡ください!!
投稿: Rgb RED | 2007年11月27日 (火) 00時58分
この楽器…小学校の時に見たことがあるかも。授業で使ったような。オルゴールよりちょっと篭った感じの音がしますよね?懐かしいなぁ。
投稿: あさ | 2007年11月28日 (水) 02時08分