2007年10月
2007年10月31日 (水)
朝起きて、いつものように煙草をくわえてジッポを手に取り火を着けようとしたその瞬間、俺の目の前から何かが勢い良く部屋の隅に飛んで行った。
最初の一口めを吸うと同時に、いつものようにジッポを閉める。その時…
『熱っつ!ヌオアッ!フタ無いじゃん』
部屋の隅には役目を全うしたフタが横たわっていた…
朝から大ショックや!
大事なジッポだったのに!
2007年10月30日 (火)
2007年10月29日 (月)
ドライブ終了。
そんな訳で...只今帰宅。
日付が29日に変わる直前にLORANのYASSさんから電話あり。
Y「ワシ、今、広島なんじゃけど...」
このタイミング!!凄いでしょ?
もう、縁というか、怖すぎるくらいの!?運命さえ感じるわぁ。
そして、真夜中のドライブ!!
まるで免許取りたての若者かぁ!!
YASSさんの古里!?五日市南小学校~南中学校~
廿日市高校を回り、シメに丸忠でうどんを食べて帰りました。
何でそんなコースかって?これ、凄いよ。
まぁ、いつかお伝えしますわぁ~お楽しみに!!
いや~ホンマ、オイラのヤングな頃の日常じゃ。
こんな生活じゃ、落ち着けねぇよなぁ!!
でもね、YASSさんの粋な計らいで!?
ゴキゲンな40歳のスタートを切ることが出来ましたわぁ。
明日の朝...起きれるかなぁ!?
p.s.ケータイに祝!!メールをくれた
Rgbクルーのボイン姐さん、あぃちぃ!!
アリガトウ。
From Rgb RED
祝!?エフジュー☆ライダー!!
ある有力筋からの情報によると、
映画「クローズZERO」の初日動員数が、かなりエエらしい。
どうやらキムタクの「HERO」を越えたとか...スゲェじゃん!!
さて。いつも以上の私事!?ではありますが、
本日めでたく40歳の誕生日を迎えました!!
まずは、オイラを世に送り出してくれた両親に感謝。
いつも支えてくれる仲間たちに感謝。
そして、Rgbを通じて出逢ったアナタに感謝。
あと、自分...ご苦労さん!!
ここ数年、誕生日を迎える度に、少しは落ち着かないとイケン!!
と思うんじゃけど、ご覧のとおり!?こんな性格。
無理なので、これからも、このままで~
いや、さらにパワーアップして生きて行こうと思います。
楽しいことも辛いことも、ガンガン攻めてきやがれ!!
ガッツリと受け止めてやるワイ。
また1年間、暴れまくってやるわぁ!!
まぁ、あんまり無理ぜず、1日1日を過ごし、
昨日より明日が少しだけエエ日になるようにしたいと
考えています。
そんな今日は、どんな1日になるのかなぁ?
楽しみじゃ!!
まずは、こんな時間から出掛けます。
毎度おなじみ!?あの方から連絡がありましたぁ~
トホホだぜぇ!!
From Rgb RED
2007年10月28日 (日)
バンドはエエぞぉ。
車で爆音炸裂させてみたけど、問題ねぇぞぉ!!
今はヘッドフォンしてブログを書きながら聞きよります。
う~ん、どんな画になるんかなぁ?楽しみじゃ。
まず。ケータイ修理報告!!
朝から行かなければイケンところがあったんじゃけど、
やはりメールが打てないのは不便なので...!?
行って来ました!!ドコモショップへ。
受付の方に症状を説明すると、裏から取扱説明書を持ってきた。
どんな修理なん?それとも新品に交換かのぅ?
などいろんなことを思うたが、
なんと、電源を落として、バッテリーを外し、再び電源をON...
すると見事に復活したワイ。
どうやら、PCと同じで、電話番号やら写メやら、
データが重たくなったら、こういう現象が起こるらしいわぁ。
まるで昔、テレビが映らなくなったとき、叩いたら直った感じ。
そんな、あっけない結末にトホホな気分になった!!
まぁ、復活してよかったのぉ。
しかし...考えてみれば、ケータイやPCって、
昔は存在しなくても問題なかったけど、今の時代、
生活の中でなかったら...どうなんじゃろうねぇ!!
こりゃ考えると長くなりそうなんで!?ネタをチェンジ。
♪I WANNA CHANGE by THE STREET BEATS
って関係ないかぁ!?いや、あるわぁ!!
今、ΦKIさんからメールが届いたワイ。何てタイミングやぁ~
「クローズZERO」は観ましたか?ラジオ、聞きましたか?
これぞ、つながり!!気持ちエエなぁ。
最近ねぇ、ホンマ、バンドやりよって良かったのぉ~
って思うんよ。
前回のライブから全く練習は出来てないんじゃけど!?
楽しいことをやりとうて~Rgbを組んで~スタジオ入って~
ライブ演って...
それらから派生して、人とのつながりをはじめ、
新たなモノがメチャクチャようさん生まれよります。
その殆どをここで言いよりますが、実はまだまだあるんよ!!
いつか、全部まとめて言いますわぁ。
そんな訳で!?明日29日は...
いよいよエフジュー☆ライダー突入デス。
今日の(もう昨日か)広島は
エエ天気でしたワイ。
昼間は半袖でOKな位、
快晴じゃった。
で、思わずパチリしたッス!!
Doですか、この秋空?
From Rgb RED
2007年10月27日 (土)
めげた...!?
今夜はリアルタイム更新をするはずじゃったが~
オイラのP903iというケータイ電話くんにトラブル発生じゃ。
普通に通話、写メ、ネットは使用可能だけど、
メール機能がイカれちゃったッス!!
それも受信はするが...
今日の夕方から文字が打てないのだぁ~一体、ナニ現象?
例えば、本文で入力モードにして「こぶし」と打つ。
すると、通常なら"予測変換"または"変換"で
「拳」って表示されるじゃん。ここまではOK!!
その後、選択して"確定"を押すと「拳」って本文に出るよね。
それがダメなのさ~全く何も表示されんのんよ!!
速攻でドコモに問い合わせてみたけど、ダメじゃった。
あれこれ、メールが届いていたり、送りたい人がおるんじゃけど、
ホンマ、参ったワイ。
明日、ドコモショップへ行ってみよう!!
そんな今夜は、ややブルーな気分だったけど、
それを忘れさせてくれる位、エエ時間を過ごしたぜぇ。
まずは、広島クラブクアトロへ!!
PUFFY TOUR 2007 honeysweeperを観に、
BLUE、Rgbクルーのボイン姐さん、あぃちぃ、
さらに、みぇちぃが急遽参戦!!どうやぁ~華やかじゃろ?
オイラ、PUFFYのライブを観るのは4or5回目なんじゃけど、
前回のツアーより良かったッス!!
曲を知らなくても楽しめたわぁ。
これは、川西JET効果か?それともJ-men効果か!?
会場では、Rgbクルーのsin5ちゃんと久々にヤマダくん、
そして、名カメラマンであり天狗な男!?キクちゃん、
やや大人っぽくなっていたギュウちゃん+
タカちゃんにも久々に逢えた。
その後...
ボイン姐さん以外とは解散し、吉牛を食べて!?
Bivattcheeの10周年記念ライブをちょろっと観に
ナミキジャンクションへ。
堤君は先月に逢ったけど、Bivattcheeのステージを観たのは、
3年ぶりくらいじゃった。
相変わらず、堤君を中心にみんな熱い...エエ。やっぱ好きじゃ。
何はともあれ、結成10周年!!おめでとうございます。
そして、これからも熱くさせてくれる"音"を楽しみにしとります!!
また、ボウリング~桃電をやりませう。
その後...
GREENとBLACKと待ち合わせ。
あるバンドが、ミックスダウンを行っている某スタジオへ。
最近の流れからして~あるバンドって分かるじゃろ?
まぁ、隠す必要もねぇなぁ。そうです、I・M・Gです!!
陣中見舞いっちゅうか~ジャマしに行ったちゅうか~
悪巧みっちゅうか...!?
かなりエエ新曲が生まれそうな気配がしとりましたぁ。
まだ、やりよるんかなぁ?頑張って、またエエ気分にさせてくれ~
いや~楽しみじゃ!!
っていうユカイな仲間たちと過ごす時間を、
バンバン写メして、リアルタイム更新するつもりじゃったが...
P903iというケータイ電話くんが、ゴキゲン斜めなんよ。
そこで!!全く関係ねぇけど、瀬戸内海の夕日をアップ。
明日は晴れてもらわんと困るのさぁ~
皆さんも祈って!?ちょーだい!!
From Rgb RED
2007年10月26日 (金)
このあと、すぐ!!
ここまできたら、納得行くまでやってやるワイ!!
まず。先程、ΦKIさんからメールあり。
今夜25時25分から「クローズZERO」特番が放送されるとの事。
我らがビーツもちょっと紹介されるらしいッス!!
まぁ、観てみようやぁ。RCCですよ~って、
広島地区じゃけどねぇ...
さて。明日は久々のリアルタイム更新で攻めようと思います!!
何がアップされるのかぁ?乞うご期待デス。
From Rgb RED
2007年10月25日 (木)
謎のショット。
いそみっちゃん!!HAPPY BIRTHDAYじゃ!!!!!
あと、ウツさんも元カープの山本浩二氏もじゃね!!
オイラは...あと少し。
さて。もう明け方じゃが、昨夜撮影した写メをアップ!!
オイラとBLACK、そして試写会に行けなかった男!?
I・M・GのATSUSHI氏。
ちなみに撮影はRgbクルーのボイン姐さんじゃ。
何故平日に、このメンバーで逢っているのか?
決して「クローズZERO」を観ていないATSUSHI氏へ
みんなでネタバレ言いに行ったわけじゃないよ。
先週末に続き、I・M・G+Rgbの悪巧みッス!!
オイラたちはスタジオ入る時間がなくなる位!?
楽しんどります。
いつか...言えるかなぁ?どうじゃろうかぁ。
ヒントは、机の上!!
From Rgb RED
2007年10月24日 (水)
いよいよOUT!!
拉致られた?拉致られ過ぎッス!!
明日もガッツリと頑張ってくださいよ。
お世話になりっぱなしの
兄貴的バンド!!
通算18枚目となる
オリジナルアルバム
「凛として風のごとく」がリリースされましたぁ。
ちょっと前にも、数日前も、
このアルバムについて言うたことがあるが...
只今オイラのヘビーローテーションじゃ。
ブチ熱いッス!!まぁ、聞いてみんさい。
個人的にエエなぁ~と思うのベスト3は...
m01.守るべきもの
m05.GET OFF OF YOUR CLOUD
m10.WIND AND CALM
かなぁ~今のところ...
もっと聞きこんだり、ライブを観ると変わるんじゃろうなぁ。
そんな中...同じく本日、
またもやヘビーローテーションとなるであろう
アルバムがリリース!!
ビーツの曲はもちろん、
劇中で流れる黒木メイサ、浅井健一、
横道坊主(よこみちって読むなよ)、
The Birthday、
そして応援歌としてガガガSPの曲、
さらに小栗旬さん、やべきょうすけさん等のセリフ入り。
いや~ここ最近のオイラいやオイラ達は
「クローズ」にハマりっぱなしじゃ!!
まぁ、オイラは頭が単純で影響されやすい性格っうのもあるが!?
多分それだけじゃない!!
累計発行部数3,200万部のカリスマ的人気を誇る
伝説のコミックじゃし、
いろんな人が「好き!」って言いよるもんなぁ。
ただのヤンキーマンガじゃねぇぞ!!
まぁ、読んでみんさいや。
p.s.アイバさん、ありがとうございます。
From Rgb RED
REDの偏りグルメ万歳②
やはり昨夜は眠れなかったワイ!!
自分でも気がついている以上に興奮したんじゃろうなぁ。
さて。大好評につき!?"REDの偏りグルメ万歳"の第2弾!!
今回は"広島"って感じではありませんが...まぁ、エエかぁ。
甘いモン好きなオイラにゃ嬉しい季節となりましたねぇ。
何せ、この時期になると美味しいチョコレートが
店頭に並び始めるもんなぁ。
そこでオイラの定番!!イチオシをご紹介しましょう。
「あっさりショコラ」。
近所のBIGで277円ナリ。
ユアーズだと、やや高いッス。
その名のとおり、
味はあっさり...
まろやかな口あたり...
数あるチョコレートの中で、オイラ的に一番好きです。
ちなみに、いちご味もあるよ。
どちらもオススメです!!一度、お試しあれ。
From Rgb RED
2007年10月23日 (火)
クローズZERO。
人に言われて気づくことがある。それを感じた今日...
ホンマはね、ただ、楽しむことを目的にしとるだけッスよ。
でも、ちょっと嬉しかった&照れるワイ。
さて。行ってまいりました!!
映画「クローズZERO」舞台挨拶+試写会。
今のオイラ...多分、強いッス。肩で風を切って歩いとります!!
でも、見かけだけじゃねぇ!!胸の奥が熱いッス。
久々にヤバい映画を観たなぁ...
今夜の参加メンバーはGRAY以外のRgbメンバーに、
Rgbクルーのボイン姐さん+あぃちぃ、
さらにリーゼント吉田という大所帯。
キャンペーンメンバーとして
地元広島へ帰って来た男!!
オープニングとエンディングで
劇中歌を担当した、
ΦKIさんに渡すモノ&預かるモノがあり、ご挨拶へ。
渡すモノは"秘密"じゃが!?預かるモノとは...
いよいよ24日にOUTする通算18枚目となるnew album
「凛として風のごとく」デス!!ちょっと、いや、かなり自慢じゃね。
只今、聞いとります!!
心の中を熱くしたいヤツがおったら、聞いてみんさい。
エエ刺激を与えてくれるでぇ。
その後、会場へ移動し、舞台挨拶が開始。
プロデューサーの山本又一朗さん、
出演者のやべきょうすけさん、高橋努さん、
伊崎央登さん、伊崎右典さん、高岡蒼甫さん、
ΦKIさんが登場。豪華で賑やかじゃったワイ!!
我がΦKIさんは、地元広島に"錦を飾る"って感じで、
嬉しそうな顔しとったなぁ。
なかなか普段は見せない、エエ笑顔じゃった。
そして、上映スタート。
これまで観たことある仲間の全員が「凄い」と口を揃える作品。
期待大じゃ!!!!!
で...内容のことはまだ言わないぜ。だって、公開前じゃもんネ。
それに、あっちゃんに怒られるモン!!
まぁ、オイラ的には2時間10分が早く感じたわぁ。
あと、小栗旬さんや山田孝之さんも良いが、
やべきょうすけさんと高橋努さんがぶちエエ味を出しとる。
二人のゴキゲンな役柄はもちろん、
やべさんがこの映画化の発起人の一人として、
「みんなでエエ映画を作ろう」と奮闘する想いが
スクリーンからバンバンに伝わってきたわぁ。
もしかして、やべさんがホンマは主役なんかなぁ?
そうじゃ~このブログを見てくれている女子の皆さん!!
CMや予告を見て「ちょっと苦手かも?」と思っているアナタ。
それはチョッピリ偏見でっせ。
ちなみに、ボイン姐さんもあぃちぃも「良かった」って
言うとりましたぁ!!
映画などエンタメというか、
人の感性に訴えかけるモノを
まわりに押し付けたくない
性格なんじゃけど、
この「クローズZERO」は違う。
別物じゃ。是非、観てみんさい。
タマげるでぇ!!
p.s.ΦKIさん、ライナーノーツを見ました。
ありがとうございます!!ぶち嬉しいッス。
また、来週!!
From Rgb RED
2007年10月22日 (月)
テンション揚がるわぁ。
まわりが幸せじゃねぇと、楽しくねぇだけさぁ。なんてね!!
近所の川原を散歩したり、
公園でノンビリとしたり、
ゆったりとした1日を
過ごしました。
一体、何ヶ月ぶりかなぁ?こんな日は...あぃちぃ!?
とはいいながらも、Rgb的創作活動は進行しておりまして、
今日もあるモノを作りよりましたぁ。
あー楽しい!!
さらに、今日は映画「ロッキー・ザ・ファイナル」を観ましたぁ。
きっと誰も知っているメジャーな映画なので、
詳しい作品紹介はしないけど、こりゃエエわぁ!!
人として、男として、忘れちゃいけないモノを教えてくれる。
年齢なんて関係ないわぁ~と、体と心が熱うなっとります!!
今のオイラ...強いよ。今夜、眠れるかのぉ。
さらに明日は、映画「クローズZERO」の試写会へ
GREEN、BLACK、ボイン姐さんらと一緒に行ってきます。
昼間には忙しいはずのΦKIさんから電話があり、
どこかのタイミングで逢おう!!ってことになっとります。
ムチャクチャ楽しみッス!!これまたテンション揚がるわぁ。
p.s.あっちゃん、ゴメンよ!!
「クローズ」初心者のオイラが先に観るなんて、申し訳ないッス。
じゃけん~明日の夜、映画の内容を詳しくメールするわぁ。
エヘヘ...
From Rgb RED
2007年10月21日 (日)
こういうのがエエなぁ。
久々の若鶏むすび+玉子汁@むさし!!やっぱり美味いッス。
さて。今夜はBLACKと共に行動!!
まずは、戦友!!I・M・GのATSUSHI氏&TOMI氏と打ち合わせ...
何の打ち合わせかって?そりゃ、言えないなぁ。
また楽しいことをやろうとしよりますワイ!!
その後、金座街へ。
Rgbクルーのあぃちぃとかよこちゃんが合流し、
先日から紹介し続けているRgbファミリーの
玉城ちはるちゃんのストリートライブを観ました。
福岡から始まって、今夜が5日目!!
やや声が辛そうじゃったが、エエ雰囲気を創っておりましたわぁ。
ちなみの今回の"一人旅"は、訪れた場所で歌い、CDを売り、
その売り上げで旅費を捻出するという、随分前に流行った
ガチンコ企画番組のようなもの。
広島の3日間で150枚が売れたそうなぁ!!
まぁ、明日からの大阪~名古屋が勝負じゃね。
大阪、名古屋の皆さん!!見かけたら、是非応援してちょーだい。
ホンマ、頼みますわぁ。
そして、あぃちぃらと4人でお茶して帰宅...するつもりでしたが、
倖田來未ライブ帰りの敏腕ディレクター!!ハラダ氏から連絡あり。
合流してダーツ対決@FUNGO!!
そこへストリートライブを終えた、ちはるちゃんから電話。
玉「一緒に打ち上げしませんか?そこへ合流します」となり、
ちはるちゃん一家とサポートしてくれた若きギタリストのモリカワ君、
呉フォーク村ご一行が合流。賑やかな宴が始まりました!!
さぁ、ここからが凄いよ。よう聞いときんさいよ!!
FUNGOにはアコギを持ったアメリカ人がいて、
♪JOHNNY BE GOODを歌い始めまして...
すると、日本人も負けちゃ~イケン!!と、セッション開始!!
合計4本のアコギで盛り上がりましたぁ。
続いて、ちはるちゃんのリクエストで!?
何故かオイラが村長さんの演奏で♪唇をかみしめてを熱唱!!
なんでやねん!!!!!
すると、そのアメリカ人はオリジナル曲を披露!!
言葉の壁を越えた国際交流が繰り広げられましたぁ。
さらに、忙しいはずの!?夢番地のスーパープロモーター、
タカシちゃんが合流し、ちはるちゃんを紹介。
そこに、何も食べていないちはるちゃんチームのために
お好み焼きが到着!!もう、よう分からんデス。
いろんな人と一緒に、
心地良い時間を過ごす...
何かエエねぇ!!
心の中が元気になるし、
楽しいワイ。
そういえば、呉フォーク村のメンバーには、
なんとATSUSHI氏に歌を教えてもらいよる人がおったんよ。
世の中、狭いわぁ!!
まぁ、こうやっていろんな人と出逢うたびに、
Rgbを演りよって、良かったわぁ!!って思います。
こういう出逢いがあるけぇ、辞められんのんよねぇ。
あっ、ちなみにダーツ...
ちはるちゃんチームが帰った後にやりましたよ!!
ちょっとヘタになっている自分に凹みました。
EVI氏とBLACK用のアンプをかけて勝負するために!?
もっと練習せんにゃ~イケンですわぁ。
モリカワ君。
TOMIさんの紹介デス。
若干21歳!!
なのに!?腕前は超一流!!!!
BLACKもビックリ。
また、ゴキゲンな音楽仲間が
一人増えたワイ。
From Rgb RED
2007年10月20日 (土)
心友。
クソ忙しいはずなのに、オイラ達のことを気にかけてくれる...
そんな男になりてぇなぁ。
さて。一昨日、帰宅すると机の上に一通の封筒があった。
送り主は、ダイナミック映像の柴山氏!!
0930の福山でのRgbライブを撮影してくれたビデオを
DVDに焼いて、送ってくれた。
早速観たんじゃが...いつもなら、オイラ達の演奏面など、
バンドのことを気にしてしまうんじゃけど、この映像は違った。
人とのつながりが大切にする男が、
わざわざ京都から車を飛ばして掛けつけて、
たった1台のカメラで、止めることなく、
オイラ達を追いかけている...
大袈裟に聞こえるかもしれんが、Rgbというバンドの内側と
柴山氏の心情がオーバーラップしながら、
あの空間を映し出しているような気がしたんよ。
だからなのか?生々しいんよ。リアルなんよ。
ホンマ、ありのままが映っています。
「感謝」って言葉以上の想いでいっぱいじゃ!!
これぞ、心の財産じゃ!!柴山さん、ありがとう。
また、タカラモノが増えたワイ。
p.s.今日20日の20時から、Rgbファミリーの玉城ちはるちゃんの
ストリートライブが金座街で行われます。
お時間のあるアナタ!!是非、観に行ってちょーだい。
オイラも行くぜぇ!!そして、一緒に歌おうかな!?
From Rgb RED
2007年10月19日 (金)
観てちょーだい!!
早速。先程、先走り!漢塾のスーパーベーシスト、
吉岡氏から電話あり。
今夜からPANiC TVにて、先月行った"E"vol.3の
Rgbライブ動画がアップされとります。
初日のTHE STREET BEATSをはじめ、
I・M・G、THE JET BILLYも視聴可能デス。
お見逃しなく!!!!!
そして、感想をお待ちしとります。
From Rgb RED
体。
人の机の上にある本を、勝手に持って行ってはいけません!!
まず。Rgbファミリーの玉城ちはる"一人旅"広島初日...
オイラは行けてないけど、ちろさんやBIG BOSSイガキ氏が
たまたま!?通りかかったようですなぁ。
どうやら盛り上がっていたみたいじゃね!!
そこで去年の夏、オイラ達と行動を共にし、
SETSTOCKへ行ったイガキ氏...
素知らぬ顔でCDを買ったそうな。
お名前は?」
イ「イガキです。」
玉「イガキさんって、
どういう漢字ですか?」
イ「・・・!?ワシ、覚えとらん?去年の夏、一緒に...」
玉「ギャア~ええ?うそ~?」
その後、ちはるちゃんは動揺しまくり。
↑このサインを見たら分かるなぁ~
さらに、CDケースをマジックで汚してしまったらしい。
まぁ、いきなり久々に再会する知り合いが来たら驚くわなぁ!!
はたまた裏ネタとして...譜面をなくしてしまい、
さとみ@福岡ちゃんから送ってもらったらしい。
この先、一体どうなるんじゃろ?何が起きるのかな?
明日もライブはもちろん、あれこれ広島で動き回るんで、
引き続き、応援のほど宜しくネン!!
さて。そんな今日はI・M・Gの龍之介氏と逢った。
ボイン姐さんから、肉体改造計画に必要な
なんちゃらキャンプのDVDとなんちゃらバンドを受け渡し。
IMGブログにも書いてあるように、
お腹の肉が気になっている!!との事。
体...バンドはもちろん、何をするにも基本となるもの。
実はね、オイラも体のことが気になっとるんよ!!
年齢的なものなのか?体が弱っているからなのか?
それとも睡眠不足だからなのか?最近のオイラは、
病気に罹りやすい...
病気が治りにくい...
なんて感じとります。ややショックですわぁ。
知力はさておき!?体力は誰にも負けないぜぇ~
なんて思っているオイラ。
だって、一晩に...!?おっと、ヤバイ!!下ネタは禁止じゃね。
ちなみに...1ヶ月以上、鼻声が治りません!!
さらに今、オイラがお疲れ指数がピークになると襲ってくる
ある病魔×2と格闘中ッス。
これじゃ~ロックンローラーじゃねぇなぁ!!恥ずかしいぜぇ!!と
気持ちだけは元気なんだけど、体は正直じゃなぁ。
あと「病は気から」って言うし、
いつも以上に気合い入れて頑張るッス!!
何かガツンと気合い入るモン、ないかなぁ...
心と体が熱くなるモンがエエなぁ。
それは...恋か?なんて考える
♪HIROSHIMA四十(エフジュー)才まえ!!
あと10日かぁ...
From Rgb RED
2007年10月18日 (木)
REDの偏りグルメ万歳①
エエのが出来たぜぇ。まずはチェックしてもらわんとネ!!
厳しいけんのぉ~お手柔らかに...
さて。今日から勝手に始める新企画!!
"REDの偏りグルメ万歳"。
偏食なオイラが独断と偏見でオススメする
美味しいモンを紹介しますわぁ。
って「何でバンドのブログなのにグルメなの?」と
思われるでしょうが...そりゃそうかも知れんが!?
まぁ、Rgbは別名「ラーメン同好会」じゃし、
これまでにもトマトラーメンや
鍋焼きらーめんなどを紹介してきた。
それにバンドといいますか、人間には「食」は欠かせんじゃろ?
そして、今は食欲の秋...と、やや強引かい!?
まぁ、いつまで続くか分かりませんが、やってみますわぁ。
@口田店!?のラーメン。
400円!!安いっしょ?
味は、俗に言う広島風な
とんこつしょうゆデス。
チャーシューがエエ味出しとります。
オイラ的には、しょうゆとんこつの部で!?広島トップクラス!!
じゃと思いますわぁ。
あと、中ちゃん昼の部は、お好み焼きも美味しいッスよ。
一度、お試しあれ。
先日行った時、
ボイン姐さんが注文した
焼きそば。
これもエエよ!!
余談だけど、
ラーメンもお好み焼きも
ダブルを注文するとオオゴトになります。
量が半端ないッス!!
よっぽど、お腹が空いているときや、
どこかの誰かさんのように!?大食いちゃんならOK!!かも...
まぁ、食べに行ってみんさい。
玉城ちはるの"一人旅"
福岡二日目@dafe。
今夜も気持ち良い空間を
作れました!!と
連絡あり。
いよいよ明日からは地元広島デス!!
見かけたら、応援してちょーだいネ。
From Rgb RED
2007年10月17日 (水)
福岡からの写メ。
煮詰まっとる場合じゃねぇぞ~
そりゃ、大変なことをやりよるのは分かっとる。
でもねぇ~いつも、オイラ達を刺激してくれる、
その胸の中にある"熱いヤツ"を書けばエエんじゃない?
楽しみに待っとるけぇのぉ!!
さて。ここ数日間、ずっとオープニングを飾ってくれる
Rgbファミリーのボーカリスト、玉城ちはるちゃん。
今日から福岡、そして地元広島~大阪~名古屋をまわる
"一人旅"がスタートしました!!
随分前じゃけど、
Rgbクルー福岡支部の
さとみちゃんから
打ちあがり中の!?
写メが届いたので
早速アップ!!
一体何のお店かな?
やはりラーメン屋さんかぁ!?
そりゃそうと、ライブはどうじゃったんじゃろうか?
まぁ、まだ初日...どうにか♪元気です~な表情なので、
エエ夜になったんかな。
明日は...ってもう今日は、いよいよ@さとみちゃんのお店、
dafeでのライブ。ちはるちゃんも、さとみちゃんも頑張れヨン!!
From Rgb RED
2007年10月16日 (火)
観るべし!!
先程、Rgbクルー福岡支部のさとみ@福岡ちゃんから電話あり。
明日からのために、ここ数日間~あちこちへ動き回り、
ちはるちゃんのために頑張ってくれとる...
出会いが出会いを呼び、人とのつながりが生まれる。
何か嬉しいのぉ~
さて。先月行った"E"vol.3。動画配信が始まっております。
サイトは毎度おなじみ!!
先走り!漢塾の
ベーシスト、
吉岡氏が運営する
PANiC-TVデス!!
まずは、初日のI・M・Gと2日目のTHE JET BILLY。
さらに、THE STREET BEATSは...そしてRgbは...
いつアップされるのでしょうか?
情報が分かり次第お伝えします。
乞うご期待!!!!!
From Rgb RED
2007年10月15日 (月)
こっそりと...
いよいよ今週から、我がRgbファミリー!!
玉城ちはるちゃんの"旅"が始まります。
まずは、Rgbクルー福岡支部!?
さとみ@福岡ちゃんの協力のもと、福岡市を訪れます。
福岡の皆さん!!興味のある方は是非~観に行ってちょーだい。
詳しいことはここへ飛んでみんさい!!
さて。そんな中、Rgbは...こっそりと地味に!?動いております。
まず、ライブ。嬉しいことに、ある方からお誘いがありましたが、
お断りしちゃいましたぁ!!
これは、Rgbというバンドの性質上からの判断ですわぁ。
あと、学園祭へ出演依頼の話しがありましたが...
うまくまとまらず。
こういう事って、あんまり言わんし、内緒にしとくもんかなぁ?
まぁ、ライブのお誘いがあれば、
オイラ達はもっとステージ慣れせんにゃイケンし、
バンバン演りたいんじゃけどねぇ。
どちらも仕方ないのよ。
そこで!!前にも言いましたが、このブログを見てくれている方で
「一緒に演りませんか?」
「来てちょーだい」
「みんなで楽しもうやぁ」
という方がいれば、遠慮なくご連絡くださいな。
メールでも、コメントでも構いません!!
きちんと検討して、スケジュールを調整したいと思います。
ちなみに「明日なんだけど...」でも問題なし!!
そりゃ、早く分かるのがエエですがねぇ~
Lion Headsのライブに出演させてもらった時は、
決定が前日の夜でしたからねぇ!!
GREENは、会場へ入るまで信用してなかったですからねぇ!!!!
それから...創作活動は順調に進んでおります。
オイラ的には作詞!!今月に入って、すでに2曲も書きました。
まだ、断片的な感じだったり、完成度80%だったり、
人に見せることが出来るもんじゃないけどネ!!
松BOWみたいに、詩が出来たら、ここでアップしようかな?
なんてネ。
そして...昨夜もやりよったんじゃけど...
こりゃ、言いたいけど、言えん!!
昨日は、ある方と電話で打ち合わせ。
今日も、ある人と電話で打ち合わせ。
ムチャクチャ楽しいことをやっていま~す。
エヘヘ...
まぁ、時期が来れば、こっそりとここで言いますわぁ!!
って、ブログで言うたら、こっそりじゃないね。
じゃあ(外国人風に!?)ナイショデヤロウデェ。
From Rgb RED
2007年10月14日 (日)
ロックンローラーなのに...
目が覚めると、集合時間30分前...
でも20分後には、集合場所へおったワイ!!
PCの壁紙を変更してみた。
映画「クローズZERO」の
サイトにあった小栗旬の
背中バージョン!?です。
昨夜も眠たいくせに
心が熱くなったわぁ。
こんなオイラ...単純でしょ?
きっと映画を観たら、強い気分になって、
肩で風をきりながら!?偉そう気に歩くはず。
当分の間、これでいきますわぁ。
ずっと見てくれている方は
知っとるじゃろうが、
オイラはアルコールが全然ダメ。
その代わり!?甘いモノが大好き!!
自称"ロックンローラー"じゃけど...
まぁ、関係ないかぁ。
そんなある日の事...ジェラートを1日に2つも食べた。
実はオイラ(GREENも!?)あまり胃腸系が強くないんじゃけど...
まぁ、関係ないかぁ~って感じで!?食べちゃいましたぁ。
トムミルクファーム
@東広島市豊栄町。
お初でした。
オススメのソフトジェラート!!
やや分かりにくいかもしれんが、
カップにガッツリと!?入った
ジェラートの上にソフトクリームがのっとる。
こりゃタマらん~美味しかったわぁ。
ジェラートとソフトクリームが同時に楽しめて、
何だかお得な気分。
カドーレ@東広島市福富町。
ここは有名じゃけぇ、
知っとる方も多いのでは...
定番のジェラートを
ダブルでいただきましたわぁ。
こちらも味はグッド!!
どちらもエエ感じで、オイラ幸せ!!じゃったワイ。
ちなみにオイラのお腹...その日は全く問題なし!!
そりゃそうと...このジェラートという食べ物。
何年前から日本で広まったんじゃろうか?
オイラが子どもの頃には、アイスクリームとソフトクリームしか
なかったよなぁ。誰かご存じかい?
From Rgb RED
2007年10月13日 (土)
流行っております。
オイラやボイン姐さんが留守でも、
きちんとサンプル盤を置いて行ってくれる男...
律儀じゃねぇの~やはりエエ奴じゃ!!
さて。いよいよ公開が迫ってきた映画「クローズZERO」。
どうやら、すでに天才・横山雄二氏と同僚・キヨちゃんが
観たらしい...エエのぉ。
どちらも辛口評論家なんじゃけど、
二人とも「無茶苦茶オモシロイ」って言うとります。
観に行くのが楽しみじゃ!!
そんな中!?ATSUSHI氏から借りている
原作本「クローズ」全26巻+2が高回転レンタル中!!
ようやくGREENが読み始め、タチャ~ンはすでに制覇済み。
やはり岩国出身者じゃ。
次は誰が読むのかな?って、
こんなに借りとってエエんかい!?
そして今日はBLACKが「クローズ外伝」を持って来てくれた。
今夜は早く寝たいんじゃけど...!?
これから読みま~す。
From Rgb RED
2007年10月12日 (金)
玉城ちはる
今日も長い一日。充実し過ぎじゃワイ!!
さて。久々の企画シリーズ!?"イカれた仲間たち"です。
もう第何弾だったか?忘れたわぁ。まぁ、エエかぁ!!
今回は、オススメブログでもおなじみ!!
ボーカリストの玉城ちはるちゃんデス。
どんな奴なんか?詳しくはホームページを見てもらうとして...
広島市出身!!
それだけで!?"イカれた仲間たち"です。
そんなことはないかぁ。
出会いは、去年の夏...
バンドの練習帰りに、初代ドラマーのYELLOWが、
「みんなに逢わせたい人がおる。女子デス!!」
ってことで、もつ鍋屋で食事をした。
いつもの事ながら、あれこれ話しをしていると意気投合!!
翌日、彼女を連れて"SETSTOCK"を観に行きました。
それから、広島へ戻って来たときは逢うようになり、
ここじゃ言えないような、あんなことやこんなことをした...
と言っても、怪しいことはないぞ!!当たり前じゃ。
まぁ、簡単に言うたら、Rgbをきっかけに出逢った音楽仲間、
Rgbファミリーじゃね。
ジャンルやスタイルは全然違うけど、オイラ達と同じような
"熱"を持っている...そんな感じ。
吉田拓郎氏の曲を
カバーしたアルバムを
リリース。
オイラが大好きな
広島弁で歌う
♪唇をかみしめても収録しとります。
機会があれば、是非聞いてみてちょーだい!!
そんなちはるちゃん。
来週から、「女一人旅〜ストリート編〜」と題して、
アルバムプロモーション+ライブを決行!!
近々では、福岡市と広島市!!
そこでRgbは、あらゆるネットワークを駆使して!?
様々なプロデュースをしております。
今日現在の状況をお知らせしときますわぁ。
まずは、福岡市では、LORANシスターズでおなじみ!!
さとみ@フクオカちゃんのお店でライブ。
1017 19時00分〜ライブ@dafe
ちなみに宿は、さとみ邸との事。
16日から福岡へ入り、中洲や西鉄福岡駅前で
ストリートライブをする予定です。
さらに、以前これまた"イカれた仲間たち"で紹介した
ナカモリアキオ氏が仲介してくれまして、
天神FMへ出演交渉中!!
さんきゅ〜!!さとみちゃん、ナカモリさん。有り難いねぇ!!
そして、広島市。
1018 19時30分〜ストリートライブ@金座街
1019 18時30分〜P-STATION出演
19時00分〜ライブ@光琳
21時00分〜ライブ@AppleJam
22時00分〜ライブ@CROSS ROAD
1020 18時00分〜H-FM出演
20時00分〜ストリートライブ@金座街
22時00分〜J's BAR
20日のギタリストは、我がGRAYが紹介してくれたんよ。
さすがじゃ!!
あと、P-STATIONは敏腕ディレクター!?でおなじみ、
ハラダ君が動いてくれました。
この他、プロモーションやタウン誌などへブッキング中。
どうなるんかな?
ちなみに...あくまでも予定です。
多少時間が変更になる場合があります。
あしからず!!
20日以降は大阪〜名古屋をまわり、東京へ戻るらしいッス。
もし、お時間のある方は、何処かへ観に行ってちょーだい。
ちはるちゃんの"熱"...心で感じてみんさい!!
p.s.大阪や名古屋のストリートライブに関する情報を収集中!!
どんなことでも構わないので、あれこれ地元民ならではの
情報を教えてください。
コメントorメール、どちらでも可!!よろしくお願いしま〜す。
From Rgb RED
2007年10月11日 (木)
祝!!開設10ヶ月目へ突入。
現実から目をそらさない。
良いことも悪いことも、自分のまわりで起きていることを
心で感じる。
そうすれば、きっと道は広がるはずじゃ。
なんて、語り口調のオープニング!!ダメかい?
さて。今回は忘れなかったぜぇ!!
今日11日で、このブログを開設して9ヶ月が経ち、
10ヶ月目に突入しました。
イェ~イ!!毎日更新も無事に続いとりますわぁ。
ちなみに、この記事で500件目!!
アクセス数もコメント数もエエ感じです。
いつも見てくれているアナタ!!ありがとう。
バンドもブログもまだまだこれからじゃ~と思うとりますんで、
今後ともRgbを宜しくお願い致します。
あと、ここ最近、あれこれ動いていること。
近々、発表できると思います。
これは...Rgbというか、Rgbファミリーの事ですわぁ!!
「こんなこともやりよるんじゃ」って感じかなぁ。
オイラ達が日々大切にしよる"人とのつながり"で
あれこれ動き回っとります。お楽しみに!!
From Rgb RED
2007年10月10日 (水)
ゆっくりと...
明日、何が起きようと、今までの想いは変わらない。
そして、これからも共に刺激しあい、一緒に歩いていければ...
それでエエじゃん。
まず。今日は久々にGRAYと電話で話しをした。
仮の姿!?I・M・Gのメンバーとして、関東ツアーを終え、
若干お疲れモードらしいが元気にしとるとの事。
ゆっくりではありますが、
"次"に向けて動いとります。
ライブ?創作?それから?
Rgb的にはもちろんじゃが、
他にも有り難いことに
各方面から様々なオファーがあってねぇ!!
9月末の3デイズが終われば、少しはノンビリできる...
と思いよったけど、甘かったワイ。
まぁ、前にも言うたけど、暇してイラン事に頭と体を使うよりは
マシじゃ!!と思うとります。
はっきりとお伝え出来る状況になれば、
バンバンアップしていきます。
しか~し!!大きな声じゃ言えんことが多いかも!?
でも、オイラ達はもちろん、みんなで楽しめることなのは
間違いないッス。期待しといてちょーだい!!
From Rgb RED
2007年10月 9日 (火)
20070930Rgb pic.
I・M・Gの関東ツアー、無事に終わったようですなぁ。
お疲れちゃんでしたぁ!!
さて。お待たせ!!Rgb初の遠征@福山の写真。
ようさんありまっせ!!
共演したバンドも含め、あれこれエピソードを交えながら、
アップしますわぁ。
まず当日、ケータイからのリアルタイム更新でも言うたように、
オイラ達は12時に広島市を出発。
小谷SAでプチランチ~
福山西IC~
国道2号線を通り、
club JB'sへ到着したのは14時前。
先乗りしていたI・M・Gがお出迎え!!
ここで福山市在住の方へ質問!!
広島方面を出発し、福山駅周辺を目的地とした場合、
福山西ICで降りた方がエエのか?それとも福山東ICなのか?
どっちが近いのでしょうか。
バイパスができたけぇ~というても、
国道2号線が混むけぇ、福山東ICなんかなぁ?
矢印→のほっし→、教えてちょーだい!!
話を戻して~
早速リハーサル。
この日の仕切り屋、EVI氏に
E「あんまり時間がありません!
手短に!!」と
言われながら、
前日のリベンジへ向けて、時間いっぱいで最終確認。
モニターもエエ感じじゃったワイ。
ゴキゲンな夜になりそうな予感がしたよ。
と言っても、
同じビルにある
カラオケボックスの
一室です。
思い出したわぁ、
05/05のLORANとの対バンも
スナックの空き室じゃったのぉ。
ちなみに↑この写真。GRAY不在のため、
ATSUSHI氏が無表情な!?マネをしてパチリ。
楽屋を紹介!!
I・M・Gマニアには
タマらない!
新加入!!
スーパーベーシスト、
KOUちゃんの髭剃り風景です。いかがでしょうか?
次...
またもGRAY不在じゃが、
本番直前の
ステージ袖ッス。
ちょっと暗い?
いや、これくらいが
オイラ達には丁度エエじゃろ。
この時、ATSUSHI氏が一緒にいてくれて、
A「Rgbって、本番前の気合い入れとかせんのんですか?」
R「せんなぁ」
A「今日は演りましょう」ってことになり、
みんなで手を重ねて、何か言うたなぁ。
ぶっちゃけ、オイラは緊張して覚えとらん。
ライブ開始。
前っつらには、
矢印→ファン+
ビーツマニアの方々。
ビーツのライブでお見かけする
常連さんもおっちゃった。
声が掛かるか!?
心配でしたが、
我々を温かい目で見つめ、
曲が終わるたびに、
きちんと拍手をしてくれました。
ライブじゃ当たり前なことじゃけど、そういう事が
ステージに立つ人間を気持ちよくさせてくれるんじゃね。
まぁ、矢印→ファンもビーツマニアも、来てくれた方
みんなの視線がムチャクチャ温かく感じていたのは
オイラの勘違いかな?
それとも、これは福山の人柄なのかな?
オイラ達の事なんか
全然知らんじゃろうし!?
前日のこともあって、
不安だらけでしたが、
ライブが進むにつれて、
気持ちが落ち着いていく感覚がありましたわぁ。
名プロデューサー、
EVI氏が
生まれ育った街じゃ。
で...そのライブの出来。
自分達で言うのも変じゃけど、
前日より遥かに良かったんじゃないかと思います。
そりゃ、ちぃっちぇミスはありましたが、
全体を通してテンポよく進むことが出来た。
オーディエンスの温かな視線。
そして、京都からRgbのために!?
わざわざ車で駆けつけてくれた
柴山さんのカメラ越しの情熱。
オイラの胸のド真ん中に
ビンビンに届いとったわぁ。
さらに!!!!!ステージ袖から本番前にも関わらず、
ずっと声援を送り続けてくれてI・M・Gのメンバーのおかげじゃ。
オイラの暴走して言うた"初!!下ネタ"MCにも
EVI氏が歯止めをかけてくれたモンなぁ。
I・M・Gのみんな、
いつもアリガトウ!!
この恩は、忘れることなく
12月の新曲で...
なんて考えます。
と、こんな感じでRgb初の福山ライブは、
無事に終わりました。
それから...楽屋でノンビリすることなく、
矢印→、THE STREET BEATS、
そして我らがI・M・Gのライブを堪能。
噂ではエエって
聞いとりましたが、
やはりゴキゲンなライブを
魅せつけてくれましたわぁ。
盛り上がっとるじゃろ?
皆さん、要チェックだぜぇ!!
機会があれば、是非~オススメじゃ。
THE STREET BEATS。
熱かったわぁ、マジで。
もう何度もライブを観ているけど、
この日は特別でしたねぇ。
同じ夜、同じステージに
立ったんよ!!
ステージ袖から観ながら、
ワンワン泣いてしまいましたわぁ。感無量ッス!!
そして、この日のトリ!!!!!I・M・G。
残念ながら、画像は1枚もない...
何故なら、オイラもボイン姐さんもsin5ちゃんも
写真を撮るのを忘れて、楽しんでしもうたけんネ。
まぁ~心のハードディスクには保存しとるけど...!?
それくらいエエ空間を創り出していたって事じゃ。
そして、撤収~楽屋片付け~機材搬出・積み込み。
歩いて行ける
オイラ達にお似合いな!?
フランス料理のお店でした。
ここの料理...
これまた最高に
美味かったッス!!
で、みんなでワイワイ~ガヤガヤ~あれこれ話していると、
ボイン姐さんが近づいて来て一言...
ボ「そろそろ帰りません?」
ケータイの時計を見たら、すでに2時前でしたわぁ。
盛り上がり過ぎじゃね!!
やっぱり楽しい時間は経つのが早いわぁ!!
ATSUSHI氏から鳴きの"もう30分!!"が入ったけど、
GREENがオネムモードへ突入していたので、帰広の準備。
じゃけど...
ガッツリと熱く
濃い話しをし、
再会を約束した
矢印→とパチリ。
また逢いましょう。曲、待っとるけんネ!!
忘れんでねぇ~
福山BIGBOSS!!
EVI氏とともに、
裏方として
このイベントを支えてくれた
SiSiとパチリ。
みんなの頑張りっぷりも、オイラの心のハードディスクに
きちんと焼きこんどるけんネ!!
そして、他のメンバーに挨拶してRgbチームは駐車場へ。
わざわざΦKIさんとS山姐さんが送ってくれましたぁ!!
有り難いのぉ~また、泣きそうじゃったわぁ。
我がBLACK、他のミュージシャンもブログで言うとるけど、
ホンマ、忘れられない1日になったわぁ。
そしていつかまた、誰一人かけることなく、
このメンバーでライブを演りたいッス!!
EVI氏、宜しく。
福山、バンザ~イ!!!!!
From Rgb RED
2007年10月 8日 (月)
世の中、狭いワイ。
夕方の出来事。
着ていたオイラ。
で、隣に住むファミリーと
すれ違った時...
挨拶程度しかしたことない
旦那さんに話しかけられた。
旦「あっ、ジェット機Tシャツじゃないッスか。好きなんですか?」
オイラはドギマギしてしまい、答えるのに困りながら
R「いやファンというか...ジェット機が僕のファンなんです!!」
とワケの分からない回答。
旦「へぇ~!?僕はジュンスカの頃から大好きで、
ジェット機のライブには、いつも行っています。」
R「え?じゃあ先週の土曜日は...!?」
旦「あっ、ナミキ。もちろん」
?????という事は...
R「最初に出たバンド、観ました?あのボーカル、僕なんです」
旦「えっ?ちょっと遅れて行ったけど、観ましたよ。
♪BOYS BE A HEROを歌ってましたねぇ」
おい、おい、おい。あの日、隣に住む人が来とったんよ!!
それも、ジェット機が好きで、ビーツの曲名まで知っとるよ!!
これ、凄いっていうか、ちょっとビックリしたわぁ。
世の中、狭いワイ。
From Rgb RED
2007年10月 7日 (日)
久々の…まとめ。
そんなわけで...今夜は高校時代の友人!!と4年ぶりに再会。
今は、東京で活動中のイラストレーター、
某局の満点ママや中電のキャラクターをデザインした
なかさこかずひこ!氏をはじめ、
刑事(名前も啓治)や救急救命士(見た目はヤ○ザ)、
タンクローリーのドライバー(でも涙もろい!?)と個性派揃い。
そんな4人の野郎達で、打ちっぱなし〜
食事しながらのカラオケへ行きまして、先程、帰宅しました。
まずオイラ、ゴルフはねぇ、まったくせんのんッスよ。
子どもの頃に、楽々園のパットパットゴルフ、
社会人になった時にチチヤスのショートコースを回った程度。
ああやって、打ちっぱなしに行ったときに
打たせてもらうけど...全然ダメっすねぇ!!
まっすぐ飛ばない。きちんと当たらない。当然かな!?
打っているところを写メしてもらったけど、
まるで野球で流し打ちをした後みたいな画になっとる。
まぁオイラ!!一応、ボーカリストじゃし、
これ以上イメージダウンしちゃあイケンのんで、
アップはしませんわぁ!!なんちて。
その後、PROVAのカンタミーアへ。
歌った曲は...最近の曲は分からんけぇ、古いのばっかり!!
H Jungle with T、H2O、奥田民生、河島英五、吉川晃司、
TMN、中島みゆき、中西保志、長渕剛、浜田省吾、
BOΦWYなどなど。バッチリオイラ達の年齢が分かるっしょ?
ちなみにオイラ♪I am a fatherで94点をゲット!!
声は本調子じゃないけどねぇ〜やはり、ボーカリストじゃ。
なんちて、その2。
まぁ、たまにはこうして旧友と遊ぶのもエエなぁ。
やっている仕事は全然違うけど、それぞれの生活の中で
いろんなモノと戦い、いろんなモノを背負っとる。
負けとれん!!頑張らにゃ〜って気持ちになったワイ。
また行こうやぁ!!
p.s.
食後のデザートに
特製パフェを注文したら、
オイラの顔くらいある!!
こんなデカかったわぁ。
当然、一人で食べたけどネ。
美味しかったッス!!
From Rgb RED
2007年10月 6日 (土)
20070929Rgb pic.
怒涛の3デイズから、もう1週間が経つんじゃねぇ。
歳を重ねる毎に、毎日が過ぎていくのが
ムチャクチャ早う感じるわぁ。
このまま、10年~20年~経ったら、どうなるんじゃろ?
さて。昨日までのウラバナ、如何でしたか!?
そろそろ、我がRgbのことを語らにゃイケンじゃろ。
そんなこんなで!?Rgb初の2デイズを
BLUEのデジカメでsin5ちゃんが+オイラのケータイで
ボイン姐さんが撮影してくれた写真。
まだ紹介しとらんのが、ようさんあります。
他のアーティストと、あれこれエピソードを交えつつ、
2回に分けて!?アップしますわぁ。
0928の
本番前の楽屋。
激レアでしょ!?
緊張感...
ありますかぁ?ないッスか?
そりゃ、エエとして~
現在関東ツアー中!!I・M・Gの
ATSUSHI氏とKOUちゃんらが
差し入れを持って来てくれました。
そこで記念にパチリ!!
いつもの"ファイト一発"デス。
すぐに飲んだワイ!!
アリガトウ。
続いては...本番直前!!オイラが楽屋の鏡をパチリ。
それとも
緊張を解すためなのか?
どちらかといえば、
後者じゃね!!
以前にも言うたことありますが、
こう見えて、意外と緊張するタイプなんッスよ。
ホンマ、ちっちぇ男デス!!
オイラとGREENです。
この写真は、
1曲目あたりかなぁ。
そう言えば...
まだセットリストを
アップしとらんかったのぉ。
では...こんな感じでした!!
SE.Jingi
m1.拳を握って立つ男
m2.LOVE LOVE SHOW
m3.マルホランド・
ドライブマーケット
m4.ひまわり
m5.Dreamin’
m6.BOYS BE A HERO
「仁義なき戦いのテーマ」で
メンバーがイン。
ここは広島じゃけんネ。
テンション挙がるんよ!!
そして、今回の重要ポイント!!
翌日共演したTHE STREET BEATSにリスペクト!!
の気持ちを込めて、曲を頭とケツに持ってきました。
観に来てくれたΦKIさんが、
客席で歌っていた...という
またもや泣いてしまいそうな
嬉しい情報を
I・M・GのATSUSHI氏から聞きました。
そうそう、あのYASSさんもわざわざライブを観に
広島へ帰って来てくれたんよ。
有り得んじゃろ!!!!!ホンマ、感謝ッス!!
m2.がTHE YELLOW MONKEY、
イエモンです!!
m3.がOTとスパゴーが
一昨年に期間限定復活した
THE BAND HAS NO NAME、
バンハズです!!
掛け合いなこの曲。
ちなみに、オイラがOTのパート、
GREENがヤックさんのパートを歌いました。
個人的じゃけど...
Rgbを始めた頃、
myマイク+
myタンバリンとともに
購入したmyマラカスを
初振り!?ってみました!!これが案外難しいんじゃ。
ナメちゃイケンでっせ!!
もっと練習せんと、Diamond☆Yukai氏に追いつけないッス。
もう「持ち歌じゃ!!」と
言っても過言ではない、
いや、そりゃ言い過ぎか?
プロデューサーに怒られるワイ。
ZIGZO(nil)の名曲と、
永遠の名セリフ「夢を見ている奴らに送ります」でおなじみの
BOΦWY。
こんなセットリストでしたワイ。
そりゃそうと...ライブ。
観てくれた方は、どう感じたのでしょうか?
「歌が上手くなった」
「演奏力が格段にアップした」
「やはり、ドラムがエエ」
「もうカバーバンドの域を超えている」
「MCがスベリまくり」!?など、
まわりの仲間から色々言われたけどネ。
Rgb的には、反省することが多いステージでしたなぁ。
点数で表すなら、オイラは20点じゃ。
ここじゃ言い切れんくらいあるんッスよ、マジで...
じゃけん、翌日のセットリストを急遽同じにして、
リベンジの意味を込めて演ったんです!!
まぁ、毎回勉強じゃね。まだまだ、頑張るッス。
いつか100点取ったるでぇ!!
あっ、そうそう!!そんなライブでも
1ヶ所だけエエ事!?あったワイ。
m8.の♪BOYS BE A HEROのラストで、
みんな~いやGREEN以外で!?合わせて、ジャンプした。
これは、気持ち良かったッス。
ちっちぇかい?よう飛んどるっしょ!?
From Rgb RED
2007年10月 5日 (金)
0928ウラバナ③夢は叶う。
そろそろ一段落つけるはずなのに...
何でこんなに忙しいのかな?
まぁ、暇しとるよりエエかぁ。
さて。一昨日、昨日と9月28日の事をアップしよりますが、
大きな出来事はやはり、
THE STREET BEATSと
I・M・Gの初共演でしょう。
数年前、オイラとビーツの
出逢いに始まり、
今年2月にI・M・Gと
濃い過ぎる関係となり!?
5月にΦKIさんにATSUSHI氏+TOMI氏を紹介。
奇蹟のライブが決まった。
詳しいことは、過去の記事の
アチコチで言うとるんで、
見てちょーだい!!
今、考えても...有り得ないなぁ。
いや、有り得たんじゃネ!!
岩国で学ラン着て"クローズ"というバイブルを読みながら、
その中に登場するビーツを聞いて育った少年。
様々な経験を重ねて、
10数年後...
男は同じステージの上に
2夜も立った。
これ、凄くないか?
ちょっと大袈裟か?
いや、そんなことはない。熱いッス。
きっと、ATSUSHI氏をはじめ、
I・M・Gには忘れられない夜になったはずじゃ。
Rgbは30日に共演したけど...
これも、オイラ的にはバンドを始めたときの夢じゃったんじゃ!!
出来はさておき!?夢が叶ったワイ。
まぁ、いつも思うことじゃけど、
やっぱ"人とのつながり"は大切ですなぁ。
From Rgb RED
2007年10月 4日 (木)
その目で確かめてみんさい。
真夜中!?いや明け方に我が戦友!!
I・M・Gの情報をアップ×2。
①ホームページのアドレスが変更。
newアドレスは、http://img.e-level.jp/
PC、携帯ともに共通ッス。
②今週末は関東でライブ2デイズ。
■10月06日(土)横浜ベイシス
OPEN 18:00 START 18:30
出演時間は19:20予定
■10月07日(日)池袋チョップ
OPEN 18:30 START 19:00
出演時間は20:00予定
詳しくは、e-level TEL&FAX : 084-955-0979
近郊のアナタ!!
是非、GRAYモトイTOMIさんだけを!?応援しに行って、
熱い声援を送ってちょーだいな。
いや、せっかくじゃけんI・M・Gの
"広島ロック"を体感してみんさい。
観る価値あるでぇ!!
From Rgb RED
0928ウラバナ②堤晋一。
ようやく体が普通の男子の状態に戻りよりマス。
しかし、いつでも何処でも眠れる位、睡眠不足が続いとります。
チコクニハキヲツケマショウ!!
9月28日の裏話!!
当日、シークレットゲストとして
出演してくれた
Bivattcheeのボーカル、
堤晋一氏について話そうか。
今年で結成10周年...もう、そんなになるんじゃね。
堤氏というか、Bivattcheeの4人とは、
広島におった頃からの関係。
まだ知り合う前、広島の超人気DJ!?木村ミチタ氏に
木「ムチャクチャ熱い男です。絶対、気が合います。
ライブもエエっすよ」とライブに連れて行ってくれた。
ライブ観て、確かに熱い!!一発で好きになったんよ!!
一緒にイベントもやったのぉ。
そして、東京へ行っても、ボーリングしたり!?
ビバッチェハウスで桃鉄!?するような関係が続いておりました。
あの時は、オイラと"いぶし銀"土井よしお氏を
わざわざ機材車で迎えに来てくれたのぉ。
みんなとおるんがムチャクチャ楽しゅうて、
朝まで遊んで、始発で帰ったなぁ。
そんな思い出話はさておき、
あと1ヶ月に迫った9月初旬だった...かな!?
久しぶりに彼らのHPを見よったら、
「9月27日ライブ@福岡、9月30日ライブ@出雲」って
書いてあった...つまり、ジェット機と同じじゃん!!
あいだの2日間は何しよるんかなぁ?
広島におるんなら、観に来てくれんかなぁ?
せっかくじゃけん!?歌ってくれんかなぁ?と思い、
堤氏へ電話。
堤「あっ、エエっすよ!!調整して、どっちか出ますわぁ。
またスケジュールが分かったら、電話します」と
ほぼOK!!な状態。
オイラの暴走に!?やや驚きながらも、エエ反応でした。
で、当日。何年ぶりかの再会...
ギター1本抱えて、来てくれた!!嬉しいのぉ。
で、オイラが何、歌うん?って尋ねると、
堤「まだ決めてないんッスよ。何がエエですか?」と
聞いてきた。
オイラは間髪入れずに、思い入れのある曲を言うた。
R「じゃあ♪シロイツキか♪はんぶんこ」と答えた。
そして、本番。
2番手のAbouTersが終わり、
3番手のI・M・Gのセッティングを半分位したところで登場!!
堤氏の要望でオイラが呼び込み係。
予想通り、紹介したら、会場内はざわついとりましたワイ。
そりゃそうかぁ!!あの男がいきなり出てくるんじゃもんネ。
1曲目は、リクエストに応えて♪はんぶんこ。
何かあっちゃイケン!!と思うて、ステージ袖におったオイラ。
真剣に歌う姿。
そして、未来。
いろんなことを考えながら
歌を聞きよったら、
何故か涙が流れてきたワイ。
いや~よかったわぁ。
かなり豪華なシークレットになった。
ライブ後にいろんな人から「堤さんがよかった」と言われた。
何処かの誰かさんも!?「涙が止まらなかった!!」との事。
今度はバンドで4人を呼びたいのぉ!!
号泣し続けてしまい、
いつも以上に顔がグシャグシャになるかもなぁ!?
p.s.せっかくじゃけん、ライブインフォ。
Bivattchee結成10th anniversary live in 広島
【日時】2007/10/26(金)18:00OPEN 18:30START
【会場】広島並木ジャンクション
【出演】Bivattchee/EDGE OF SOUL/190'n somebody/
ラジオボタン and more
【チケット】前売 2000円 当日 2500円
【問】ナミキジャンクション (082)249-7363
ありゃ、PUFFYとカブっとるじゃん!!どうしようか!?
From Rgb RED
2007年10月 3日 (水)
0928ウラバナ①横山雄二。
昨日、オイラの声が嗄れていたのは、2連荘のせいじゃない!!
I・M・Gのライブでハシャギ過ぎたけぇじゃ。
さて。約束通り、先月末の3デイズ裏話を
何せ長くなりそうなんでねぇ!!
何回かに分けて、お伝えしましょう。
9月28日(金)の事。
オイラとGREEN、BLUE、
Rgbクルーのボイン姐さんが
ナミキジャンクションへ
到着したのは開場15分前。
Rgbのメンバー不在のこの日、
リハを仕切ってくれたのはI・M・G!!
さすが百戦錬磨の我が戦友じゃ。
すべてのリハーサルが終わっとりましたワイ!!
各バンドメンバーに挨拶しよったら、すぐに18時。
そうこうしていると、ケータイが鳴った...
前説を担当してくれた横山雄二氏からでした。
横「マックにおる」とのことで、速攻お迎え!!
合流して、一緒に楽屋へ。
緊張しまくりのTURKEY STRIKEをイジクリまくっとりました。
何で横山雄二氏に前説を頼んだのか?って。
覚えとるかな~横山さんとオイラが合流した夜の事。
その時に、このライブの話をしたら
横+○「じゃあ、ワシら出るよ。いつ?」って事になりまして...!?
そうです、LORANのYASSさんとのユニット
"ヨコヤマ☆ヤスシ"で出演する予定でした。
しかし、どちらも超多忙なお二人...
YASSさんもスケジュールを調整くれたんじゃけど、NG。
横「じゃあ、ワシ一人で行くわぁ」となり、
ライブ当日を迎えたのです。
この忙しい時期に、嬉しいじゃないのぉ!!
そして、開演5分前。いよいよ前説開始!!
いつもの横山節が炸裂しとりましたワイ。
お客さんは、チラホラ。
30人程度じゃったかな。
広島トップクラスの
実力を持ったアナウンサー!!
うたばんにも出演したことのある
ボーカリスト。
こりゃ申し訳ないなぁと思うて、あとで謝ったら
横「全然問題ないよ。ウワァ~と人がようさんおるのもエエけど、
今日は一人ひとりの顔を、しっかり見ながら出来た。
こんなんもエエ」。
オイラ、一安心~言うことがちがうわぁ...
結局最後まですべてのライブを観てくれて、打ち上げにも参加。
番組に遊びに行ったことのあるI・M・GのATSUSHI氏や
AbouTersの隼人氏らとメチャクチャ盛り上がっとりましたぁ。
帰り際に
横「エエイベントじゃった。楽しかったよ」と
言うてくれました。
じゃあ、次回は"ヨコヤマ☆ヤスシ"で出演かな?
感謝!!!!!
From Rgb RED
2007年10月 2日 (火)
Blackのぶっちゃけ話
プルルル、ガチャ「・・・・(もしもし!)」
(あらっ!?声が出んで!!)
月曜の朝はこんな感じでした…(泣)
9月 28(金)29(土)広島 ナミキジャンクション
そして30(日)福山 クラブJB’s
忙しい中会場に足を運んでくれた皆様、
共演させていただいたバンドやゲストの皆様、
そして、支えてくれたスタッフの皆様のおかげで
最っ高に楽しくて嬉しくて幸せな時間が過ごせました。
うまく言葉には言い表せないけど、
心から感謝してます。
22年間生きてきた中でも、内容の濃い3日間じゃったね。
(おかげで月曜は仕事にならんかった…)
もうすぐオレの23回目の誕生日。
22歳の1年間は一生忘れる事の無い年になりそうです。
しかし!
Blackは、いやRgbはまだまだ止まりません!!
次に会うときは23歳のBlackです!
(年齢強調しすぎやね…)
真っ直ぐなRock’nRollをまだまだ見せるんで、
今後とも広島のロックバンドRgbにご期待ください!!!!
I・M・GのEVIさんのアンプ、
ええ音やったなぁ。
欲しい・・・
From Black
やっぱり、スパゴーは凄い。
怒涛の3日間が終わり、体はフヌケな状態...
1日中、睡魔との闘いじゃったけど、
どうにか乗り越えることが出来たワイ。
これも、オンガクノチカラかな?
さて。そんな今夜は、ノンビリと休養...
と思われるでしょが、そんな事はない。
ナミキジャンクションへ
ライブを観に行って来ました!!
"TOUR 2007 Good Fellas"と題した
ツアーの2日目。
newアルバムからは勿論、新旧織り交ぜたライブ。
相変わらず爆音が炸裂!!マジでカッコ良かったッス。
たった3人で出せるあの音圧とライブ感...
もう何十回もスパゴーのライブを観とりますが、
Rgbを結成~カバーをし、改めてこの"凄さ"に気がついたんよ。
ライブ後は、打ち上げに参加させてもらい、
あれこれとバンドについての話を聞かせてもらいました。
ここじゃ言わんが、ムチャクチャ勉強なったわぁ!!
この件は、今後のRgbに絶対活かしてみせるけんね。
それが出来たときに、話しするわぁ!!
GRAY、いつか演ったろうでぇ。
p.s.あぃちぃ、日帰り出張~ご苦労さま。
また、ゆっくりと話そうぜぇ!!
From Rgb RED
2007年10月 1日 (月)
3デイズ、完結。
イェ~イ。聞きながら帰りましたよ~
♪守るべきものもエエけど、♪兆しや♪WIND AND CALMも
好きッス。また、じっくりと聞かせてもらいます。
帰って来ました!!
Rgb初の遠征@福山での
ライブということで、
多少~いや、かなり緊張と
不安がありましたが、
共演してくれたバンドのメンバー+スタッフ、
そしてオイラ達を温かく迎えてくれた
福山のアナタに感謝します。
そりゃ、ぶっちゃけ反省する点は山ほどあるし、
体はクタクタじゃ。
心地よい爽快感...
そして、新たな出逢いという
財産が増えました。
嬉しいなぁ!!
じゃけぇ、音楽はエエんよ。
バンド的には、昨夜のリベンジが出来たかなぁ!?
一体、どういう意味かって?
この3日間の詳しいことは、また後日!!
たっぷり+ガッツリと言わせてもらいますワイ。
写メもデジカメも、まだアップしとらんのがようさんあるしネ。
そんな訳で!?3デイズを通して、
経験したこと、感じたことを大切にして、
Rgbは、さらに進化し続けていきますわぁ。
明日、いや今日からもRgbを宜しくお願い致します!!
p.s.EVI君、お疲れサマでした。よう頑張ったねぇ!!
素敵な時間をありがとう。
そして、柴山さん!!7時には着くのかなぁ!?
From Rgb RED
最近のコメント