« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007年5月

2007年5月31日 (木)

Rgb第2章は...④

苦しみを体験しないと、楽しさが分からないはず。

乗り越えろ、今を...なんてネ。

さて。久々の企画シリーズ"Rgb第2章は..."

広島以外でライブを演ってみたい!!

これは、かなり無謀なアイディアかな!?でも、憧れるよなぁ。

まずは、手始めに福山市や三次市、または岩国市、岡山。

これなら日帰り可能圏内じゃし、どうにか出来るかも!?

で...調子に乗って、1泊して福岡、大阪、神戸なんてエエね。

しか~し、問題は見に来てくれる人がいるかどうか!?

それにカバーだけじゃね...

やはり、まずはオリジナルを作るのが先決だよなぁ。

まぁ、夢だけは見させてちょーだいよ!!いつか、演ります。

From Rgb RED

| | コメント (1)

2007年5月30日 (水)

早う言いたい。

ややこしくする事はないよ!!ローカルでエエんじゃない!?

さて。突然だけど、ナイショ事が苦手なオイラ。

モチロン言うちゃダメ!!って事は言いませんが...!?

まぁ、このブログでは、他のミュージシャンやバンドに比べて、

割とゆる~い感覚で、オイラは決まりそうなことを

チラっと言いよります。

でもね、様々な事情でチラっとも言えなかったりする事が

あるんよねぇ!!

仕方ないんだけど、それがオイラにゃ辛いッス。

だって、オイラ達や皆さんが楽しいことは、早う言いたいもんなぁ。

なので...今日は分からん程度に!?ゆる~く言っちゃいマス!!

すでにライブは○日も、とあるライブハウスをおさえています。

皆さんがきっと驚くようなアーティストとも交渉中デス!!

発表できる時がくれば...言います。当たり前かぁ!?

これくらいならエエかな?

それとも"決まってから、きちんと言え!"って感じでしょうか?

あ~少しスッキリしたぁ。

p.s.LORANI・M・GJackson vibe、そしてあぃちぃ

ブログやdiaryに、オイラ達の記事がアップされています。

♪飛べ!飛べ!空高く~飛んでみてください。

From Rgb RED

↓お気に入りの未公開画像!!オイラwith I・M・G。

撮影はあぃちぃ!!ちなみに、色の加工はしとらんよ。

20070526imgred

| | コメント (4)

2007年5月29日 (火)

エエもんは、パクっちゃえ!!

今日も電話である男と悪巧みの打合せをした。

決まれば...楽しいのぅ!!またエエ夜を過ごせるワイ。

さて。昨夜のJackson vibeのライブ。

物販コーナーに、オイラの心をトキメカスものを発見しました!!

Jacksonvibeこちらデス。

「Jackson vibeステッカー」

500円ナリ。

先日"Rgb第2章は..."シリーズの

2回目で言いました

「グッズを作りたい」!!

コメントで皆さんからの意見が

多かったのが

ステッカー作成でしたねぇ。

さすが、このブログを見ているJackson vibeチーム!!

先にやられちゃったなぁ...違うかぁ!?そんな冗談はさておき、

まさに皆さんとオイラ達が理想する形が、これじゃないですかぁ?

いろんな大きさがあり、色、形、デザイン...様々デス。

早速、我がRgbのクリエイティブデザイナーYoshioちゃんに

このステッカーを見せ、デザインを発注しました!!

まぁ、あれやこれやと多忙なYoshioちゃん。

なので、第1稿がいつ出来るか分かりませんがぁ、

期待して待っときましょう。

From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年5月28日 (月)

24時間、夢を見続ける人々。

心配するな!!やること、やっとるけん。練習しんさい!!

20070528redglover_1さて。Jackson vibe@広島!!

"TOUR '07 アルバムリリース

直前記念!

~魂のFIVE ROCK SHOW

後夜祭スペシャル~ "の2日目。

グローバーくんの表情通り!?

想像以上に楽しい夜でしたよ。

ライブは...まだツアーが始まったばかりなので、

詳しくは言いませんが、現在6作連続リリース中の曲、

そして過去の名曲の数々を"これでもかぁ!!!!"

って言うくらい魅せつけてくれました。

バンドの真剣さが1曲1曲に表れているステージ。

その音を心の中で気持ちよ~く感じている客席。

今まで以上に、エエ空気が流れている空間でした!!

打ち上げは、いつも行くお好み焼き屋さん。

食べるのに夢中+熱いトークに夢中となり、写真はナシ!!

20070528bluehashitaniそして、2次会。

グローバー氏と橋谷氏、

newスタッフの越後屋氏!?

そして"Jackson vibeを愛する会

広島本部"のメンバー!?と共に、

これまたいつも行くFUNGO@薬研堀通り。

ちなみに↓先程アップしたのは、お酒を飲むと○欲が増してしまう!?

ボウリングマニアなメグチンです。♡ベリーキュート!!

途中、リバウンド好きな!?モトキチ氏と電話で打合せをしつつ!?

総勢9名で盛り上がって参りました!!

いや~エエ夜でしたよ。明日からも頑張るぞ!!って

気持ちになりました。

Jackson vibeの皆さん、アリガトウ。また逢いましょう!!

そして、橋谷くん...例の件。マジで演るかぁ!?

From Rgb RED

20070528shuugou_1 

| | コメント (2)

打ち上げ中。

打ち上げ中。
隣は誰だ?

| | コメント (0)

2007年5月27日 (日)

明日はJackson vibe!!

楽しい事、エエ事があった次の日は、寝不足でも体と心は無問題!!

ってことはありませんかぁ?

800_1さて。明日!!

(正確には今日じゃね)は

メンバー+スタッフ共々、

デビュー当時からあれこれと

公私ともにお世話になっている

(お世話している!?)Jackson vibeのライブ@ナミキジャンクションです。

ドラマーのスガッチ脱退後、初の広島ナイト!!

現在6作連続リリース中で、ノリにノッテいるらしいよ。

先程も、かなり接近の情報筋!?という男

(Rgbのマニア!?このブログをチェックしているらしい)から、

橋!?「今夜の初日@福岡は最高でした!!

明日の広島は、もっと最高にします」

という連絡がありましたぁ。

いつも気持ちエエ気分にさせてくれるJackson vibeのライブ!!

ハッピーな夜を過ごしたいなぁ~って方は是非!!

オイラは当然参戦しまっせ。

From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年5月26日 (土)

アポなし乱入!!

「俺達はカラス。鳥籠なんていらねぇ。テッペン目指して...

飛んでやるよ。」ΦKIさん、まんまパクってスミマセン!!

20070505axitixiさて。今夜は...Rgbクルーのメンバー、

最近はローランシスターズの一員として

かなり有名になりつつある!?

あぃちぃと共に、

I・M・Gが練習を行っている

岩国駅前のスタジオへ

アポなしで行って参りました!!

20070526st相変わらず、

80'sいや70'sな香りが

プンプンなビルでの練習。

先週の東京2DAYSで

I・M・Gは、またまたパワーアップ!!

我らがTOMIさんをはじめ、龍之介さん、EVIさん、KOUさん。

みんなエエ感じで演っていました。あれ?誰か忘れとるかい!?

実は、YASSさんとの悪巧みとは別に、I・M・Gとも一緒に

あれこれとやりよりまして...エヘヘ。こりゃ言えん!!

もちろん、正式に決まった時には発表しまっせ。

Karenaihana_1そんな中...なんと7/14に

1000枚限定シングルとして

リリースするI・M・Gの名曲

「枯れない花」を、

彼らの演奏で

歌っちゃいましたぁ!!何度も聞いているんだけど、

ぶっちゃけ~歌うんは難しいなぁ。って、真面目に練習しよるのに

歌わせてもらって、ホンマ申し訳ない!!

でもなぁ、エエ曲じゃし、いつかRgbでカバーしたい!!と

考えております。いや、絶対に演ったるぅ!!!!!!

だって、ドラムは本物じゃけんネ。

p.s.I・M・Gのみんな~ありがとう。

From Rgb RED

20070526redimg

| | コメント (6)

2007年5月25日 (金)

詞を書かなきゃ!!

今夜、トンでもない事がまたもや決定×2!!

20070524okisanhiraosanred一昨日に続いて、キャンペーンで

広島に滞在中の

THE STREET BEATSのΦKIさんと

ΦKIさんの同級生だった

ヒラオさんと合流。

焼き鳥を食べながら!?

とても真面目で熱い話しもしつつ、

話題はRgb第2章について...

どうやら、ΦKIさん!!このブログをマメに見てもらえているようで

Φ「オリジナルを○生や○川に頼もうって記事があったけど、

何でワシには発注がない?」

R「そんな~頼みにくいッスよ!!

って、事は...もしかして、書いてもらえるんですか?」

Φ「もちろん!!」

決まりました!!Rgbのオリジナル曲を、

THE STREET BEATSのΦKIさんが書いてくれることになりました!!

凄いことだぞ、これは!!!!!!有り難いッスなぁ。

って、まだメンバーにも言ってないけど!?ここで発表しちゃいます。

よ~し、こりゃマジに詞を書かないとイケンですなぁ。

さらに!!!!!!この件をI・M・Gのあっちゃんに電話...

羨ましがったのはモチロンだったけど、それより

A「じゃあ、僕にも曲を作らせてくださいよ!!

その代わり...アルバムを作ったら、ΦKIさんと

僕の曲を並べてください」との事。

あっちゃん、どれだけアイ ラブ ミーなん!?

そして、こんな注文もアリ!!

A「まずは、僕が曲を作りますんで、

それに詞をのせてくださいよ」??????初体験ですよ、これは。

さぁ~どちらも形になるのかな?期待しておいてください!!

まぁ、オイラ達がイチバン楽しみかもネ。

ΦKIさん、あっちゃん、宜しくお願い致しま~す!!

って、曲を発表する場を作らないとイケンですなぁ。

まぁ、待っておいてください。ビックリさせますよ!!

From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年5月24日 (木)

人とのつながり。

そんな訳で...お待たせいたしましたぁ!!

昨夜は、RgbでTHE STREET BEATSのボーカル

ΦKIさんを囲む集い!?という名の

"I・M・GのボーカルATSUSHIを幸せにする会"を行いました。

こないだ知ったんじゃけど、あっちゃんは熱狂的なビーツマニア...

機会があれば是非!!ということになり、先々週ΦKIさんから

「広島へ帰る!!」と連絡がありまして、じゃあ「あっちゃんも一緒に

行こうやぁ」ということで、昨夜を迎えました。

まず、20時集合で食事@いまだ。

看板に"肉専科"と書いてあるだけあって、肉料理が最高ッス!!

オススメは肉巻き、キムチ巻きとテールソーメン。

あっ!?写真撮るのを忘れた...

20070523imada_1ここで、ΦKIさんにあっちゃんを紹介。

席はΦKIさんの横でガッツリ!!

あっちゃんは何故か

座布団5枚の上に正座!?

お互いの音源を交換したり、

音楽談義は終わりませんでした。

なので...2次会へ移動!!いつもの定番FUNGO@薬研堀通り。

ここでは、Rgbの4/21+5/05の♪BOYS BE A HEROと

♪拳を握って立つ男のライブ映像上映会(恥ずかしいッス)

さらに、ΦKIさんがナレーションを担当している映画

「クローズZERO」の特報上映会(カッコええッス)などが

繰り広げられました!!

20070523redgrayそんな中、我らがGRAYと

あれこれミーティング。

今まで一緒に演ったことや

今後について話をしました!!

髪を切って、益々!?Rgbっぽい感じに

なったんじゃないかなぁ?

そして、25時を回り、解散...と思いきや、ΦKIさんとあっちゃんは

意気投合したようで!?2Sで夜の街に消えて行きました!!

あっちゃんにとってみれば、憧れの人と過ごす時間...

緊張したじゃろうけど、エエ夜になったみたいです。

詳しいことはI・M・Gのブログに飛んでみんさい!!

早朝アップの興奮した記事が載っています。

まぁ、こないだも言ったけど、ΦKIさんとオイラの出逢いに始まり、

Rgbチーム~榮くん~あぃちぃ、そしてI・M・G...

こうして、人と人とがつながっていくのは、楽しいし、嬉しいねぇ!!

オイラ的には、そんな当たり前のことを心から感じた夜でしたぁ。

p.s.ΦKIさん、いつも有難うございます!!感謝。

From Rgb RED

20070523fungo_1 

| | コメント (2)

2007年5月23日 (水)

エエ夜じゃった!

エエ夜じゃった!
詳しい事は明日書くネ。

| | コメント (0)

今夜の幸せモノ。

今夜の幸せモノ。

| | コメント (0)

2007年5月22日 (火)

THE STREET BEATS

あれだけ寝たのに、何故体は辛いんじゃろう...

でも、心は元気デス!!

さて。オイラたちの素敵な仲間を紹介する企画

"イカれた仲間たち"。今回は、お待たせしました~

THE STREET BEATSです!!

オイラとビーツの出逢いは...今から19年前の事。

以前勤めていた会社のレコード棚を整理していた時。

Beatnik_rockerとても怖い雰囲気のジャケットを発見!!

「これ、どんな音楽なんじゃろう...」と思い、

早速聞いてみた。正直、ぶっ飛びました!!

ぶりカッコええじゃん!!

先輩に聞くと、広島出身とのこと。

「マジっ?広島にこんなバンドがおるんじゃ!!」

広島出身...それだけで応援したくなるじゃないですか!?

Naked_heartさらにレコード棚を探すと、

別のアルバムを発見!!

「何じゃ、このパワーは?この1曲目、凄い。」

これをオイラは勝手に

"自分のテーマ曲集"とし!?

何かモヤモヤしたり、嫌なことがあったときに聞いていました。

それが今、Rgbでカバーしている"BOYS BE A HERO"と

いう曲です。

でも、ライブには「きっと怖いような人が集まっとるはず」という

小さな理由で!?足を運ぶことはありませんでしたぁ。

それから何十年経ったときのこと。担当していた番組で

ライブを撮影し、ΦKIさんとSEIZIさんにインタビューする

機会がありました。そりゃもう、緊張しまくり!!

で...その番組の放送をきちんとΦKIさんが観てくれて、

Φ「ライブといい、インタビューといい、カッコよかった」と

気に入ってくれました。

そして、ライブにも足を運ぶようになったある日...

会場に着くとマネジャーのS山姐さんが、

S「あっ、待ってました。これ、お願いします」と

家庭用のデジカムを渡されました。

頼まれたらやっちゃうオイラ!!

まぁ、記録用にカッコええのを撮れば、

きっと喜んでもらえるはず。

Beats_is_our_life_dvdそれから数ヵ月後...

ΦKIさんからの手紙とともに

1枚のDVDが届きました。

Φ「こないだはサンキューでした。

撮ってくれたビデオ、

とてもカッコよかったんで、ライブDVDのボーナストラックとして

収録させてもらいました」最初は???と思ったけど、

嬉しかったなぁ。

Live_fist_go_up_dvdそして、翌年。今度はS山姐さんから、

事前に撮影のオファーあり。

一緒に観に行く仲間に話すと

「自分にも撮らせて欲しい」と事。

これまたDVDになりました!!

ちなみに...どちらもノーギャラです。

でもね、考えてみてくださいよ!!

好きなアーティストから撮影を依頼されるんですよ。

とてもエエ経験になるし、有り難いことじゃないですかぁ?

その後、オイラとビーツの距離はさらに近くなり、

GREEN、BLUE、BLACK、さらにリーゼント、ミヤザコ、

榮アナ、あぃちぃがお世話になるようになりました。

最初の出逢いから考えると...

きっと、逢っても話してくれそうにない怖~い印象だったけど、

今は全く違いますねぇ。

特にΦKIさん!!もちろん、音楽に対する情熱は

無茶苦茶熱い人ですが、とても優しい兄貴!!って感じデス。

さらに、滅茶苦茶まわりに対して気をつかってくれるんデス。

オイラ達のライブ前には「頑張ってください」ってメールくれるし、

渡した1stライブDVDも観てくれて、感想まで送ってくれました。

他のメンバーも心優しい、素敵な人ばかり。

とても有り難いッス。

ちなみに次回のライブは、6/30@ナミキジャンクション!!

Ride_on_my_jetnew maxi single

"RIDE ON MY JET"を

引っ提げてのツアーです。

心の中に熱さが欲しい方は是非!!

オイラ達も参戦します。

で...何故、急にTHE STREET BEATSか?って...

明日のブログを期待してちょーだい!!

From Rgb RED

Top_2007_mar

| | コメント (1)

2007年5月21日 (月)

Rgb第2章は...③

エエ週末じゃったかい!?オイラは...寝過ぎたかも。

さて。今後のRgbの方向性を探る!?企画シリーズ、

Black1sRgb第2章は...最年少ギタリスト

BLACKに注目!!

ギターを始めて1年。

毎晩、I・M・GのKOUさんから

伝授してもらった練習法を演って

寝ている成長途中この男。

普段の何気ない会話の中でも

以前に増して、言うことが

かなりR&Rしております!!

今まで、演奏する曲やセットリストなど、

バンドの骨組み的なことはオイラとGREENが決めていました。

しか~し、最近はBLACKもあれこれと意見を言うてくるように

なりました。

「次は、いつライブをするのか?」

「GREENが録音しているオリジナルを早く聞きたい」

「バラードを演りたい」

「SPARKS GOGOの"Blue Boy"をNEW OLD STOCKの

バージョンで演りたい」etc...

さらにオイラに対しても

「アコギを持ったらどう?」「ハーモニカは吹けるのか?」と

言ってくれます。

Black2およそ1年前、Rgbに加入。

GREENの指導のもとに練習を重ね、

ギターが弾けるようになった。

そして、4回のライブを経験し、

いろんなミュージシャンとの共演やライブを観た。

その中で、BLACKなりに何か感じるものが

あったんじゃろうなぁと思います。

これは、とても素敵な傾向デスなぁ!!

オイラ的には、このBLACKの熱い思いを生かして、

Rgb第2章で表現したいと考えております。

From Rgb RED

| | コメント (3)

2007年5月20日 (日)

復活!!

甘くせつない恋心...忘れちゃダメじゃろ!?

さて。今夜はTHE JET BILLYのライブに行って来ました!!

皆さん、このイカシタ4人組を知っとるかい?

Rgbと同じように!?広島で頑張っとるロックバンドです。

Thejetbilly_1活動を休止して12ヶ月!!

復活第一弾「愛すべきこの世界に」を

リリースし、

今日がその復活ライブ

@ナミキジャンクションでした。

ライブは...久々じゃし、きっと緊張しとるじゃろうなぁ~と

思っていましたが、さすが長年演っているバンドだけある!!

ラストに向かうにつれ、ステージも客席もエエ雰囲気の

空気が流れていました。

20070520uchiageで...打ち上げにも参加!!

何故か先走り!漢塾チームと

同じテーブルになってしまい!?

次回のライブの打合せも行いながら、

楽しい夜を過ごしました。

盛り上がっているでしょ!?

20070520otokozyuku2sって、オイラたちのテーブルは

こんな感じ。

野郎ばかり...

若干のアウェイ感もあり!?

せつなかった!!でもなぁ、気心知れた男同士は、エエもんですよ。

20070520nabeo_1そんな中、漢塾のメインボーカリスト、

ナベオ隊長こと

HFMでNo.1のイロモノDJ!?

渡部裕之くんと

お互いのバンドについて、

あれこれ話しました。

今日のライブでは、

生放送終わりで会場へ駆けつけ、スーツ姿で前説を担当!!

馬鹿話をしていても、酔っ払っていても!?

オイラに気をつかってくれるナベオ隊長...エエ奴じゃね。

p.s.THE JET BILLYのみんな!!いつか対バン演ろうぜぇ。

そして、原田くん。誘ってくれてアリガトウ!!

From Rgb RED

| | コメント (1)

2007年5月19日 (土)

終わらない夜。

I・M・G@東京の1日目はエエ具合に終わったのかなぁ?

さて。今夜は、あれこれ悪巧みを働いております!!

一体何をしよるんか!?詳しくは、後日お知らせしま~す。

あと、来週火曜日は、あの"お方"と食事に出掛ける予定デス。

そのためにも、できることは早めにやっておこう!!と思います。

あ~意味深な内容ばかりじゃね。

まぁ、言えることは...「すべてRgbに繋がっている」って事。

期待してちょーだい!!

p.s.BLACK、家に帰って寝たほうがエエんじゃないかぁ!?

From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年5月18日 (金)

真似できんよ。

昨日の記事。やはり長いな!!まぁ、またにはエエかぁ!?

さて。今日は、何度かこのブログにも登場してもらっている

宮田和弥氏のホームページについて書きます。

なぜ急に?と思われるあなた!!まぁ、飛んでみんさい。

シンプルなデザインもエエけど、コンテンツにある

"diary"をご覧あれ!!

オイラのブログみたいに、長々と書いておらず!?

写真も殆どない。例えば...

「ジュンスカリハ始まる!」「言葉と想いのキャッチボール!」

「部屋中の窓を開けて風がとても気持ちいい日!」

「しずかに目を閉じて深呼吸する!」

「広島トマトラーメンデビュー!」などなど。

単純明快!!というか、その日の出来事を

たった一言で表現しています!!

以前、和弥さんにこの"diary"のことを聞いたら、

「前は長めの文章を書いていたけど、もっとシンプルで

分かりやすいモノが良いかなぁと思ってね~」と

言われていました。なるほどなぁ!!

最近、エエなぁと感じたのが「大人の人はとてもいい事を言うけれど

いいかげんなので聞き流す技術を身に付けましょう!」という日記。

さすが和弥さん!!エエことを言うなぁ。

一言の中で、いろんなことを考えさせてくれる。

これもR&Rじゃね!!オイラにゃ、真似できんなぁ...

From Rgb RED

| | コメント (3)

2007年5月17日 (木)

20070505LIVEpic.

20070505rh0雨の広島からデス。

どうですか、この写真!!

カッコええでしょ?

昨日、club cream Hiroshimaの

ナメラさんから、

5/05のライブ写真が届きました!!

20070505rh2とにかく枚数が多いんよ。

だって、メールやCD-Rじゃ

容量が小さいからって、

DVDに焼いていただきましたぁ!!

嬉しいねぇ。

今日は厳選してできるだけ多くの写真をアップしたいと思います。

まずはリハーサル風景!!

20070505rh1_1これはセッティング前ですなぁ。

これまでのライブは4バンドが出演。

転換の都合を考えながら、

メンバーの位置を考えていました。

しかし、この日はLORANとRgbのみ!!センター中にオイラ、

上手前にGREEN、上手後ろにPINK、下手前にBLUE、

下手後ろにBLACK、そしてセンター後ろにGRAY。

ようやく、思い描いていたステージ位置で

ライブを行えました。

20070505rh4_1おっと、いきなり

GRAYが光っております!!

I・M・Gファンの皆さん、

いかがでしょうか!?

右側にやや邪魔者がおりますが

ご勘弁を!!

こうして写真を見ていると、あれこれ思い出すなぁ。

20070505rh3_1このリハーサル中、

当然のことながら、

LORANのメンバーが

客席におっちゃたんですよ!!

Rgbをどんなふうに

感じているのか?かなり緊張しましたねぇ。

まぁ、本番前の本番!!って感じでしょうか!?

いつも以上に気合いが入りました。当たり前かぁ。

20070505rh5_1そんな中、最近一部のマニアに大人気!!

寝不足なBLUE。

年寄りの方の!?TOMIさんに、

チューニングメーターと

ボリュームペダルを

お借りしました。

ありがとうございあしたぁ!!←平和園の親父さん風...!?

20070505rhzyunbi_1続いて、NAOさん命名!!

ローランシスターズは

ドリンクの準備。

LORAN Tシャツに着替える前です。

まだ、開場中のドタバタは予測がつかず、

笑顔がこぼれております。

20070505kaizyou1そして、開場!!

LORANとRgbのweb予約、

ローソンチケット、

5/04のFF会場、

そして手売り。

20070505kaizyou2まぁ、当日券も合わせて

70人くらい来てくれたら...

なんてYASSさんと話していましたが、

その倍近くの方が集まってくれました!!感謝。

あっという間に客席は満員御礼状態デス。

またまた思い出しましたぁ!!ここでお詫びをひとつ。

20070505kaizyou3_1当日は、開場する時間が遅れて、

皆さんをお待たせしてしまいました。

申し訳なかったッス!!

理由は...未だ分からず。

あれ?奥に立っているあの男、知ってるぞ。

20070505drinkbar

開演前から

ドリンクカウンターは大盛況!!

一体何杯売れたのかなぁ?

ちなみに一番人気は、

この日限定!!特製LORANカクテル。

さとみ@フクオカちゃんが頑張って作ってくれました。

写メを撮っておけばよかった...

20070505livestart_1さぁ~て、ライブスタート!!

19時20分くらいだったでしょうか。

Rgb定番のSE"JINGI"が

薬研堀通りに響き渡る中、

メンバーinです。

何故かBLACKはニヤケテおります。

それでは、ここからは各メンバーのベストショット(多分!?)を

1Sでお送りしましょう!!

20070505red_1まずは、オイラ。

どうなんでしょうか?

珍しく!?きちんと

目を開けて

歌っておりますなぁ。

他の写真は殆ど目を瞑って歌っています!!

YASSさん、こんな歌い方でエエですかぁ?

20070505green_1続いて、GREEN。

エエ感じに写っております!!

まるでメチャクチャ

テクニックあり気な!?

プロのようですなぁ。

ギターをよく見ると...

I・M・Gの赤いステッカーが

輝いております。

前の方で観てくれたあなた!!気が付いてくれましたかぁ?

20070505blue続いて、BLUE。

かなりアップです。

真剣な表情から

音楽に対する愛が

伝わるでしょうかぁ?

一部マニアのEVIさん。

これでOKでしょうかぁ!?

お忙しいとは思いますが、ご意見ご感想をお待ちしております。

20070505black最年少のBLACK。

こう見えて!?22歳ですよ!!

HITOSHIさんもビックリしていましたぁ。

相変わらず

テクニックは成長中デス!!

毎晩弾きまくっているとの事。

同じメンバーとして、

これからが楽しみじゃわい!!

20070505pink_1お待たせ!!PINK。

またもや輝いておりますなぁ!!

この日は椅子に座っての演奏で

「譜面台に隠れて、

顔が見えんかった」という声を

聞きました。

本人は、このスタイルがエエみたいデス。

次のライブは...立って演るかい?

20070505grayそして、GRAY From I・M・G!!

MCで話しましたが、

もうRgbのメンバー!!

といってもエエんじゃないかなぁ。

オイラ的な意見ですが、

「サポート」なんて思っていません!!

そりゃGRAY次第ですがぁ、

Rgb第2章も是非一緒に演りたいなぁ~

さて。いかがでしたかぁ?とても長い記事になりましたぁ!!

かなりカッコ良い写真ばかりでしょ?

でも、まだあるんですよ。いつか機会があればアップしますね。

撮影してくれたオオツカさん、有難うございました。

From Rgb RED

20070505livlong

| | コメント (4)

2007年5月16日 (水)

東京近郊の皆さんへ。

眠いッス。でも、負けない...!?

まずは、昨日の記事へのコメント!!有難うございます。

こんなに書き込んでくれるとは思いませんでしたぁ。

嬉しいデス!!テンションが上がります!!

皆さんから頂いたご意見をきちんと活かして、

今後のグッズ作りに取り組みたいと思います。

さて。東京近郊にお住まいの皆さんへお知らせデス!!

Gray_1我らがRgbのスーパーサポート

ドラマー!!

GRAYがTOMIという名前で

本気で!?活動しているバンド

I・M・Gのライブ@東京が

今週末18日と20日に行われます。

久々の東京でのライブ!!

TOMIさんをはじめ、メンバー全員が気合い入りまくり。

今、広島でRgbの次にカッコ良いバンド!?を是非ナマで

体感してみんさい!!

音楽を愛する人なら、きっとエエ夜になると思うよ。

5/18(金)

池袋CHOP"としちゃんナイト-GOLD-"

OPEN 18:00/START 18:30 

ADV.\1,500/DOOR.\2,000(+1d)

5/20(日)

渋谷ギルティー"THE ROCK EMISSION"

OPEN 18:00/START 18:30 

ADV.\1,800/DOOR.\2,000(+1d)

チケットの取りおき予約など、詳細はI・M・GのHPへ

飛んでちょうだい!!

From Rgb RED

Img_6

| | コメント (3)

2007年5月15日 (火)

Rgb第2章は...②

実現するか否はさておき!?今後のRgbを占う企画シリーズの

2回目!!Rgb第2章は...グッズを作りたいなぁ。

以前、コメント内で盛り上がったことがありますが、

今後は本気で考えていきたいと思います。

まずは、ステッカー!!ライブハウスに行くといろんなアーティストの

ステッカーを目にしますよね。ああいうのを見ると

オイラ達も作りたいなぁと考えてしまいます。

そこで先日、たまたま昼食を共にしたRgbのデザイナー、

Yoshioちゃんへ相談。

Yo「ロゴやブログのURLをあしらった、いろんな形や

いろんな大きさのモノを作るのは如何?」との事。なるほど!!

貼るスペースに対応した、人にやさしい!?感じかな。

20070505個人的にはTシャツを

作ったらエエなぁと思います。

バンド内でも賛成意見あり。

胸元か袖にロゴ...

カッコええねぇ。

そこで気になるのは色!!

定番の白or黒なのか?それとも赤、緑、青、ピンク、黒、

グレー(仮!?)にして、それぞれのファンが着る!!なのか?

青とピンク、そしてグレーが売れそうなワイ!!

あとは何じゃろ!?タオル、リストバンド、携帯ストラップ、バッチetc...

何か他にありますかぁ?

80'sっぽく、ポスターや下敷き、ラミネートカードも面白いなぁ。

これから暑くなる季節。顔写真入りのうちわもエエなぁ!!

オイラやGREENが満面の笑みで写っているうちわ...

涼しいというかかなり寒いかもよぉ!!

皆さんは、どんなRgbグッズがエエですかぁ?

ご意見を聞かせてくださいな。

From Rgb RED

| | コメント (5)

2007年5月14日 (月)

短めに...

ライブ後に客席にいた女性から声を掛けられた。

「ライブ、とっても良かったデス。」

オイラのファンかな?幸せな気分になった...

勘違いもR&Rのひとつかなぁ!?

From Rgb RED

20070505red

| | コメント (3)

2007年5月13日 (日)

そして今夜も...

YASSさんと合流しました!!

昼間に昨夜のお礼を含めて電話した時には、

今夜は予定があると言われてましたが...!?

仕事から帰って、自宅でノンビリしていると

Y「何しよるん?今からOLDIESに行こうかぁ思うてぇ」

もちろん誘われたら、断れないこの性格!!

愛車をぶっ飛ばして!?お店へ直行。

余談その①

酒場に車で行く!?もしかして、飲酒運転かい?と

思われているあなた!!実は...

以前コメントに書いたことがありますが、

こう見えてオイラ、お酒は全然飲めません!!

まわりからは「酒豪に見えるのにぃ」と言われますが!?

人を体型や顔で判断してはイケンですよ。

でも、ソフトドリンクで朝まで付き合うのは可能デス!!

話しを戻して...

昨夜に続いて、あれこれ悪巧みをしていると急に

Y「うどん喰いに行こう。美味いところあるんじゃ」と一言。

連れて行ってもらったのは、先日ライブを行った

club cream Hiroshimaのすぐ近くにある"きくや"。

YASSさんオススメの昆布うどんとおむすびを食べました!!

余談その②

名前も聞いたことなかったこのお店。

深夜2時なのに、店内はほぼ満員!!味もイケてました。

オススメです。

20070513yassredそこで撮った写メがこちら!!

考えてみたら...

5/03から今日まで、

一体何日一緒におるんやぁ!!

でも、有り難いッス。

嬉しいッス!!

YASSさんはいつもオイラに対して、目には見えない力を

与えてくれます。別に「頑張れ!!」とか「お前は凄い」なんて

言われることなく!?アホな話しをするだけなのに...

今夜も心の充電はFullになりました。

いつも思うことなんですが、人とのつながり...

大事にせんとイケンねぇ!!

From Rgb RED

| | コメント (2)

2007年5月12日 (土)

言いたいけど、言えん。

お待たせ~って待っていないかなぁ!?

昨夜は、下記の記事でお伝えしたようにYASSさんと合流!!

5/05の反省会はそこそこにして!?次回ライブの作戦会議+

Rgb第2章へ向けた緊急ミーティングを開催しました。

まぁ、単なる飲み会でもあり、大人になれない子どもたちの

悪巧みナイトじゃね!!こんな会話が延々続きました。

Y「オリジナルを作ろうやぁ」

R「やりますよ!!」

Y「ワシ、夏に弾き語りライブするんじゃけど、

Rgbはアコースティックとかアンプラグドは演れんのん?」

R「か、か、考えてもいませんでしたぁ」

Y「○生や○川に曲を書いてもらえばぁ。知り合いじゃろ。

で、アルバム作ったら話題になるじゃん」

R「はい!?確かに親しくさせてもらっていますがぁ...マジっすか?」

酒のチカラもあったのかも知れませんがぁ!?

さすがHY、湘南乃風、サスケなどを影で操る男!?とあって、

言うことがデカ過ぎる!!

もし実現すれば...広島音楽シーンがひっくり返るようなことを

オイラ達に提案してくれる。嬉しいじゃん!!でも想像できん!!

まぁ、何年掛かるか分からないけど、やってやろうじゃねぇかぁ!!!!!!

と真に受けるオイラは、どうなんかなぁ。

でも。でも。でも。考えてみれば、今年1月下旬に逢って

「いつか一緒にライブ演りたいね」と話してくれて、

5/05に実現できた...決して、夢物語じゃないかもね!!

そんな中、あるイベント開催の向けて、具体的な話しも出来た。

時期、場所の選定、動員の見込み...

かなり凄いことになるのは間違いない。これは実現させたい!!

YASSさん、悪巧みナイトvol.2を早急に開催しましょう。

20070512yassredblackboinp.s.↓下記の写真のNGショット。

かなり暗いけど、

こっちの方が悪巧み感が

溢れているような気がしたので

アップしてみました!!

いかがでしょうか?

ほんで...YASSさんのブログにも別バージョンの写メが

アップされとります。お気に入りブログから飛んでみんさい!!

From Rgb RED

| | コメント (2)

いつ撮ったん!?

200705125/05じゃありません!!

昨夜、撮影したものです。

LORANのYASSさん、

ボイン姐さん、

BLACK、そしてオイラ

@仏壇通りのOLDIES。

一体ここで何があったのか!?詳しい内容は、夜まで待ってネン!!

From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年5月11日 (金)

祝!!開設4ヶ月。

あっちゃん!!再来週は、楽しみにしときんさいよ。

その前に...頑張れヨン。

さて。今日でこのブログをスタートして4ヶ月が経ちました!!!!

いつも見てくれるあなた!!コメントをくれるあなた!!

リンクをはってもらえたり、このブログを記事にしてくれる

ミュージシャンのあなた!!たくさんの"あなた"に感謝します。

おかげさまで、最近の1日平均アクセス数は250!!嬉しいッスなぁ。

まぁ、ぶっちゃけ、毎日更新は辛い...でもねぇ、こうして多くの人に

見えてもらえて、いろんな仲間に支えてもらっとるけぇ、

続けられとるんよ!!ありがとう。これからも宜しくお願い致します。

From Rgb RED

20070505rgblive2_1

| | コメント (5)

2007年5月10日 (木)

Rgb第2章は...①

今日から勝手に始めます!!

5/05のライブで言いましたが、次回のライブまでは

オイラ達はミュージシャンっぽく!?「創作期間にしよう!!」と

考えておりまして..."バンドの幅"を拡大するべく、

あれこれと企んでおります。

そこで、オイラ達の頭の中をこのブログで公表し、

「一体Rgbはどうなるのか!?」を皆さんに伝え、

それに対する評価などを受けながら、少しずつ形にしていこうと

思っています。題して"Rgb第2章は..."1回目の今回は...

オリジナル曲を作るぞ!!

これはバンド結成当時から多くの方に「カバーもエエけど、

オリジナルを作ってみたらDo?」と言われてまして...

確かになぁ。カバーする楽しみも十分に分かってはいるけど、

オリジナルを作って、まわりの人にオイラ達の想いが伝わったら

気持ちエエじゃろうなぁ!!と考えます。

そこで!!実は、すでにオイラが詞を書き、それにGREENが

曲をつけたものが2曲あります。

オイラの詩は、1曲はOTっぽい感じ、もう1曲はビーツ風。

GREENがギターを弾きながら歌って、

ラジカセで録音しているとの事。

でも~まだ「恥ずかしい」という理由で!?

聞かせてもらえとらんのんじゃけどネ!!何でやネン!!

80's J-RCOKをリスペクトするバンドが

オリジナル曲を作ったら...!?

皆さんも、早く聞いてみたいですよねぇ?

さらに~もう1曲。詞は完成しております!!

それは、YASSさんとBLUE+BLACKと共に

club cream Hiroshimaへ下見に行ったときに発覚した

衝撃的な事実をきっかけに!?

オイラの中学時代の片思いを綴ったものデス。

なんと一晩で書き上げました!!で...

これは、せっかくなので!?YASSさんに曲を作ったもらおうと考え、

メールで送信済み。

YASSさん!!お忙しいとは思いますが、待っとるけんネ。

まぁ、こんな感じで、実現するかどうかはさておき!?

頭の中を整理するのも兼ねて、ここで言ってみようと思います。

みんなの意見や「Rgbよ!!こんなんどう?」ってのも教えてください!!

20070505redonredp.s.おまけ画像。

タイトルは"真っ赤なRED"!?

@club cream Hiroshima 5.5.07

見えにくい?いらんかなぁ!?

From Rgb RED

| | コメント (3)

2007年5月 9日 (水)

DVD、到着。

もう夏かい!?いやGWが終わったばかり。何でこんなに暑いん?

20070505dvd_1さて。5/05のライブDVDが

到着しました。

当日、会場に来ていた方は

分かると思いますが、

PA+照明ブース横のモニターに

映し出されていたものデス。

時間にして、35分!!早送りせず、じっくりと観ましたが...

オイラ的には1stライブと比べると、かなりのレベルアップ!!

しか~し、まだまだ細かい点は課題あり。当たり前か!!

I・M・GのATSUSHIさんにも指摘されたマイクと口の距離、

歌詞に対する感情の入れ方、歌っているときの動き...等々。

それに、相変わらずな"座頭市唱法"←YASSさんネーミング

だったしなぁ。もっともっと頑張らないとイケン!!

要練習じゃ!!!!!!曲終わりで演るジャンプの高さアップのネ!!

From Rgb RED

| | コメント (0)

2007年5月 8日 (火)

YASSさん、マジっすか!?

皆さん、GW疲れは残っとらんですかぁ!?

オイラは...いつも以上に睡魔と闘い続ける1日でした!!

そんな中、昨夜ライブを観に行ったI・M・Gのメンバーから

「ありがとうございましたぁ」って、電話がかかってきたり、

メールが届いた。トコトン律儀な男たちだぜ!!

そして、YASSさんからも電話あり。

「ホンマありがとう。メンバーとスタッフに感謝」との事。

さらに、考えると恐ろしい!?イベントの企画提案も...

I・M・GもYASSさんも、お礼が言いたいのはこっちのほうッスよ!!

明日は5/05のライブDVDが届く...

観るのが怖い。でも観たい。どっちやネン!!

Lorannaosanp.s.LORANのHP内、NAOさんのブログ

「NAOのアングリーセンチ日記」に

我らがRgbスタッフ、

別名"ローランシスターズ"の

画像を発見!!

他のメンバーのブログにも5/05の記事がアップされとりまっせ。

TOMIさん以外ですが...!?ぜひ飛んでみんさい。

From Rgb RED

| | コメント (4)

2007年5月 7日 (月)

黄金週間は音楽三昧。

今日は昨夜の疲れを癒すため、自宅でマッタリモードな一日...

なんて~オイラ達が、そんな過ごし方をする訳ないじゃん!!

つまらん生き方をしよるオッサンじゃないけんネ。

動かないと何も感じられないし、何も生まれないんだよ。

俺達、現役のロックンロールキッズじゃけんネ!!なんてなぁ。

そんな訳で...!?

20070506imgrh2今日は、お世話になりっぱなしの

I・M・Gライブ!!

@福山ミュージックファクトリーへ

GREEN+BLUEと共に遊びに行って来ました!!

20070506imgrh1_1GW最終日という事で、

渋滞に巻き込まれるかも!?

なんて考えながらも、

その予感は大ハズレ。

リハーサル中に到着し、じっくりと見学させていただきました!!

ミュージックファクトリーへは初めて行きましたが、

なかなかエエ感じの雰囲気。ステージが広かったなぁ。

Rgbも、いつかライブを演りたいッス!!

ちなみに差し入れは、昨夜の"おつまみセット"の残り...

意外と評判良かったよ。

20070506imglive1_1そして、ライブ。

「夜」リーダーのEVIさん、

そして我らがGRAYモトイ

TOMIさんの

ホームタウンとあって、

床が抜けるんじゃないか?っていう位、

大盛り上がりなライブでした!!

昨夜のLORANとは全く違うジャンルのバンド。

だけど、音楽を心から愛し、楽しもうとする気持ちは同じはず。

それが来ていた人へ、きちんと伝わっていた気がしました。

20070506imglive2_1こういうライブを見せつけられると、

またライブを演りたくなったのは

オイラだけかな!?

GREEN、BLUE、どうだ~い?

そして、ライブ後は

打ち上げにも呼んでもらいまして、当然の事ながら、参加。

20070507uchiage1美味しいモンを食べて、

広島へ帰りました!!

いや~昨日に続いて、

エエ夜じゃったなぁ。

考えてみれば...4/29の「おのみち音楽祭」に始まり、

20070507uchiage22日はRgbのリハーサル、

3日はLORANリハーサル潜入、

4日はFF、5日はライブ、

そして今夜のI・M・Gライブ。

今年のRED的GWは音楽三昧でした。

いや~音楽って本当にエエもんですねぇ!!

明日から社会復帰出来るかなぁ!?やや不安デス。

p.s.EVIさん、こんな感じでエエですか?

From Rgb RED

20070506blueevi

| | コメント (4)

2007年5月 6日 (日)

R&Rは生きること。

20070506rgbmenjpg

写メレポ、きちんと出来なくて申し訳ないッス!!

お待たせしましたぁ。只今、帰宅しました!!

今夜も楽しい夜を過ごすことができて、

大変嬉しく思っています。

今夜限定のLORANカクテルをはじめ、

美味しいお酒は飲んでもらえたでしょうか?

20070505rgblive1jpg初めてのハコ。

着席スタイルでの初ライブ。

すべての運営と管理。

GWの真っ只中。

そして、LORANとの対バン...

いつも以上に緊張しまくり+不安だらけだった夜。

20070505loran2_1終わってみれば

反省する点もありながらも!?

「楽しかった」の一言に

尽きます。

感激して、泣きたい気分ッス。

LORANの本編ラスト♪相棒を聞いたときは

思わず泣いちゃいました!!

この曲には個人的にいろんな思い出がありまして...

また、ゆっくりと話しましょう。

20070505rednamerasan_1来てくれた皆さんはモチロンのこと、

club cream Hiroshimaのナメラさん、

PA担当のゲンタロウさん。

すべてにおいて未熟なオイラたちを

温かく迎えてくれたことに

心から感謝してします。またお世話になってもエエですかぁ!?

今夜初めてRgbのライブを観てくれたあなた!!

今後とも宜しくお願いしま~す。

20070505bizyogundan_1続いて、さとみ@フクオカちゃん、

ボイン姐さん、

m。あやちゃん、

あぃちぃのRgb美女軍団+

我らがRgbクルーのsin5。

忙しい中、協力してくれてメチャクチャ嬉しかったぞ!!

素晴らしい仲間たちがRgbを支えてくれていることを

誇りに思います。よう頑張ってくれたのぉ。

みんながおらんかったら、今夜の成功はなかったよ!!

20070506loranuchiagejpgそして、こんなオイラ達と

共演してくれた

LORANのYASSさん、

HITOSHIさん、

TOMIさん、NAOさん、

愛あるLORANスタッフの皆さん!!

ありがとうございました。

ライブの完成度、演奏面、ROCK度数!?

すべてにおいて乾杯モトイ完敗!!

色々教えてもらったことが多い夜でした。

20070506redyasshitoshijpg特にYASSさんには

大変感謝しております。

オイラ達がバンドを

演っていることを話したとき、

「本気で音楽を

楽しみよるのぉ。対バンやろうかぁ!!」と

言ってくれたのが1月下旬...

そして、今夜を迎えることが出来ました。

また、助けてもらったなぁ!!有り難いッス。

さて。当分Rgbのライブの予定はありませんが、

こんなエエ夜を過ごした今。

「早う演りたい」という気持ちが、メラメラと燃え上がっています!!

MCでも言いましたが、オリジナル曲を作ったり、

グッズを考えたり、カバー曲も増やしたりして...

20070505rgblive2「Rgb第2章」とでも言いましょうか!?

次のステップへ進みたいと思っています。

これからのRgbに期待してちょーだい!!

まだまだ止まらないぜ。

20070505 Rgb@club cream Hiroshima SETLIST

20070505rgbliveredgreenjpg①イージュー☆ライダー

②海へと

③CLOUDY HEART

④バンザイ~好きでよかった

⑤ひまわり

⑥拳を握って立つ男

⑦Dreamin’

20070505rgbliveblueblackp.s.まだまだゴキゲンな写真があります。

後日アップしますネ!!

From Rgb RED

| | コメント (3)

2007年5月 5日 (土)

楽屋?

楽屋?
楽屋デス。

| | コメント (1)

LORAN、リハ中。

LORAN、リハーサル中。

| | コメント (1)

準備中!

準備中!
お菓子セット。
見えるかな?

| | コメント (0)

会場に到着。

会場に到着。

| | コメント (0)

実験終了!!

今日はいつも以上にゴキゲンな気分!!何故なら...

理由は、こちら!!

さて。メール機能を導入して初めて行った

今夜のチケット取りおき予約。先程、受付を終了しました!!

予約してくれた皆さん、ありがとうございました。

それでは、また後ほど!!

来られない方は、写メレポを期待してちょーだい。

このまま天気が持ちますように...

From Rgb RED

| | コメント (2)

2007年5月 4日 (金)

チケット手売り係のはずが...

FFより戻って来ました。

で、LORANライブレポ+チケット手売りレポのはずが...

予定が大幅に変更!!

パチカメ担当の天狗男ことキクちゃんと共に!?

ライブをデジカムで撮影して来ました!!

本番前に慌しく動き回っていたLORANスタッフを見つけ、

♪男として 人として、ほおっておく事は出来ないでしょ!?

最初はステージ前で撮っていたけど...ステージが高い!!

なので、ステージ上に上がって撮りました。

地味に動いていたつもりなんだけど、

あとからコメントでおなじみのちろさん

「目立ち過ぎ!!」と言われてしまいましたぁ。

カメラを持って、エエ画を撮ろうとすると...仕方ないッス。

ライブ後は、CDやチケット販売のお手伝い。

CDはもちろん、チケットも予想以上に売れました!!

さらに、明日のPAを担当してくれるゲンタロウさんと軽く打合せ。

ドラムはさておき!?未熟モノなので、宜しくお願い致します。

そんなステージ裏には、LORAN後に出演するよしもとの

笑い飯やアジアンがおった。

「一緒に写メ撮ってください」と言えないオイラ。ちっちぇな!!

そして、その後のライブバトル決勝で審査員を務める

I・M・GのTOMIさんモトイGRAYに逢った。

今夜も...@岩国!!頑張れヨン。

そんな今日は、昔お世話になった増岡聖子さんや玉田陽子さん、

THE CRANE FLYのジュンヤ君やマコ姉と久々に逢えたし、

エエ1日でしたぁ。

声をかけてくれたI・M・Gファンの方もありがとうございました!!

あぃちぃに逢えなかったのは残念...

まぁ、エエかぁ。明日逢えるモン!!と独り言。

さぁ、いよいよ明日デス!!オイラの体調はバッチリ。

他のメンバーもエエはず...!?

特にBLUE&PINK。しんどいでしょうが、頑張りましょう!!

チケット取りおきも、明日お昼12時まで受け付けておりますし、

当日券も販売します。Rgb特製!?お菓子セットの買出しも完璧!!

福岡から駆けつけてくれるさとみちゃんをはじめ、

ボイン姐さん、m。あやちゃん、あぃちぃ、sin5のRgbスタッフ。

そしてLORANのメンバー+スタッフ、宜しくお願いします!!

みんなで楽しい夜にしましょう。皆さん、お待ちしております!!

20070504loranffp.s.デジカム片手に

ケータイで撮った

LORANライブ@ステージ上。

これしか撮れなかったッス。

From Rgb RED

| | コメント (6)

只今、サウンドチェック中!

只今、サウンドチェック中!

| | コメント (0)

2007年5月 3日 (木)

明日はLORAN@FF

ATSUSHIさん、KOUさん、ありがとう。

そんな訳で...

LORANのリハーサルに打合せ+偵察を兼ねて!?

行って参りました。

20070503matsumotogakkijpg場所はこちら!!

横川駅南口の

松本楽器。

何故ここで!?と思われるでしょうが、

YASSさんやHITOSHIさんが生まれて初めて入った

歴史ある伝説の!?スタジオ。

20070503loran4s「地元の広島で初心に戻ろう」と

いうことで、HITOSHIさんが

ここを選んだそうデス。

明日のフラワーフェスティバルと

明後日のライブに備えて、

ミッチリと3時間。

オイラにとって、

思い出深い数々の名曲が

完全復活しておりました!!

20070503tomijpgメンバーも相変わらずエエ感じ。

YASSさんはさておき!?

他の3人とお逢いするのは

いつ以来かな?

12年ぶり...のはず。

申し訳ないくらいに!?変わっとらんかった。

20070503tominao当時は色々とお世話になりました。

今以上にダメなオイラを

あれこれ助けてくれたなぁ。

そんなLORANと同じステージに

立てるなんて、考えてもいなかったなぁ。

さぁ~て!!明後日は対バンだぜ!!負けないぞ!!

って、Rgbは俗に言う前座ですかねぇ!!お手柔らかに...

p.s.明日。オイラは5/05のチケットを売ります!!

きっと、出来たばかりのLORAN Tシャツを着て

会場をウロウロしているはずなので、茶化しに来てください。

三井ガーデンホテル前のさくらステージでお待ちしております!!

ライブは14時開始デス。

From Rgb RED

20070503nao_2

| | コメント (2)

LORAN、リハーサル中。

LORAN、リハーサル中。

| | コメント (0)

エエ調子じゃ。

GWです。夜更かししていますかぁ!?

年中夜型人間のREDデス。

さて。昨夜は5/05に向けてスタジオ入り。

残念ながらPINKは参加できなかったけど、

5人でガッツリと練習してきました。

いつものように、セットリストに合わせて、

曲のつなぎや終わり方、さらに各メンバーが

不安な箇所を最終調整!!

自分で言うのは変ですが、かなりエエ調子デス。

20070502greenGREENは、何を血迷ったのか!?

いつも使っているギターから、

お宝のブラックレスポール

にチェンジ。

分かりにくいかなぁ!?見えていないなぁ。

いつもに増して音が分厚くなりました!!

20070502bluegray最近、人気急上昇中!?のBLUE。

パワフルドラマー

GRAYに負けじと

今まで以上に調子エエです!!必死に頑張っております。

一部のマニアの間!?で噂になっている

ダウンピッキングも絶好調!!

20070502blackjpgそして、BLACK。

これまた写真では

分かりにくと思いますが、

ライブを控えたこの時期に...

右手の甲をケガしてしまいましたぁ!!!!!!

枝と戦って!?負けたそうデス。しか~し、問題なし。

BLACK曰く「これで、力まずに弾ける」との事。

何事もポジティブに考える!!エエことデス。

あとは体調管理ですなぁ。

オイラは、初ライブの時のようなことにならないように

気をつけないとネ!!

そして...しつこいようですが!?チケット。

昨日も何枚か売れ、とりおき予約も入りましたが、

まだまだ絶賛受付中!!手売り用がありすぎなんです。

そこで「5/05のライブ、行きた~い!!」というあなたへ。

もう1度、告知。方法は至って簡単です!!

1.プロフィール内にある"メール送信"をクリック。

2.件名:5/05チケット

 本文:

 ①名前(あだ名、ハンドルネーム、ペンネーム!?でも可)

 ②枚数

 ③あれば...Rgbへのご意見やご希望

を送るだけでOK!!

内容を確認し、こちらから受付完了のメールを返信します。

受付の締め切りは、ライブ当日5/05の12時デス。

明日は...LORANのリハを見学に行く予定!!

YASSさん、時間は予定通りですかぁ?

From Rgb RED

20070502redgray

| | コメント (0)

2007年5月 2日 (水)

感謝しま~す。

オイラの心の叫びが聞こえたのか!?

5/05のチケット。ほんの少しですが、売れました。

3/31に対バンした大ちゃんのバンド"TOYBOX"の

さわー君、ありがとうございます!!

しか~し、まだまだ!!これで喜んでいる場合じゃない。

手元には売るほどあります。当たり前かぁ!?

このブログでの"チケット取りおき予約"が企画倒れに

ならないよう!?皆さんのご協力をお願いしま~す。

当日13時まで受け付けますよ!!

さて。そんな昨日は、YASSさんと電話で打合せしたり、

スタジオ予約等々を行いました。

YASSさんとは当日の入り時間やステージの展開、

会場の運営などの話をしました。

手伝っててくれるスタッフもRgbチームから4名が決定!!

オイラの仲間は美女揃いデス。よいしょと!!!!!

詳しくは当日のお楽しみ。期待してちょーだい!!

そんな今夜は、スタジオへ入ります。

GRAY、バッチリかい?EVIさん、それでエエんかい!?

20070501_1p.s.帰り際、GSへ寄った。

いつものように満タン!!

レシートを見て吃驚。

昨日、注いでおけばよかった...

トホホ。

From Rgb RED

| | コメント (2)

2007年5月 1日 (火)

4/21live photo

ありゃ、もう5月じゃん!!早いなぁ。

20070421pinkcpinkblue2_1さて。最近大忙しのPINKから、

4/21のライブ写真が

ドッサリとメールで

届きました。

撮影してくれたのは

Rgbスタッフのsin5ちゃん!!

この日も我々のまわりや、松BOWの物販など、

ライブを盛り上げてくれるために、あれこれ頑張ってくれました。

もう欠かせない存在デス。ありがとう!!

20070421pinkcgakuya_2まずは、楽屋風景。

オイラがいませんねぇ。

多分I・M・Gとのコラボ中に

撮影したものです。

BLUEはメール中、

カメラ目線のPINKの笑顔が素敵じゃね。

20070421pinkcgakuyagreenGREENが本番に備えて、

チューニング中。

やや赤ら顔!!

この時点で、何本ビールを

飲んでいたのでしょうか?

酔っ払っては、いないはず。

そしてライブになると...

20070421pinkcgreen3こうなる。

汗だくで熱唱!!

前にも言いましたが、

いつもGREENが歌っている

画像を見るたびに、

「普段から大きい声を出せばエエのになぁ」と思うのは、

オイラだけかな。

20070421pinkcgreenblackredステージ上手の3S。

どの曲を演奏している時かな?

♪ひまわりかな!?

またもやオイラは目を

つぶっていますね。

またYASSさんに笑われるぞ!!

でも...きっと今、気持ちエエ感じなんですよ。

20070421pinkcblack3_1次は、22歳の♪泣かないチンピラ!!

バンド内では最年少だけど、

いつもステージでは

堂々としているんだよなぁ。

やっぱり本当は42歳かも!?

ちなみに...この服は、いつ買ったんや?

20070421pinkcgrayon ドラムス、GRAY

from I・M・G!!

まわりから

「ドラムが変われば、

あんなにバンドが

カッコ良く見えるんだぁ」と

褒めて!?もらいました。当たり前よぉ!!

GRAYは、最強だぜぇ。

さて。EVIさん、お待たせいたしました!!

20070421pinkcblueお気に入りの

BLUEの登場ですよ。

一応、手元も写っているモノを

チョイスしてみました。

いかがでしょうか!?

続いて、こんなのもありました!!

20070421pinkcbluepeaceオイラがMC中、

客席を写メしている時に

撮影したものでしょうか。

BLUEがカメラ目線で

満面の笑み...

色合といい、エエ感じでしょ?

20070421pinkcrgbmatsubowラストは、これ!!

Rgb+松BOW+ゴローさん。

オイラ達のライブ直後デス。

GRAYは外の階段でJT中!!

♪気持ちのよい汗を~かいた後ですねぇ。

また、こうして写真を見ながら、あの日のことを考えると

素敵な夜にしてくれた人たちの顔を思い出すなぁ。

携わってくれた皆さん、有難うございました!!

しか~し!!5/05は、この夜を越えなきゃネ。

From Rgb RED

20070421pinkcred1

| | コメント (7)

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »